Web音遊人(みゅーじん)

壷阪健登

ジャズの新時代を拓く瑞々しいリリシズム/壷阪健登ソロ・ピアノ・コンサート“Departure”

瑞々しいリリシズムだ。ジャズの新時代を拓く若手ピアニストが登場した。2023年11月18日、ヤマハホールで開かれた「壷阪健登ソロ・ピアノ・コンサート“Departure”」。即興演奏や数々の自作は抒情とロマンにあふれ、新鮮で若々しい。しかもデビューアルバムがこれからとは思えないほどの熟成ぶり。壷阪健登と共に聴き手はジャズの未来を発見していく。

壷阪のソロ公演は2023年から始めてこれが3回目。確信を持った堂々とした弾きぶり、自らが創造する音楽への没入感は、たったの3回目とは思えない。華奢な体を自由に揺らし、時には口ずさみながら、疎らな和音とリズムから美しい旋律へ、ハーモニーへと音を紡いでいく。心から愛する響きと向き合い、夢のような音楽が自然に湧き上がってくるかのようだ。

限りなく自由な創意へのエール

1曲目は即興演奏を経て壷阪の自作『With Time』。感傷的な分散和音から立ち現れる抒情的な旋律、劇的な展開。ピアノの音色は柔らかく滑らかだが、重厚な場面もあり、豊かな表情を見せる。スタンダードナンバーの『グッド・モーニング・ハートエイク』、三木たかし作曲『ともだちはいいもんだ』へと、音の一つひとつを大切にし、楽しみながら奏でていく。

壷阪健登

4曲目『こどもの樹』も自作。東京の青山学院大学の向かいにある岡本太郎のモニュメント「こどもの樹」から発想を得て作曲した。「子供たちが個性的であってほしい」との願いを込めた。膝を叩いて足踏みし、ブルース風の曲が次第に激しくなり、ストラヴィンスキーの『春の祭典』を思わせるリズムの爆発が起きる。限りなく自由な創意へのエールのようだ。

壷阪の高い完成度は背景を知れば納得する。慶應義塾大学を卒業後、渡米し、2019年バークリー音楽大学を首席卒業。ピアニストの小曽根真が若手演奏家を世界に紹介するプロジェクト「From OZONE till Dawn」のメンバーの一人となった。2023年にはスペインのサン・セバスチャン国際ジャズ・フェスティバルでもソロ出演し、世界から注目を浴びている。

壷阪健登

熟成した新ロスト・ジェネレーション

「失われた世代ね、あなたたちは」とはヘミングウェイの小説「日はまた昇る」の巻頭句に使われた米詩人ガートルード・スタインの言葉。小曽根をスタインのようなリーダーだとすれば、壷阪ら「From OZONE till Dawn」の若手演奏家は、大戦ではないが、新型コロナウイルス禍の影響を被った新ロスト・ジェネレーション。ライブ困難期に彼らは熟成した。

後半はいよいよ壷阪ワールド全開。この日のための新曲『デパーチャー(Departure)』は『枯葉』のようなバラードで、ショパンの風味さえある。晩秋に似合うロマンティックな曲想。公演後、壷阪に好きな音楽を聞いたら、ブラームス、シューベルト、キース・ジャレットなどを挙げてくれた。ジャズだけでなくクラシックも聴き込んでいることが分かる曲作りだ。

壷阪健登

カーペンターズの『シング』でポップな旋律を印象付けた後、締めは自作の3曲。『暮らす喜び』ではシンプルなテーマを自在に発展させる変奏の妙を聴かせた。『Solace』では静かな中での間の取り方にシューベルトのピアノソナタを思わせるセンスがあった。最後を飾ったのはデュナーミクの大きな『Kirari』。今後のライブとデビューアルバムに期待したい。

壷阪健登

 

池上輝彦〔いけがみ・てるひこ〕
音楽ジャーナリスト。日本経済新聞社チーフメディアプロデューサー。早稲田大学卒。証券部・産業部記者を経て欧州総局フランクフルト支局長、文化部編集委員、映像報道部シニア・エディターを歴任。音楽レビュー、映像付き音楽連載記事「ビジュアル音楽堂」などを執筆。クラシック音楽専門誌での批評、CDライナーノーツ、公演プログラムノートの執筆も手掛ける。
日本経済新聞社記者紹介

photo/ Takako Miyachi

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

岩崎宏美さん

今月の音遊人

今月の音遊人:岩崎宏美さん「中学生のころ、マイケル・ジャクソンと結婚したいと思っていたんですよ」

11023views

音楽ライターの眼

『ヤマハのオト〜奏でる匠のオト〜Ⅲ』アルバムレヴュー

3050views

楽器探訪 Anothertake

【モニター募集】37鍵ピアニカに30年ぶりの新モデルが登場!メロウな音色×おしゃれなデザインの「大人のピアニカ」

25653views

楽器のあれこれQ&A

ドの音が出ない!?リコーダーを上手に吹くためのアドバイスとお手入れ方法

179323views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7165views

オトノ仕事人

リスナーとの絆を大切にする番組作り/クラシック専門のインターネットラジオを制作・発信する仕事

5368views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

6683views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6002views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23937views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11477views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

4750views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25066views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

10535views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

23937views

マルク=アンドレ・アムラン

音楽ライターの眼

その夜のピアノは、聴衆を“別世界”へといざなった/マルク=アンドレ・アムラン ピアノ・リサイタル

4875views

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

オトノ仕事人

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

16760views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8137views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

見ているだけでわくわくする!弾きたい気持ちにさせるエレクトーン

7404views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

20840views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7046views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バイオリンの購入ポイントと練習のコツ

19773views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3024views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25066views