Web音遊人(みゅーじん)

ジェイク・シマブクロ

ジェイク・シマブクロとセッション!? ウクレレ始めてみようかな

最近ギターを始めたので、ギターケースを抱えて出歩くことが多くなった。だけど今回、ジェイク・シマブクロに会うにあたって、友人からウクレレを借りたのだが、その道すがら圧倒的な持ち運びやすさに「一体何だ!?」とかなり感動していた。
その話をジェイクにすると、「以前、ギタリストだというスタッフに試しに弾いてもらったら、ウクレレのほうが良くなっちゃったっていうくらい。やっぱりウクレレは小さくて軽いし、持ち運びしやすい。この気軽さが最大の魅力だよね。もちろん、ギターもいいんだけど。あと、ウクレレの楽しいところは、どんなレベルの人でも一緒に楽しめるところかな」
でも自分、ウクレレは全くの初心者なんですけど…。
「大丈夫!ずっとCのコードを弾いてみて。1弦の3フレットを押さえれば、それだけでCになるから」
あ、それだけなら簡単だ。とりあえずストローク。これくらいだったら自分でもなんとかできる。するとそこに、ジェイクがブルージーなソロを乗せてくれた。ちょっと、これ、楽しい!
「ウクレレだったら、D7→G7→Cと続けると、基本的なハワイアンのコード進行になるよ」
見よう見まねでやってみると、ギターとは押さえ方が違うけど、コツは案外同じような気がする。少し練習すれば慣れそうだ。

「僕は4歳からウクレレを始めたんだけど、最初の7~8年は、ずっとこのコード進行しか練習していなかったんだ」
え? アルバムやライブではまさに“ウクレレの魔術師”といわんばかりの変幻自在ぶりなのに?
「ちょっと楽しむだけならいいかもしれないけど、上手くなりたいと思ったら、やっぱり基本に集中しないとね。みんな、基本を飛ばしてその先に行きたがるんだけど」
うーむ。7~8年ずっと同じコード進行か…。考えてみれば当然だけど、すごい人にはそれなりの礎があるんだなぁ。

ウクレレ、とても楽しかったから、これを機に始めてみようか。あ、そうだ、上手な友達を見つけて、一緒に練習させてもらうのもいいかも。コードとリズム感の練習になりそうだ。
でもとりあえずは、ジェイクの新譜『ロック・コレクション』を聴いて、9月に行われる日本ツアーの予習をしなくちゃ!

■作品紹介

『ロック・コレクション』
発売元:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
発売日:2014年6月25日
価格:2,778円(税抜)

ロック・コレクション

■Jake Shimabukuro『UKE NATIONS』 JAPAN TOUR 2014

この9月に『ロック・コレクション』を引っさげておこなわれる日本ツアー。
詳しくは、ジェイク・シマブクロオフィシャルサイトをご覧ください。


2010年の日本ツアーで演奏した『ボヘミアン・ラプソディ』
Jake Shimabukuro Live in Japan – Bohemian Rhapsody

特集

辻󠄀井伸行

今月の音遊人

今月の音遊人:辻󠄀井伸行さん「ピアノは身体の一部、大切な友だちのようなものです」

1332views

音楽ライターの眼

タイガース・オブ・パンタン、1980年代中期の幻のアルバム2タイトルが新装再発

1029views

reface

楽器探訪 Anothertake

コンパクトなボディに優れた操作性が溶け込んだデザイン

5051views

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

楽器のあれこれQ&A

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

7922views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

9395views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

1485views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

7238views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

1772views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

21356views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

5860views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

3920views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

26614views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】注目の若手ピアニスト小林愛実がチェロのレッスンに挑戦!

8294views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

11497views

音楽ライターの眼

サマーソニック2019、20周年を記念して3日開催へ。2020年はお休み

7411views

アカネキカク akaneさん

オトノ仕事人

楽曲のイメージをもとに、ダンスの振りを考え、演出をする/振付師の仕事

775views

われら音遊人:Kakky(カッキー)

われら音遊人

われら音遊人:オカリナの豊かな表現力で聴いている人たちを笑顔に!

7010views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカで音楽好きの子どもを育てる

12708views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

7238views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

泣いているのはどっちだ!?サクソフォン、それとも自分?

4756views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!トランペットをうまく鳴らすコツと練習方法

105087views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

4946views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

8180views