Web音遊人(みゅーじん)

向谷実と行く いすみ鉄道乗り鉄聴き鉄の旅

なつかしの国鉄型気動車でエレクトーンライブ!向谷実と行く「いすみ鉄道乗り鉄・聴き鉄の旅」

蝉の勢いもまだ衰えぬ8月21日、ヤマハフィーリングクラブ(FC)会員限定イベント、向谷実と行く「いすみ鉄道乗り鉄・聴き鉄の旅」が開催されました。
千葉県・房総半島の中央部に位置するいすみ鉄道に乗り、向谷実さんのエレクトーンミニライブが楽しめるこのイベント。集合場所の「デンタルサポート大多喜駅」には、待ちきれんとばかりに、イベント開始2時間前から参加者の方々が集まり始めました。

今回の舞台は、国鉄型気動車キハ28・52。
トークと食事を楽しんでいただくキハ28には、イタリアンシェフによるオードブルをご用意。色鮮やかな料理に思わずゴクリと喉が鳴ります。

向谷実と行く いすみ鉄道乗り鉄聴き鉄の旅

一方のキハ52は、向谷実さんのミニライブが開催される車両。エレクトーン「STAGEA ELS-02C」が2台(1台は予備)積み込まれました。

向谷実と行く いすみ鉄道乗り鉄聴き鉄の旅

ドア幅が狭く、大人2人がやっと入る空間。しかも車両にステップがあるという、きわめて困難な状況でしたが、無事に積み込み成功。

向谷実と行く いすみ鉄道乗り鉄聴き鉄の旅

ホッとしたのもつかの間、サウンドチェックに取り掛かります。そして、リハーサルがスタート。どんな状況でも完璧な演奏をされる向谷さん。車内に素敵な音色が響きました。

この日はあいにく、キハ28が夏バテのため非冷房となってしまいましたが、窓から入る風を感じながら、いよいよイベント開始です。
出発してほどなく、向谷実さんといすみ鉄道社長の鳥塚亮さんが登場。台本なし!打合せなし!のトークはテンポよく軽快に進んでいきます。車掌用マイクを手に、列車と音楽の話は尽きることなく車内を大いに沸かせました。

向谷実と行く いすみ鉄道乗り鉄聴き鉄の旅

小学生から60代の方まで39名が参加。熊本からというエレクトーンファンの方もいらっしゃいました。

30分間のトークを楽しんだところで往路終点の大原駅に到着。
さあ、お待ちかねのミニライブです。大原駅に停車しているわずか15分の間でしたが、間近で繰り広げられる熱気あふれる向谷さんのパフォーマンスに大いに盛り上がり、拍手と歓声が鳴りやみませんでした。

向谷実と行く いすみ鉄道乗り鉄聴き鉄の旅

ミニライブの後、列車は復路へ。見渡せば青々と育った稲が波を打ち、耳を澄ませばレールの軋む音が聞こえる。なつかしい時代に暫しタイムスリップ…していたのもつかの間、向谷さん、鳥塚さんが再び登場。トークはいつまでも尽きませんでした。

向谷実と行く いすみ鉄道乗り鉄聴き鉄の旅

デンタルサポート大多喜駅に到着した後も向谷さんのサイン会などで賑わい、イベントは大盛況のうちに終了しました。

向谷実と行く「いすみ鉄道 乗り鉄・聴き鉄の旅」

向谷さんリハーサル動画(エレクトーンステーションFacebookより)

 

特集

今月の音遊人:葉加瀬太郎さん

今月の音遊人

今月の音遊人:葉加瀬太郎さん「音楽は自分にとって《究極のひまつぶし》。それは、この世の中でいちばん面白いことだから」

10204views

音楽ライターの眼

連載28[ジャズ事始め]渡辺貞夫が暗黒に覆われたニューヨークから日本へ持ち帰ったものとは?

1768views

楽器探訪 Anothertake

新開発の音響システムが表現力のカナメ。管楽器の可能性を広げる「デジタルサックス」

2734views

サクソフォンの選び方と扱い方について

楽器のあれこれQ&A

これからはじめる方必見!サクソフォンの選び方と扱い方について

36341views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

7810views

コレペティトゥーアのお仕事

オトノ仕事人

高い演奏技術と幅広い知識で歌手の表現力を引き出す/コレペティトゥーアの仕事(前編)

17756views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

10034views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

8498views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9195views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

7833views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5064views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

23698views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

14579views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12083views

恋は神代の昔から。バロック期の恋の歌を古楽器伴奏で切々と/コンチェルト・イタリアーノ・スペシャル・アンサンブル

音楽ライターの眼

恋は神代の昔から。バロック期の恋の歌を古楽器伴奏で切々と/コンチェルト・イタリアーノ・スペシャル・アンサンブル

4362views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

2276views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

7314views

CLP-600シリーズ

楽器探訪 Anothertake

強弱も連打も思いのままに、グランドピアノに迫る弾き心地の電子ピアノ クラビノーバ「CLP-600シリーズ」

43180views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

10034views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

7264views

楽器のあれこれQ&A

サクソフォン講師がアドバイス!ステップアップのコツ

1941views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6148views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

8807views