Web音遊人(みゅーじん)

ヤマハミュージック 横浜みなとみらい

新たな体験型ブランドショップ「ヤマハミュージック 横浜みなとみらい」が誕生

6月6日の「楽器の日」に、音楽や楽器の新たな楽しみが発見できる体験型ブランドショップ「ヤマハミュージック 横浜みなとみらい」が、みなとみらい21区の新たなランドマークとして注目される横浜シンフォステージ・ウエストタワーにオープンした。楽器愛好者向けの設備や機能が充実していることはもちろん、楽器未経験者でも楽しめるエリアを設け、誰もが気兼ねなく音楽に触れることができるのが特徴で、「ヤマハミュージック 横浜みなとみらい」が入る1~2階には入り口が6か所あり、気軽に足を踏み入れることができ、エリアや機能の垣根を超えてシームレスに館内を回遊しながら、思い思いに楽しみを発見することができる。

1階はイマーシブな体験ができる「Music Canvas」

開放的な吹き抜けの1階に足を踏み入れると、壁一面に配された大型LEDディスプレイがひときわ目を引く。ここは、ディスプレイと連動したAI伴奏付きのピアノ演奏体験や、自動演奏する弦楽器の振動に自由に触れることができる体験など5つのコンテンツを用意したエクスペリエンスゾーン「Music Canvas(ミュージックキャンバス)」。なかでも目玉となるのは、1時間に1回開催される「Music Canvas Show」だ。ヤマハ独自の立体音響技術「アクティブフィールドコントロール(AFC)」と設置された楽器の自動演奏、大迫力のアート映像のすべてが連動し、ここでしか得られない音楽没入体験が叶う。

ヤマハミュージック 横浜みなとみらい

大型ディスプレイと連動するピアノの演奏や、自動演奏する弦楽器に触れる体験などさまざまなコンテンツが楽しめる。

同フロアには、ふたつのピアノのショールームも。
「ヤマハグランドピアノショールーム」には、サイレントピアノTMやトランスアコースティックTMピアノも含めた常時10台以上のグランドピアノを展示し、2024年8月上旬まではヤマハピアノの最高峰CFXの試弾(予約制)も可能だ。
国内最大規模のショールームとなる「ベーゼンドルファーショールーム」では、フルコンサートグランドピアノやクリムトの芸術作品を描いた全世界25台限定のグランドピアノをはじめ、ベーゼンドルファーのピアノを常時10台以上取り揃え、試弾室も完備。ベーゼンドルファーの音色や世界観を堪能できる。

ヤマハミュージック 横浜みなとみらい

ピアノのショールーム(左:ベーゼンドルファー、右:ヤマハ)では、常時10台以上のグランドピアノを展示している。

■1階
Music Canvas
ヤマハグランドピアノショールーム
ベーゼンドルファーショールーム

2階にはライブ鑑賞ができるカフェや楽器体感コーナーも

2階には、静岡県下最大の茶園を誇る製茶ブランドの茶葉を使ったオリジナルドリンクや本格コーヒー、充実したカフェメニューを提供する「ライブ&カフェ」がある。この場をコンサートホールのような響きに変える「アクティブフィールドコントロール」がここにも導入されており、カフェメニューを味わいながら、音楽イベントなどを楽しめる。

ライブ&カフェ

静岡・佐々木製茶の茶葉を使用した抹茶・ほうじ茶ラテや、ヤマハの企業ミュージアム「イノベーションロード」で展示されているシロクマ親子のフィギュアをモチーフにしたラテアートなど、充実したカフェメニューを楽しめる。

ライブ&カフェ

「ライブ&カフェ」店内

隣接する空間に広がるのは、「魅せる楽器庫」をコンセプトに楽器をガラス張りの空間にディスプレイした「MUSIC SHOWCASE(ミュージックショーケース)」。現行モデルやヤマハの歴史を彩った名器がずらりと並び、楽器の美しさに魅せられる。
「楽器体感コーナー」にも注目したい。ギターやサクソフォン、バイオリンなど11種類の楽器を、楽器未経験者でも動画を見ながら自分のペースで気軽に楽しむことができる。スタッフのサポートで演奏体験をすることもできるので、気軽にトライしてみては。

MUSIC SHOWCASE

250点を超える多彩な楽器が並ぶ「MUSIC SHOWCASE」。

1階の「Music Canvas」で楽器の自動演奏に触れたら、2階の「MUSIC SHOWCASE」や「楽器体感コーナー」で楽器をじっくり眺めたり、自分で演奏してみたり。各エリアに関連性を持たせ、次から次へと体験したくなる仕掛けが魅力的だ。
さらに、横浜エリア最大規模となる25,000冊以上の楽譜や書籍、音楽関連の小物や雑貨を扱う楽譜・書籍エリアも、楽器経験者にはうれしい

楽譜・書籍エリア。

見ているだけでも楽しくなる楽譜・書籍エリア。

■2階
ライブ&カフェ
ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード
管楽器・弦楽器・打楽器・管楽器リペアコーナー
ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作・オーディオ
楽譜・書籍・音楽雑貨

大人専用の音楽教室はレンタルにも対応

3階は大人専用のレッスン会場としてオープンした「ミュージックアベニュー横浜みなとみらい」。レッスン室は全17室ありレンタルにも対応。7時30分から21時30分まで30分単位で利用可能なので、通勤前後の練習にも便利だ。(レンタルの状況は要確認)ホテルを思わせるロビーはラグジュアリーで落ち着いた雰囲気。講座や体験会などのイベントも実施する予定だ。

ミュージックアベニュー横浜みなとみらい

大人向けの音楽教室「ミュージックアベニュー横浜みなとみらい」。

■3階
ミュージックアベニュー横浜みなとみらい

楽器の購入や修理、楽譜選びなどの目的が快適に叶うだけでなく、多彩な角度からアプローチした音楽との偶然の出会いが待っている新ショップ。ぜひ一度、足を運んでみてほしい。

特集

今月の音遊人 岡本真夜さん

今月の音遊人

今月の音遊人:岡本真夜さん「親や友達に言えない思いも、ピアノに聴いてもらっていました」

9497views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase25)クルターグ「カフカ断章」とディープ・パープル「チャイルド・イン・タイム」、絶叫の現代音楽

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase25)クルターグ「カフカ断章」とディープ・パープル「チャイルド・イン・タイム」、絶叫の現代音楽

1070views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

19932views

ヤマハ製アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぶ、ヤマハ製アコースティックギター

13067views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】注目の若手ピアニスト小林愛実がチェロのレッスンに挑戦!

10121views

小林洋平

オトノ仕事人

感情や事象を音楽で描写し、映画の世界へと観る人を引き込む/フィルムコンポーザーの仕事

2703views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

9570views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7161views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13379views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:仕事もバンドも、常に真剣勝負!

9930views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4889views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31368views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

5503views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

23180views

音楽ライターの眼

連載41[ジャズ事始め]『ランドゥーガ〜セレクト・ライブ・アンダー・ザ・スカイ’90』解説その1

1716views

松石陽介さん

オトノ仕事人

「音楽の輪・人の和」を大切にして、子どもたちを健やかに育てる/地域バンドをまとめる仕事

491views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

2130views

楽器探訪 Anothertake

人気トランペッターのエリック・ミヤシロがヤマハとタッグを組んだ、トランペットのシグネチャーモデル「YTR-8330EM」

5549views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

22123views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5746views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

4790views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11171views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26340views