Web音遊人(みゅーじん)

誰もが奏でたい「生きている音楽」その正体を精神科医が解き明かす/『本物の思考力を磨くための音楽学 ~「本質を見抜く力」は「感動」から作られる~』

「生きている音楽」と聞いて何をイメージするだろう。それはどのような音楽だろうか。
これまで、音楽の視点でしか語られてこなかったこの問いに、精神科医があらゆる角度から答えを出したのが、最新刊『本物の思考力を磨くための音楽学』だ。

3歳からピアノを始め、中学校では吹奏楽部で作・編曲も手がけたという著者、泉谷閑示。秋田の豊かな自然に囲まれて育ち、クラシックだけでなく、耳から覚えた曲を弾いて楽しむ子ども時代を過ごした。「音楽は圧倒的に面白かったし、いちばんやりたかったこと」と語る。医師になってからパリ・エコールノルマル音楽院に留学するほど、音楽への深い探究心は尽きることがない。

多くの臨床経験から、「『心』と『身体』はイコールで結べるほど深くつながっていて、どちらも自然原理によって動いている。ところが、コンピュータ的な情報処理などの非自然原理で動く『頭』が発達し、『心=身体』をコントロールしようとするあまり、葛藤や抑圧が生じてしまう」という考えを導き出した。これは音楽の本質を考えるうえでも根幹となるテーマ。人のさまざまな問題は、「ほぼ『頭』で起こっているのです」と泉谷は言う。そんな今だからこそ、「心=身体」に反応する「生きている音楽」が求められている。「生きている音楽」とは何かを知るための、ひとつのヒントが本書に登場する。それはメトロノームの音。泉谷は「『心=身体』はそのような非自然な反復には反応しません。メトロノームに従ったような演奏が、音楽的経験を引き起こさないのはそのためです」と綴っている。そして、「現代人にとって音楽はどんな意味を持つか」「人はなぜ音楽を必要とするのか」と章を展開することで、「生きている音楽」の正体を解き明かしていく。

では、「生きている音楽」を奏でられるのはどんな人なのか?その代表とも言えるのが、まだ〝頭でっかち?になっていない子ども。そのため、子どもと音楽の出会いに関わる指導者には、「技術的なことではなく、いちばん大事なことは何かを伝えてほしい」と語る。「メソッドを教え込もうとするのではなく、もっとやりたい、もっと知りたいというモチベーションを高めてあげたい。ですから『教える』とは思わないほうがいいのです。見よう見まねでバンドを始めた若者は、やるなと言われても練習するでしょう?あの情熱が『生きている音楽』をつくる源なのです」

音楽を核とした多彩なアプローチによって、「生きている音楽」への意識を高め、思考力を磨いてくれる本書。指導者はもちろん、演奏家、さらには子育て中の人や音楽愛好家に、ぜひ読んでほしい一冊だ。

■インフォメーション

『本物の思考力を磨くための音楽学~「本質を見抜く力」は「感動」から作られる~』
著者:泉谷 閑示
発売日:2019年6月23日
発売元:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
価格:1,600円(税抜)
詳細はこちら

 

泉谷閑示(いずみや・かんじ)

精神科医、思想家、作曲家。東北大学医学部卒業。大学時代に音楽理論や作曲法の個人教授を受ける。東京医科歯科大学医学部附属病院、神経研究所附属晴和病院等に勤務の後、パリ・エコールノルマル音楽院に留学。『「心=身体」の声を聴く』(青灯社)など著書多数。臨床経験から導き出した「頭/心=身体」という人間理解に基づき、薬物を用いない精神療法を行っている。現在、泉谷クリニック(東京・広尾)院長

特集

東儀秀樹インタビュー - Web音遊人

今月の音遊人

今月の音遊人:東儀秀樹さん 「“音で遊ぶ人”といえば僕のことでしょう。どのような楽器の演奏でも、楽しむことだけは忘れません」

10957views

音楽ライターの眼

連載4[多様性とジャズ]「ジャズは個人主義の音楽である」という前提をルイ・アームストロングに語ってもらうための序章

1636views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

すぐに音を出せて、自由に演奏できる。管楽器の楽しみを多くの人に

13833views

フルート

楽器のあれこれQ&A

初心者にもよくわかる!フルートの種類と選び方

20772views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19110views

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

オトノ仕事人

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

16243views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

8606views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6668views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23471views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

7968views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

4638views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29077views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7005views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13483views

音楽ライターの眼

ホールの空間を広げるピリオド楽器の“怪”と“快”/珠玉のリサイタル&室内楽 ベートーヴェン初期の室内楽 ~鈴木・小倉・岡本が創る新時代の幕開け~

4878views

オトノ仕事人

オーダーメイドで楽譜を作り、作・編曲家から奏者に楽譜を届ける/プロミュージシャン用の楽譜を制作する仕事

16963views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

10529views

楽器探訪 Anothertake

人気トランペッターのエリック・ミヤシロがヤマハとタッグを組んだ、トランペットのシグネチャーモデル「YTR-8330EM」

4112views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

10057views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

7601views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

3855views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8367views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24753views