Web音遊人(みゅーじん)

ピョートル・アンデルシェフスキ

世界的ピアニストの奥深く妙なる響きに包まれて/ピョートル・アンデルシェフスキ ピアノ・リサイタル

クラシックコンサートのプログラムは、おおむね序曲や軽めの作品から始まり、次第に重厚な大曲や華やかなパフォーマンスで盛り上がって、アンコールで小品や演奏曲の短い楽章などを披露して終わる。なので、曲調やテイストの変化といった外見的特徴に派手さがない曲目が並ぶと、聴いていて退屈に思えたり、物足りなさを感じたりするものだが、どっこいピョートル・アンデルシェフスキともなると、そんな通り相場を心地よく裏切ってくれるのだ。

当初発表されていたプログラムが事前に半分ほど変更され、シューマンやショパンはなくなって、J.S.バッハの「イギリス組曲第6番」が入った。しかも当日、さらに「前奏曲とフーガ第1番」も追加された。結果、総じてアルペジオやスケールの上り下り、トリルなどが心地よい、流麗で繊細なイメージの作品が並んだ格好。派手な印象を与えるプログラムではない。しかし、彼が得意とする内面的深化や楽想の絶妙な表現をたっぷり堪能できる、ファン垂涎のぜいたくなラインナップとなった。

オープニングは「前奏曲とフーガ第1番」。冒頭のC低音からベース音を効かせながら、温もりのある高音が美しく流れ響く。対位法を駆使した旋律が、まるで泉のようにあふれ出てきて、聴き手はおのずと引き込まれていく。

ピョートル・アンデルシェフスキ

そして、W.A.モーツァルトの「幻想曲ハ短調」へ。前曲のハ長調からの色彩的変化がお見事。晴天に暗雲が一気に垂れ込め、張り詰めたテンションに変わった感じだ。時折、雲の切れ間から差し込む光のような柔和な旋律が現れて、ほっとしながら進行し、「ピアノ・ソナタ第14番」へ。これまたハ短調。切迫感のあるスケールの上下行が特徴的な主題は、結構な強引さも秘めている。それを、感情に走ることなくドラマチックに表現するアンデルシェフスキ。彼ならではの奥深い世界に、聴衆はどっぷり浸っていく。

休憩をはさんで、L.ヤナーチェク「草陰の小径にて 第2集」では、低音や不協和音のパンチを効果的に響かせながら、高音域のパッセージやトリルなどをまるで「明日への希望」のように浮き立たせる。絶妙の強弱などから醸される「ゆらぎ」を時折感じるのも、心地よかった。

最後の「イギリス組曲第6番」は、全般に軽やかでソフトなタッチ。クレシェンドやデクレシェンド、そしてペダル操作などで千変万化する音色、ピアノがゆったり呼吸しているかのようなスケール表現、オルガンを連想する響きなど、見事というほかない。すっかり魅了され、あっという間にフィナーレを迎えた。

肉塊を豪快に盛りつけたような華々しいフルコースでなく、吟味した旬菜に細工を施した料亭料理を堪能できたときのような、とっておきの幸福感に包まれた。

ピョートル・アンデルシェフスキ

原納暢子〔はらのう・のぶこ〕
音楽ジャーナリスト・評論家。奈良女子大学卒業後、新聞社の音楽記者、放送記者をふりだしに「人の心が豊かになる音楽情報」や「文化の底上げにつながる評論」を企画取材、執筆編集し、新聞、雑誌、Web、放送などで発信。近年は演奏会やレクチャーコンサート、音楽旅行のプロデュースも。書籍『200DVD 映像で聴くクラシック』『200CD クラシック音楽の聴き方上手』、佐藤しのぶアートグラビア「OPERA ALBUM」ほか。
Lucie 原納暢子

 

特集

Char

今月の音遊人

今月の音遊人:Charさん「いろんな顔を思い出すね、“音で遊んでる”ヤツって。俺は、はみ出すヤツが好きなんだよ」

2810views

音楽ライターの眼

酒井麻生代のフルートには、ジャズのマイナー楽器として張ってきた虚勢を排した清々しさがある

6334views

CP88/73 Series

楽器探訪 Anothertake

ステージで際立つ音色とシンプルな操作性で奏者をサポート!最高のライブパフォーマンスをかなえるステージピアノ「CP88」「CP73」

15725views

ヴェノーヴァ

楽器のあれこれQ&A

気軽に始められる新しい管楽器 Venova™(ヴェノーヴァ)の魅力

2079views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

4731views

オペラ劇場の音楽スタッフの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

稽古から本番まで指揮者や歌手をフォローし、オペラの音楽を作り上げる/オペラ劇場の音楽スタッフの仕事(前編)

30963views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

8917views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5387views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8409views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

4409views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8490views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25170views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

7715views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10056views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#010 ジャズとクラシックの垣根を溶かした不動のメンバーとコンセプト~モダン・ジャズ・クァルテット『ジャンゴ』編

890views

誰でも自由に叩けて、皆と一緒に楽しめるのがドラムサークルの良さ/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

オトノ仕事人

リズムに乗せ人々を笑顔に導く/ドラムサークルファシリテーターの仕事(後編)

6850views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

5889views

楽器探訪 Anothertake

世界の一流奏者が愛用するトランペット「Xeno Artist Model」がモデルチェンジ

25129views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

14096views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4582views

楽器のあれこれQ&A

いつも清潔にしておきたい!ピアニカのお手入れ、お掃除方法

293761views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2970views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25170views