Web音遊人(みゅーじん)

パワーアップ吹奏楽!サクソフォン

サクソフォン奏者の熱い思いを込めた吹奏楽初心者に最適な教則本/パワーアップ吹奏楽!サクソフォン

吹奏楽の初心者を対象に、楽器別に奏法などを解説したシリーズ『パワーアップ吹奏楽!』が大好評だ。楽器の知識、構え方、奏法、練習法など、日々の練習に役立つ内容が満載で「吹奏楽部で楽器を練習中!」という人にとくにお薦め。このシリーズのサクソフォンを執筆したのが田中靖人。東京佼成ウインドオーケストラのコンサートマスターとして、またサクソフォン四重奏団「トルヴェールクヮルテット」やソロ活動でも活躍中のサクソフォン奏者だ。

田中がサクソフォンに出会ったのも吹奏楽部。中学一年生当時、まだ初心者に向けた教則本がなく、手にした本は中学生には理解できないところもあったという。「その当時を思い出しながら、初心者にとって的確な内容や言葉を選んでまとめました」

執筆するうえで反映されたのが、中・高生へのレッスン経験や、全国各地での吹奏楽部指導の経験。まるで目の前に生徒がいるかのように、「なぜそうするのが良いのか」をわかりやすい言葉で盛り込んでいる。楽器が吹けるようになる喜びを大切にして、「すぐにできなくても大丈夫」「必ず上達できる」と励ましてくれるので、楽しく練習できる。

第一章では多くの写真を使い、楽器の説明をはじめ、マウスピースやリードの選び方、楽器の手入れ方法などを解説。「とくにマウスピースやリードなどの口元に近い部分は演奏への影響が大きいので、丁寧に書きました」

第二章では、楽器の構え方や呼吸法、アンブシュア、音の出し方を解説。「アンブシュアは人によってよい形が微妙に違うので、美しい響きが出せたら、それがその人にとってのベストです。正解はひとつではないことも伝えたいと思いました」

第三章では、ロングトーンやタンギング、フィンガリングなどの基本テクニック、第四章では「上達のための短時間エクササイズ」を伝授。「音の美しさや表現力に直結するので、美しい音をイメージしながら練習しましょう」(本文より)と、練習でもつねに「美しい音」をイメージして吹くことの大切さを強調する。「奏者の気持ちが音に伝わりやすく、ハートに直結する音」がサクソフォンの魅力。その魅力を表現できるよう、「自分にとってのいい奏法、いい練習法を見つけてほしい」と語る。先輩や先生から吹き方を教わっている人も、改めて奏法を確認するのに役立つはず。「さらにレベルアップしたい」「ちょっとスランプ?」という人も次のステップへのヒントがつかめるだろう。

各楽器のトッププレイヤーが綴る『パワーアップ吹奏楽!』。自分の楽器以外の巻ものぞいてみると新たな発見があるかもしれない。

■作品紹介

『パワーアップ吹奏楽!サクソフォン』
著者:田中靖人
発売元:ヤマハミュージックメディア
発売日:2016年6月23日
価格:1,600円(税抜)
詳細、ご購入はヤマハミュージックメディアの本書のページをご覧ください。

サクソフォン奏者の熱い思いを込めた吹奏楽初心者に最適な教則本/パワーアップ吹奏楽!サクソフォン

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:下野竜也さん「自分を楽しく表現できれば、誰でも『音で遊ぶ人』になれると思います」

3895views

音楽ライターの眼

クシシュトフ・ペンデレツキ(1933 – 2020)追悼と映画音楽への貢献

7381views

楽器探訪 Anothertake

ナチュラルな響きと多彩な機能で電子ドラムの可能性を広げる、新たなフラッグシップモデルDTX10/DTX8シリーズ

5050views

ヤマハ製アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぶ、ヤマハ製アコースティックギター

15250views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

9795views

コレペティトゥーアのお仕事

オトノ仕事人

高い演奏技術と幅広い知識で歌手の表現力を引き出す/コレペティトゥーアの仕事(前編)

21429views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

6169views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

10518views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

23600views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

2227views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4905views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26736views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

12193views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

23600views

音楽ライターの眼

オーボエの甘美な響きに、α波で満たされた珠玉のひととき/モーリス・ブルグ80歳記念コンサート

5202views

オトノ仕事人

芸術をとおして社会にイノベーションを起こす/インクルーシブアーツ研究の仕事

7226views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

4857views

【楽器探訪 Another Take】ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

楽器探訪 Anothertake

ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

11183views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

9080views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4905views

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

楽器のあれこれQ&A

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

9337views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7303views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10800views