Web音遊人(みゅーじん)

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

学生のころから世界のあちこちを旅するなかで、無国籍なものに強く惹かれた。私にとって、それは圧倒的な自由やスケールの大きさを感じさせるものだったから。

初めて小笠原古謡を耳にしたとき、なぜだかそんな無国籍な匂いを感じた。沖縄や奄美の島唄とはまったく異なる独特の旋律やリズム。何にも似ていず、例えようも捉えようもないのにするりと入り込んでくる。
心に沁み入った。いや、そのときの気持ちは恋する感覚に似ていたかもしれない。誰だかわからない人に、いきなり心をさらわれてしまうような……。

東京から南南東へ約1000キロ。世界自然遺産に登録された今も、丸1日以上かけて船でしか訪れることができない小笠原。その玄関口である父島に初めて降り立ったとき、日本の離島とは違った雰囲気を感じた。

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

小笠原は英語名を「Bonin islands(ボニン・アイランズ)」という。江戸時代に使われた「無人(ぶにん)」が訛っていつしかそうなった。その名の通り、かつては無人島だったこの島に人が定住したのは、捕鯨が全盛期だった1830年のこと。欧米人やハワイの人々が父島に上陸し、寄港する捕鯨船に食糧や水などを供給して生計を立てた。その末裔たちは、今も小笠原に暮らしている。

やがて、小笠原が日本領土になった明治時代になると、日本人も小笠原に住むようになる。こうして西洋、南洋、東洋の文化が混ざり合い、独自のアイデンティティをもったボニンアイランダーたちが生まれることになった。なるほど、小笠原古謡が無国籍な香りをまとっているのはそのためか。

私が初めて耳にした小笠原古謡は『レモン林』というラブソング。ほかにも『パラオの五丁目』『おやどのために』などがあるが、これらは小笠原の欧米系の島民が戦後サイパンに行ったときに覚え、小笠原に伝えた唄だという。『丸木舟』という代表的な唄は、もともとカロリン諸島で歌われていたものを日本人が覚えて伝えた。いずれも歌詞は日本語だ。日本が委任統治していた時代、南洋諸島では日本教育がされていて、日本語を話す島民もたくさんいたのだ。

誰のものでもないこれらの唄は口承で歌い継がれ、やがて島民なら誰もが知る島の唄となった。定期的に披露される場こそないものの、今では小笠原で行われるイベントなどには欠かせない存在だ。

ボニンブルー──濃く深く、澄み切った小笠原の海の青色を人はそう呼ぶ。吸いこまれそうなボニンブルーの海を眺めていると、波のような旋律を持つ『丸木舟』がふと口をついて出てきた。小笠原古謡は耳で覚え、口承で伝えられてきただけあって覚えやすい。
「南の空のはて 波のはなさく島に 浮き世を遠くみて 恋をかたるふたりよ こころも丸木舟に」

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

ここが日本でありながら、もっというなら東京都の一部でありながら、南洋諸島とつながっていることを感じた。小笠原古謡は、異なるものを自然に受け入れ、混ざり合うことができる大らかさと柔軟さが生んだ音楽だった。その音楽は、知らない時代の見たこともない景色と誰かの思いを連れてくる。

気がつけば、繰り返し、繰り返し唄っていた。どうやら、小笠原古謡への恋は進行中らしい。

 

特集

五条院凌

今月の音遊人

今月の音遊人:五条院凌さん「言葉で表現するのが苦手な私でも、ピアノなら自分の感情を、音を通して表現できる」

4294views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#027 世界的なシンガーのルーツを覚醒させた2人だけのジャズという蜜月~トニー・ベネット&ビル・エヴァンス『トニー・ベネット&ビル・エヴァンス』編

410views

reface シリーズ

楽器探訪 Anothertake

ひざの上に乗せてその場で音が出せる!新感覚のシンセサイザー「reface」シリーズ

12806views

ヤマハ製アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぶ、ヤマハ製アコースティックギター

4284views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

10695views

仁宮裕さん

オトノ仕事人

アーティストの音楽観を映像で表現するミュージックビデオを作る/映像作家の仕事

13560views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

6738views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8272views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

21658views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

10405views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5420views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24583views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

6918views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

21578views

音楽ライターの眼

和やかさの中に感じる、ジャズアンサンブルの原点/珠玉のリサイタル&室内楽 中川英二郎×エリック・ミヤシロ×川口千里 Special Jazz Night

1631views

アカネキカク akaneさん

オトノ仕事人

楽曲のイメージをもとに、ダンスの振りを考え、演出をする/振付師の仕事

1764views

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う 結成30年のビッグバンド

われら音遊人

われら音遊人:年齢も職業も超えた仲間が集う、結成30年のビッグバンド

8842views

楽器探訪 Anothertake

改めて考える エレクトーンってどんな楽器?

128129views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

13558views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

7822views

楽器のあれこれQ&A

ウクレレを始めてみたい!初心者が知りたいあれこれ5つ

4134views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

5744views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9486views