Web音遊人(みゅーじん)

音座銀座

エレキといえばこれ!佐野史郎とエド山口が“テケテケ”の魅力を生サウンドで大研究

ハワイアンやムード歌謡、ロカビリーなど、佐野史郎がホストとなって、「音楽の愉しみ方」をあらゆる角度から発見していくトークショー『音座銀座(On The Gin Za)』。2014年にスタートしてから13回目を迎えた春の宵、今回のお題は「エレキだ!Go!Go!テケテケテケテケ!!」。まさに、エレキギターファンが待ちに待ったテーマとなった。
アンプを通してこれまでにない爆音が出ることから、大人たちが顔をしかめたのも随分と昔の話。ゲストはそんな時代からエレキの魅力にどっぷりはまり、エレキ一筋の人生を送ってきたエド山口だ。エレキバンド「エド山口&東京ベンチャーズ」のリーダーをつとめるエドは、タレント、俳優、ギタリストのモト冬樹の実兄であるのはご存知のとおり。
会場のヤマハ銀座ビル1Fには、カスタムバイクから着想を得て開発したエレキギター「REVSTAR」と、そのバイク「XSR900」も展示され、ロックな雰囲気の中、ディープなエレキ談義が始まった。

「前回はカントリーウェスタンをテーマにして、チェット・アトキンスとかジョニー・キャッシュとかを聴いたのですが……」と佐野が話を向けると、「加瀬邦彦さん(ザ・ワイルドワンズ)も寺内タケシさん(通称「エレキの神様」)もチェット・アトキンスに憧れてエレキギターを始めたんですよ」と早くもマニアックな話題を展開。さすが佐野がエレキを語る上で外すことができない存在と紹介しただけあり、つい身を乗り出して聞きたくなる裏話が次々に繰り出されていく。
チェット・アトキンスが弾くラテンの名曲『エル・クンバンチェロ』を聴きながら、ギター奏法の解説となり、ジョニー・キャッシュの『I Walk the line』でカントリー奏法を確認し、いよいよザ・ベンチャーズへと話は進んでいった。

「パイプラインのテケテケを最初に聴いたのは、忘れもしない1964年の夏。ラジオからいきなりテケテケが流れてきたときには、もうびっくりしちゃって」と、ショックを受けた16歳のエド山口のエレキ人生は、この瞬間から始まったという。ここで愛用のエレキギターを取り出して、テケテケの実演。これこれ!これぞエレキの醍醐味と、会場の皆さんも満足顔。

音座銀座 エレキといえばこれ!佐野史郎とエド山口が“テケテケ”の魅力を生サウンドで大研究

「先生、ちょっと教えてもらっていいですか?」と佐野もギターを取り出すと、「右手の平のミュートが弱いね」と即席のテケテケレッスンが始まる。「山下達郎さんも、宇崎竜童さんも、みんなテケテケから入ってるんですよ。高校の後輩だった渡辺香津美さん(ギタリスト)もベンチャーズの影響を受けてギターを始めたというしね」と話しながら、エド山口先生はさらにテケテケの細かいテクニックを披露してくれる。
ベンチャーズが流行った頃には小学生だったという佐野は「クラスではビートルズ好きか、ベンチャーズ好きかに分かれていた」と話すと、ビートルズの来日公演を武道館で見たエド山口は、「女性ファンのキャーキャー騒ぐ声がものすごくて、演奏もたった30分でしょ、あまり感動できなかったんですよ」と応じる。「やはり生でうまいのはベンチャーズ」と、ザ・ベンチャーズを讃える熱弁は止むことがない。

日本がエレキブームに沸いた時代にザ・ベンチャーズとともに人気を博したアメリカのバンド、シャンテイズや、スウェーデンのバンド、ザ・スプートニクスの曲がかかると、会場に集まった往年のエレキファンは懐かしさに笑みをこぼし、寺内タケシとブルージーンズ、加山雄三、荒木一郎などを聴けば、思いは60年代にタイムスリップ。エレキ好きにはたまらない至福の時となり、会場に飾られたヤマハのエレキギターに注がれる視線も、心なしか熱くなっているように感じられた。

■第13回 音座銀座「佐野史郎vsエド山口 エレキだ!Go!Go!テケテケテケテケ!!」曲リスト

トークショーの中で紹介された曲の一覧表です。こちらのPDFファイルをご覧ください

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:村治佳織さん「自分が出した音によって聴き手の表情が変わったとき、音楽の不思議な力を感じます」

8402views

樫本大進、キリル・ゲルシュタイン

音楽ライターの眼

初共演にして、火花散るようにエキサイティングな一夜/樫本大進&キリル・ゲルシュタイン プレミアム・コンサート

4634views

楽器探訪 Anothertake

バンドメンバーになった気分でアンサンブルを楽しめるクラビノーバ「CVP-800シリーズ」

6980views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

10237views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

8801views

佐藤順

オトノ仕事人

劇伴制作の進行管理や演奏シーンの撮影をサポートする/映画等の劇伴制作をプロデュースする仕事

3177views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8099views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8398views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9834views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11300views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

泣いているのはどっちだ!?サクソフォン、それとも自分?

5712views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24781views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15064views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8218views

ジミ・ヘンドリックス

音楽ライターの眼

ジミ・ヘンドリックス“新作”『ボース・サイズ・オブ・ザ・スカイ』をエクスペリエンスせよ

6849views

宮崎秀生

オトノ仕事人

ホールや劇場をそれぞれの目的にあった、よりよい音響空間にする専門家/音響コンサルタントの仕事

1253views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

5552views

楽器探訪 Anothertake

存在感がありながら他の楽器となじむシンフォニックなサウンドが光る、Xeno(ゼノ)トロンボーンの最上位モデル

4920views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4372views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

7987views

ピアノの地震対策

楽器のあれこれQ&A

いざという時のために!ピアノの地震対策は大丈夫ですか?

40239views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5221views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9661views