Web音遊人(みゅーじん)

山口正介 - Web音遊人

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

サクソフォンのレッスンを続けていて、ふと気づいたことがある。
楽器を演奏するうえで、他の芸術表現などと大きく違うところはどこか。それは演劇などとも共通するのだが、人前で演奏するという行為を伴うということだ。演劇と同じだという点では、舞台表現というくくり方ができるかもしれない。

絵画や彫刻、あるいは工芸に分類されるかもしれない陶芸や折り紙、人形製作などは、アトリエでの孤独な作業工程の結果、作品が生まれる。こうして誕生した作品は、その成果を享受する購入者や美術展などの来場者と作家が直接、対面することを必要としない。つまり、発表の場に作家が立ち会うことが必ずしも求められていない。
それに対して音楽は、古くはレコードからCD、いまはネット配信などでの鑑賞を別とすれば、演奏者と観客の関係はたいへん重要である。演奏者である“表現する人”と、それを聴く観客の間に誕生するのが作品である音楽ということになるだろうか。
楽器演奏を習得するとき、あるいは声楽などの歌曲でもいいのだが、たゆまざる稽古を積み重ねるものである。しかし、不思議なことに、演奏会などで観客を前にすると、これまでのレッスンで習得したものが、微妙に変化していることに気がつく。
日常的なレッスンや充分な稽古を自主的に行ってきても、本番の舞台では、それが通用しないことを感じる。なんらかの化学反応とでもいえるものだろうか。それは観客との間だけではなく、演奏者同士の間でも起こる。
本番の舞台では、いつものテンポやリズムが、なんとなくそぐわないものに感じたりする。つまり楽曲のほうから、こうしてください、こっちのほうが気持ちよくて面白いですよ、と訴えかけてくるようだ。

あるいは、全体のノリとかグルーヴとかいうものかもしれない。楽曲自身が持っていた本来の姿が伝わってくる、ともいえる。それは観客と演奏者が一体となる、などとも表現される現象だ。
この感覚を体験すると、いわゆる“音楽がやみつきになる”という状態におちいる。演奏者にとって至宝の瞬間でもある。
こうして、僕たちは次の演奏会を待ち望むようになるのだった。

山口正介 - Web音遊人楽器のレッスンに通い始めたとき、誰にも、いつの日か演奏してみたいというミュージシャンの曲がいくつかあったはずです。私の場合は、まずはアルトサクソフォンならばこの曲という、ポール・デスモンドの『テイク・ファイブ』……だったのですが、いまだ手つかず状態。 その言い訳はまたの機会として、じつはデスモンドとともに敬愛しているのがチャーリー・パーカー。バードの愛称で、ジャズファンのみならず広く音楽ファンからも親しまれているアドリブの天才です。 そして、いよいよ。そのチャーリー・パーカーの『ビリーズ・バウンス』を教室で練習することになりました。「10年はやい!」という声も聞こえてきそうですが、レッスンも10年たちました。感無量です。

■山口正介〔やまぐち・しょうすけ〕

作家。映画評論家。1950年生まれ。桐朋学園芸術科演劇コース卒業。劇団の舞台演出を経て、小説、エッセイなどの文筆の分野へ。主な著書に『正太郎の粋 瞳の洒脱』『ぼくの父はこうして死んだ』『江分利満家の崩壊』など。2006年からヤマハ大人の音楽レッスンに通いはじめ、アルトサクソフォンのレッスンに励んでいる。

 

特集

大江千里 さん- 今月の音遊人 

今月の音遊人

今月の音遊人:大江千里さん「バッハのインベンションには、ポップスやジャズに通じる要素もある気がするんです」

17363views

ボブ・ディラン

音楽ライターの眼

ボブ・ディランがFUJI ROCK FESTIVAL’18に登場

5928views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカを進化させる「クリップ」が誕生

17386views

ピアノの地震対策

楽器のあれこれQ&A

いざという時のために!ピアノの地震対策は大丈夫ですか?

46940views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

11178views

小見山優子さん

オトノ仕事人

ゲーム音楽は勝ってはいけない、負けてはいけない。大切なのは調和──/ゲームコンポーザーの仕事

1219views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

5657views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7118views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10441views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

8281views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4767views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26237views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

11821views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

31834views

ロック業界は足下を見つめ直してみる必要があるかもしれない

音楽ライターの眼

ロック業界は足下を見つめ直してみる必要があるかもしれない

6783views

コレペティトゥーアのお仕事

オトノ仕事人

歌手・演奏者と共に観客を魅了する音楽を作り上げたい/コレペティトゥーアの仕事(後編)

7786views

ギグリーマン

われら音遊人

われら音遊人:誰もが聴いたことがあるヒット曲でライブに来たすべての人を笑顔に

2435views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術

24894views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

21855views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5516views

大人のピアニカ

楽器のあれこれQ&A

「大人のピアニカ」の“大人”な特徴を教えて!

3753views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5684views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31121views