Web音遊人(みゅーじん)

われら音遊人ー021Hアンサンブル

われら音遊人:元クラスメイトだけで結成。あのころも今も、同じ思いを共有!

大人になる少し前、さまざまな経験をし、スポンジのように吸収していく高校時代。仲間たちと過ごした日々は、多くの人にとってかけがえのないものではないだろうか。そんな仲間とまた同じ時間と目標を共有できたなら……。それを実践しているのが、都立小石川高校の同級生7人による「駕籠町021Hアンサンブル」だ。

グループ名の「駕籠町(かごまち)」は、学校所在地の旧町名。昭和44年卒業の21期生、H組のクラスメイトのみで編成され、メンバーは現在67~68歳になる。

結成のきっかけとなったのは、5年ほど前のクラス会だ。亡くなった友人を追悼しようと全員で歌をささげた際、ピアノ伴奏をしたのが現在バンドリーダーを務める笹森令温(れおん)さんだった。成人してからはピアノから離れていた笹森さんだったが、「それはもったいない」と感じた同級生たちが声をかけ合い、音楽活動を始めた。
 
高校時代の音楽仲間が再結成したのではなく、新生アンサンブルのスタート。楽器経験もさまざまで、高校時代からギターやピアノをやっていた人もいれば、40代後半でフルートを始めた人も。大学時代にフルートを始め、市民交響楽団で活動していたことのあるメンバーもいる。
「我々の高校は3年間、クラス替えがないので、結束が固いんです。体育祭や芸能祭(文化祭)、創作展などで一緒にものをつくったり活動したりする機会が多かったので、みんなでやっていれば何かできちゃうよな、という安心感があります」とメンバーの小泉則彰さん。

021Hアンサンブルのメンバー

リーダーの笹森さん(上段左)、ボーカルとギター担当の藤田さん(上段右)、オルガン、ピアノ、フルートと楽器経験が長い小泉さん(下段左)、フルートの秋田さん(下段右)。
この日の練習では『愛の讃歌』や『アルルの女』の《メヌエット》などを演奏。フランシス・レイの『白い恋人たち』、アーレン『虹の彼方に』、レオポルト・モーツァルト『おもちゃの交響曲』などレパートリーは幅広い。

演奏ジャンルはクラシックから邦楽、洋楽ポピュラーまでさまざまだ。ピアノ、バイオリン、ビオラ、フルート、ギター、テナーサクソフォン、リコーダー、ボーカルなどのパートをそれぞれが担い、メンバーのひとりが楽器編成に合わせて編曲を行う。楽譜作成ソフトを使って楽譜を作るのは小泉さんの役割。練習会場は、笹森さんが公共施設の利用抽選にマメに申し込んでいる。

現在は、全員が仕事を持ちつつも定年の歳を超え、現役時代に比べると時間は自由になった。練習は月1回程度、演奏会の前は毎週行うこともある。演奏が上達することはもちろんだが、みんなで音楽を楽しむことも大切にしているという。メンバーの秋田徹さんは「練習3時間、おしゃべり2時間、そのあとの飲み会2時間。音楽談義に花を咲かせています」と笑う。

「音楽があるから、こうやって集まれるというのはありますよね。ただの飲み会では月に一度会ってもしょうがないしね(笑)」と藤田武さん。「演奏の上達」と「親睦」のバランス。みんなが同じ感覚を持っていることが、活動を長く続けられる理由のひとつかもしれない。
「今後は、高齢者施設など、発表の場を広げていくことができれば。もちろんボランティアでね」と笹森さんが言えば、「そんなの当然。お金なんてもらえるわけないじゃない」と藤田さんがツッコミを入れる。彼らの笑顔は、まるで少年のようだ。
 
仲間と音楽を楽しむ――。そのすばらしさを「駕籠町021Hアンサンブル」は体現している。

■バンド紹介

●バンド名:駕籠町021H(かごまちゼロニーイチエイチ)アンサンブル
●結成時期:2013年10月
●モットー:音楽を楽しむ
●練習頻度:月1回程度。発表会前は毎週。
●平均年齢:67~68歳
●メンバー:笹森令温(リーダー/ピアノ、指揮)、藤田武(ギター、ボーカル、リコーダー)、秋田徹(フルート)、小泉則彰(フルート)、Y.K.(バイオリン、ビオラ、ピアノ)、K.A.(リコーダー)、M.Y.(テナーサクソフォン)
●活動内容:紫友芸能祭(都立小石川高校卒業生の音楽祭)に、2017年と2018年に出演。紫友芸能祭は2018年で終了となったため、来年からは杉並公会堂での発表会を予定。

 

■仕事を持ちながら音楽を楽しむ「われら音遊人」大募集!

音楽情報誌「音遊人」とWebマガジン「Web音遊人」にご登場いただける、仕事をしながら活動を続けているアマチュアバンドや楽団を募集しています。ジャンルは問いません。ぜひ、取材にご協力ください。
詳細はこちら

 

特集

向谷実

今月の音遊人

今月の音遊人:向谷実さん「音で遊ぶ人!?それ、まさしく僕でしょ!」

15452views

ロニー・モントローズの最後のアルバム『10x10』が遂に発売

音楽ライターの眼

ロニー・モントローズの最後のアルバム『10X10』が遂に発売

6527views

P-515

楽器探訪 Anothertake

ポータブルタイプの電子ピアノ「Pシリーズ」に、リアルなタッチ感が得られる木製鍵盤を搭載したモデルが登場!

32500views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

17673views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15040views

オトノ仕事人

深く豊かなクラシックの世界への入り口を作る/音楽ジャーナリストの仕事

4235views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

7232views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

5838views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9813views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:バンドサークルのような活動スタイルだから、初心者も経験者も、皆がライブハウスのステージに立てる!

7674views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4432views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24751views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15040views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

10997views

フジ・ロック・フェスティバル'18にボブ・ディランが参戦。歴史的イベントをたっぷり楽しむには

音楽ライターの眼

FUJI ROCK FESTIVAL’18にボブ・ディランが参戦。歴史的イベントをたっぷり楽しむには

5673views

オトノ仕事人

あらゆるトラブルに対応できる、優れたリペア技術者を世に送り出す/管楽器のリペア技術者を育てる仕事

5297views

if~

われら音遊人

われら音遊人:まだまだ現在進行形!多くの人に曲を届けたい

917views

“音を使って音楽を作る”音楽の冒険を「ELC-02」で

楽器探訪 Anothertake

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

8330views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

13296views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

7965views

フルート

楽器のあれこれQ&A

初心者にもよくわかる!フルートの種類と選び方

20766views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8365views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29064views