Web音遊人(みゅーじん)

ヨーロッパを活動の拠点にしているヴァイオリニスト佐藤俊介、オランダ・バッハ協会の次期音楽監督に決定

ヨーロッパを活動の拠点にしているヴァイオリニスト佐藤俊介、オランダ・バッハ協会の次期音楽監督に決定

2010年、ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクールで第2位入賞に輝いたヴァイオリニストの佐藤俊介は、現在ヨーロッパを拠点にモダン奏法と古楽器(オリジナル)奏法の両方で活躍、レパートリーもバロックから現代作品まで幅広く演奏している。

彼は2013年からオランダ・バッハ協会のコンサートマスターを務めているが、同協会の音楽監督に就任することが決まった。現在の音楽監督であるヨス・ファン・フェルツホーフェンの後任として、2018年6月1日に就任することになる。

オランダ・バッハ協会は、国内外の17、18世紀の音楽の演奏を専門とする世界最高峰レベルの演奏者と歌手で構成され、ヨーロッパの古楽演奏を牽引する存在。1921年に創設され、2021/22年シーズンに100周年を迎える歴史と伝統を備えた協会で、来年の就任時に33歳を迎える若き日本人の音楽監督は、奏者たちのなかでともに演奏しながら、音楽をリードしていく方法をとる。

「ぼくはこの4年間、バッハ協会でコンサートマスターとして演奏してきましたから、メンバーとのつながりや協会の音楽作りなどは理解しているつもりです。でも、2月ころから音楽監督の話が持ち上がり、最初は冗談でしょうという感じでした。指揮台に立って指揮をすることもなく、この協会のもうひとつの母体である合唱に関しても専門ではありませんから。ただし、この協会は独特の運営方法や内容、レパートリーなどを維持して長年積み上げてきたものがあり、それらに関してリーダーシップがとれる人はなかなかいなかったようです。そこでぼくのところに話がきて、徐々にまとまり、正式なオファーがきました」

当初はとまどいがあったり、責任の重さを感じたり、さまざまな葛藤があったが、やがてひとつずつ解決策を見出し、正式に音楽監督を引き受ける決意をした。

「合唱に関しては、まわりに専門家や知識のある人たちが大勢いますから、その人たちに助言を仰ぎ、じっくり勉強していこうと思っています。作品に関しても、ぼくよりも長くこの協会で演奏している人がたくさんいますから、意見を聞く。そして《マタイ受難曲》などの大きな宗教作品を指揮するのは、得意な指揮者を見つけて依頼し、それらすべてのまとめ役を担う立場になるという考えで進めることにしました」

オランダ・バッハ協会は、現在「All of Bach」と題するJ.S.バッハの全作品を約10年かけて録音するというプロジェクトが進行中で、佐藤俊介もこれがもっとも楽しみだと熱く語る。さらに、新たな作曲家や作品との出合いが楽しくてたまらず、日々勉強だという。

オランダ・バッハ協会は各地の教会などで演奏を行っているが、本拠地はユトレヒト。佐藤俊介はデンハーグに住みながらユトレヒトに通い、20人強のメンバーたちとともに演奏している。

「ぼくは作品によって楽器を使い分けていますが、パリに移ったばかりのころに当時ベルリン・フィルのコンサートマスターをしていた安永徹さんから紹介された製作家、シュテファン・フォン・ベアのバロックとモダン楽器を使用しています。もう1台、19世紀の作品を演奏するときに使う1846年製のパリで作られた楽器も愛用しています」

まだ音楽監督就任まで時間があるが、すでに佐藤俊介は来シーズンのプログラムを決めたり、協会の新たな可能性を広げるためにレパートリーの開拓を試みたり、さまざまなチャレンジを行っている。

そしてもうすぐ日本に帰国し、コンサートも行う。2017年11月12日(日)川口リリアホール、11月15日(水)野木エニスホール、16日(木)宗次ホール、18日(土)いずみホール。新たな船出を控え、大いなるチャレンジに意欲を燃やしている佐藤俊介の「いま」を聴く絶好の機会となりそうだ。

 

特集

神保彰

今月の音遊人

今月の音遊人:神保彰さん「音楽によって、人生に大きな広がりを獲得できたと思います」

12561views

音楽ライターの眼

ジェフ・ベック:ジョニー・デップとの共演作を発表した孤高のギタリストが見せるヒューマンな側面

3427views

懐かしのピアニカを振り返る

楽器探訪 Anothertake

懐かしのピアニカを振り返る

16902views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41186views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9080views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

6915views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

14008views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7408views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12815views

われら音遊人:Kakky(カッキー)

われら音遊人

われら音遊人:オカリナの豊かな表現力で聴いている人たちを笑顔に!

8084views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5163views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25065views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15319views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30475views

神保彰 ワンマンオーケストラ - Web音遊人

音楽ライターの眼

たったひとりで聴かせる驚異のオーケストラマジックに、聴衆は釘づけ!/神保彰 ワンマンオーケストラ2017 ~GINZA DE JIMBO~

9873views

オトノ仕事人

ピアノを通じて人と人とがつながる場所をコーディネートする/LovePianoプロジェクト運営の仕事

17661views

武豊吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人: 地域の人たちの喜ぶ顔を見るために苦しいときも前に進み続ける

1638views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

すぐに音を出せて、自由に演奏できる。管楽器の楽しみを多くの人に

14052views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22296views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7045views

大人のピアニカ

楽器のあれこれQ&A

「大人のピアニカ」の“大人”な特徴を教えて!

2915views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6652views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9903views