Web音遊人(みゅーじん)

v

クラシックは癒しではなく、恐怖の音楽!?モーツァルトからショスタコーヴィチまで/怖いクラシック

クラシック音楽に癒された経験がある人は少なくないだろう。しかし、本書の著者はこう語る。「『クラシックが癒されます』などと宣伝するのは、ステーキハウスが『当店はデザートが自慢です』というようなもので、どこか違うのではないか。ステーキハウスなら肉の美味しさを自慢すべきだ」。では、王道は何かといえば、「怖い音楽」なのだという。そして、そこにこそ美が宿るのだ、と。

本書はタイトル通り、「怖い」をキーワードに、西洋音楽の200余年を綴った音楽史だ。父、自然、狂気、死、神、孤独、戦争、国家権力──これら8つの恐怖を切り口に各章が構成され、音楽家たちがいかにこれらと格闘し、名曲をつくり上げてきたかを紹介する。
取り上げられているのは、モーツァルト、ベートーヴェン、ベルリオーズ、ショパン、ヴェルディ、ラフマニノフ、マーラー、ヴォーン=ウィリアムズ、ショスタコーヴィチら歴史に名を刻んだ大音楽家。ときに恐怖が彼らの創作の源泉となり、現在の名曲をつくり上げていく様に、ページを繰る手が止まらなくなる。
たとえば、かのモーツァルト。彼こそが、「怖い音楽」の創始者だ。「怖い音楽」や「哀しい音楽」など誰も求めていなかった時代、モーツァルトはオペラ『ドン・ジョヴァンニ』において祝祭的なオペラのイメージを一新し、初めて「心地よくない音楽」を誕生させた。古典派音楽の旗手であるモーツァルトは、ロマン主義時代へと続く音楽史に「怖い音楽」の種を撒くことになる。

だが、彼は時代に早すぎた。人々が心地よい音楽に満足しなくなるのは、モーツァルトの14歳年下のベートーヴェンが、『交響曲第5番』(通称『運命』)と『第6番』(通称『田園』)という2つの「怖い音楽」を披露してからだ。
難聴のために自殺を考えたものの、踏みとどまり、人間の最大の恐怖である死を克服した彼が恐れたものとは……。

そして、時代が変われば、恐怖との格闘のしかたも異なる。19世紀までの「怖い音楽」は、先に「怖いもの」があり、それを音楽で表現したものだった。ところが、マーラーやラフマニノフが活躍する20世紀は、具体性を持たない「怖い音楽」に変質する。彼らがどんな恐怖を表現したのか、それは本人にしか、あるいは本人にすらわからないというが、どこまでも陰鬱で暗く重く、そしてメランコリックな「怖い音楽」を書いた。
さらに、スターリン体制下の旧ソ連では、ショスタコーヴィチが「怖い音楽」を奏でた。彼の創作人生には常に国家権力という恐怖がついてまわり、当局の目を掻い潜るかのような隠喩的音楽を残している。

従来の音楽家評伝にはなかった異色の切り口で、クラシック音楽の近代史をたどることができる一冊。音楽家同士の接点や交流も興味深い。本書を読んでから聴く名曲の数々は、ひと味違ったものに感じられるに違いない。

■ 作品紹介

『怖いクラシック』
著者:中川右介
発売元:NHK出版
発売日:2016年2月10日
価格:820円(税抜)
詳細、ご購入は「ヤマハミュージックWeb Shop」サイトをご覧ください。

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:MORISAKI WINさん「音は感情を表すもの。もっと音楽を通じたコミュニケーションをして、世界を見る目を広げたい」

5614views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase17)シェーンベルク生誕150年、「ピアノ協奏曲」に聴く十二音技法のロマンチシズム

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase17)シェーンベルク生誕150年、「ピアノ協奏曲」に聴く十二音技法のロマンチシズム

872views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカを進化させる「クリップ」が誕生

15857views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

54697views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

9895views

オトノ仕事人

リスナーとの絆を大切にする番組作り/クラシック専門のインターネットラジオを制作・発信する仕事

5165views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

13002views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

5839views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

21826views

ギグリーマン

われら音遊人

われら音遊人:誰もが聴いたことがあるヒット曲でライブに来たすべての人を笑顔に

1857views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

7927views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29077views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

8777views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14441views

音楽ライターの眼

日本のギター界を牽引する4人が登場!渡辺香津美と押尾コータローが絶妙な呼吸で聴かせた、圧巻の「ボレロ」/Acoustic Guitar Festival Special Concert Vol.2

4386views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

わかりやすい言葉で、知られざる楽器の魅力を伝えたい/楽器博物館の学芸員の仕事(後編)

8242views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

6610views

【楽器探訪 Another Take】人気のカスタムサクソフォンが13年ぶりにモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

人気のカスタムサクソフォンが13年ぶりにモデルチェンジ

11232views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

11201views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

4638views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

3291views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8367views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9639views