Web音遊人(みゅーじん)

吹奏楽のための音楽形式がわかる本

「音楽形式」を知ると、深く音楽を理解できる!より説得力のある演奏ができる!

文章に起承転結の形式があるように、音楽にもさまざまな形式がある。一見、難しそうに思える音楽形式が、西洋音楽史や作曲家のエピソードなどを交えた解説によって楽しく理解できる『吹奏楽のための音楽形式がわかる本』が出版された。一般の吹奏楽ファンや中高生にぜひ手にしていただきたい必読書だ。

著者は、自身も吹奏楽経験者で、中学時代からの憧れであったフランスのギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団に作品を世界初演(2013年)された数少ない邦人作曲家、八木澤教司。「音楽形式」について知ることで「建築と同じように、作曲家がどのように作品を作っているのかに興味を持ってもらえたら」と語る。執筆するうえで心がけたのは「わかりやすさ」。どの章からでも読め、「なるほど」と共感できる親しみやすさが特徴だ。「たとえば、『ソナタ形式とはこういうもの』と枠にはめた解説ではなく、作品や作曲家のちょっとしたエピソードや、ソナタ形式が生まれた時代背景、演奏するうえで知っておくべきことなどにも触れ、やわらかいタッチでまとめています。この本を手にした方が、いま演奏している曲にはどんな背景があるのか、と興味を持つ糸口になればと思います」音楽形式の知識を深めると、演奏は変わるのだろうか?
「音楽へのアプローチが変わると思います。たとえば同じ主題(テーマ)が2回出てくるとき、2回目はちょっと変えてみよう、というアプローチができたら、そこに個性が生まれますね。どう変えるのかを考えるには、ヨーロッパの文化や歴史、作品の背景を知ることが必要です。単に楽譜を追うだけではない、音楽の世界が広がると、より自信を持って説得力のある演奏ができ、聴き手にも大きな感動を与えられると思います」

本書のもうひとつの特徴は、多くの譜例が掲載されていること。モーツァルト、ベートーヴェンといったクラシックの代表作や外国民謡、唱歌やピアノ曲など、幅広いジャンルから選んでいる。「選曲については、あえて吹奏楽曲には限らずに、歴史的に知っておくべき名作を入れました。吹奏楽をやっている人たちが親しみをもって見られるよう、皆さんが見慣れている管楽アンサンブルに編曲しました。ぜひ演奏してみてください」

譜面台に本を置いて、仲間同士で演奏してみるのも楽しいだろう。吹奏楽をやっている人はもちろん、指導者、バンドトレーナーを目指す人たちにも、必ず役立つ心強い1冊だ。

■作品紹介

『吹奏楽のための音楽形式がわかる本』
著者:八木澤教司
発売元:ヤマハミュージックメディア
発売日:2015年4月23日発売
価格:2,200円(税抜)
詳細、ご購入はヤマハミュージックメディアの本書のページをご覧ください。

 

八木澤教司(やぎさわ・さとし)

特集

今月の音遊人 大貫妙子さん

今月の音遊人

今月の音遊人:大貫妙子さん「言葉で説明できないことのなかに本当に素晴らしいものがいっぱいある。それが音楽ですよね」

17005views

音楽ライターの眼

連載15[ジャズ事始め]上海=“ジャズの都”のイメージを決定的にした背景には2人の歌姫の存在があった

4439views

CP88/73 Series

楽器探訪 Anothertake

ステージで際立つ音色とシンプルな操作性で奏者をサポート!最高のライブパフォーマンスをかなえるステージピアノ「CP88」「CP73」

15686views

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

楽器のあれこれQ&A

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

38402views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8632views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

楽器のデモンストレーション、解説、管理までをこなすマルチプレイヤー/楽器博物館の学芸員の仕事(前編)

11514views

アクトシティ浜松 中ホール

ホール自慢を聞きましょう

生活の中に音楽がある町、浜松市民の音楽拠点となる音楽ホール/アクトシティ浜松 中ホール

14361views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6694views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12865views

ゲッゲロゾリステン

われら音遊人

われら音遊人:“ルールを作らない”ことが楽しく音楽を続ける秘訣

1532views

パイドパイパー・ダイアリー

こうしてわたしは「演奏が楽しくてしょうがない」 という心境になりました

8477views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8632views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14760views

音楽ライターの眼

連載39[ジャズ事始め]佐藤允彦の目から鱗を落とした東欧記者のジャズに対する見識

2852views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

楽器のデモンストレーション、解説、管理までをこなすマルチプレイヤー/楽器博物館の学芸員の仕事(前編)

11514views

if~

われら音遊人

われら音遊人:まだまだ現在進行形!多くの人に曲を届けたい

1092views

reface

楽器探訪 Anothertake

コンパクトなボディに優れた操作性が溶け込んだデザイン

5932views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

22492views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5465views

エレキギター

楽器のあれこれQ&A

エレキギターのサウンドメイクについて教えて!

349views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7433views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25128views