Web音遊人(みゅーじん)

ヤマハミュージックWeb Shop

楽譜や音楽書の取り扱い数は日本最大級!「ヤマハミュージックWeb Shop」

作曲家が書き残したメッセージであり、演奏家・音楽愛好家にとっては道しるべとなる楽譜。みなさんは、どこで購入していますか?
書店や楽器店で探すのもいいのですが、せっかく行ったのに欲しいものがなかった!などでお困りの方も多いのでは?
そんな時おすすめなのが、インターネットショッピングです。楽譜や音楽書を扱うオンラインショップはたくさんありますが、なかでも圧倒的な品揃えを誇るのが「ヤマハミュージックWeb shop」。和書・洋書を合わせた取り扱い数は、なんと10万点以上におよびます。

日本最大級とあって、ピアノ、エレクトーン、弦楽器、管楽器、打楽器、吹奏楽、和楽器、合唱などなど幅広いジャンルの楽譜や書籍を網羅。
輸入楽譜や書籍も充実の品ぞろえで「海外ショップで購入したいけど英語がわからない」「海外だとトラブル時の対応が不安」など、海外サイトでのお買い物に少し抵抗がある方にも安心してご利用いただけます。

楽器や演奏スタイル、曲名やアーティスト・作家・作詞家名などから探せるほか、それぞれ特徴がある出版社別に絞り込めるなど検索はスムーズ。国内楽譜は難易度から絞り込むこともでき、自分にぴったりの楽譜をみつけることができます。
決済はクレジットカードや代引でOK。

ヤマハミュージックWeb Shop

検索画面。「商品カテゴリーから探す」や「詳細検索」から、欲しい書籍を探すことができる。

欲しかった楽譜が自宅で簡単に手に入ることはもちろんですが、知識豊富な店員さんのごとく多彩な話題を提供してくれるコンテンツも魅力的。
売れ筋ピアノ教材を紹介する「定番!人気!ピアノ教材」や、数あるジブリ名曲集のなかからおすすめを集めた「スタジオジブリ名曲集」、楽器別に探せる「ハリーポッターの音楽」、「Disneyベストセラー」、吹奏楽部員の皆さんに役立つ「吹部が読むべき本!特集」など、随時さまざまな特集が組まれているので、お目当て以外の新しい音楽の世界へいざなってくれるかも。
さらに、国内・輸入楽譜のランキングが掲載されていたり、おすすめ音楽書がピックアップされていたりと“旬”の情報も満載です。
楽譜選びもまた、音楽の楽しみのひとつ。演奏している姿をイメージしながら選べば、モチベーションもきっとアップするはずです!

ヤマハミュージックWeb Shop

国内・輸入楽譜ランキング画面。知らなかった楽譜に出会えるかも。

■サイト紹介

10万点を超える日本最大級の掲載量で国内、輸入楽譜を日本全国にお届けします。
『ヤマハミュージックWeb Shop』
http://webshop.yamahamusic.jp/

特集

五条院凌

今月の音遊人

今月の音遊人:五条院凌さん「言葉で表現するのが苦手な私でも、ピアノなら自分の感情を、音を通して表現できる」

9047views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#052 情動を理性に包んで発露したジャズ版協奏曲~マイルス・デイヴィス『クールの誕生』編

537views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカで音楽好きの子どもを育てる

14684views

日ごろからできるピアノのお手入れ

楽器のあれこれQ&A

日ごろからできるピアノのお手入れ

67450views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13968views

小林洋平

オトノ仕事人

感情や事象を音楽で描写し、映画の世界へと観る人を引き込む/フィルムコンポーザーの仕事

3138views

メニコン シアターAoi

ホール自慢を聞きましょう

五感で“みる”ことの素晴らしさを多くの方と共感したい/メニコン シアターAoi

3510views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3487views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

25379views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

11754views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

6159views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32001views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

20207views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

25379views

“ビートルズ嫌い”という思い込みを正すきっかけをつくってくれたジャズ・カヴァーという“遺産”

音楽ライターの眼

ジャズの“本丸”にもビートルズの波が押し寄せてきた1966年

5015views

誰でも自由に叩けて、皆と一緒に楽しめるのがドラムサークルの良さ/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

オトノ仕事人

リズムに乗せ人々を笑顔に導く/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

7314views

ゲッゲロゾリステン

われら音遊人

われら音遊人:“ルールを作らない”ことが楽しく音楽を続ける秘訣

2207views

reface

楽器探訪 Anothertake

個性が異なる4機種の特徴、その楽しみ方とは?

8309views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

18828views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4959views

大人のピアニカ

楽器のあれこれQ&A

「大人のピアニカ」の“大人”な特徴を教えて!

4100views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11341views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26656views