Web音遊人(みゅーじん)

神保彰

ポータブルPAシステム「STAGEPAS 1K mkII」を使ったワンマンオーケストラのあくなき挑戦/神保彰インタビュー

来たる2024年5月11日(土)、ヤマハミュージック 名古屋店で開催されるドラムクリニック+ミニライブで、ヤマハのポータブルPAシステム「STAGEPAS 1K mkⅡ」を使ったワンマンオーケストラに挑戦する神保彰に、このライブにかける思いについて、お話をうかがった。

時代と共に進化してきたワンマンオーケストラ

アコースティックドラムとMIDIドラムトリガーシステム、そして電子ドラム(DTXシリーズ)を駆使し、ベースだけでなくメロディやバッキングも全てドラムで演奏するワンマンオーケストラ。1996年の初演以来、世界的ドラマー神保彰の代名詞として多くのファンを魅了してきた。
「ワンマンオーケストラでは、全てのドラム&パッドに鳴らしたい音(電子音)が順番にプログラムされており、右手でメロディ、左手でバッキング、足でベースと振り分けながら一つひとつ叩いていきます。叩く場所や回数を間違えると音がずれてしまうため一打もミスできませんが、特別なことをやっていると感じさせないドラムパフォーマンスを追求してきました」

1980年代からDTXシリーズの歴代モデルを演奏し、開発協力も行ってきた神保。その進化を、身をもって感じてきたと語る。
「ワンマンオーケストラを始めた当初は、MIDIドラムトリガーシステムでできる表現をベースに、オリジナル曲をつくって演奏していました。それが、DTXシリーズの進化と共にカバーできる曲が増えていき、今ではクラシックやジャズ、ポップス、映画音楽など、幅広いジャンルのカバー曲のレパートリーが300曲くらいあります」

神保彰

「STAGEPAS 1K mkII」を愛用する理由

ワンマンオーケストラでは、自分の音を客席にどう届けるかというPAの部分にもこだわってきた。2024年5月11日(土)のクリニック+ミニライブでは、ドラムの周りを観客が取り囲むスタイルで演奏し、「STAGEPAS 1K mkII」4台で音響を完結させるという。
「以前から、ドラムの周りにスタンド式のスピーカーを立てると、お客さんの視界を妨げてしまうことに悩んでいました。そんなとき音楽情報誌『音遊人』で「STAGEPAS 1K mkII」が発売されるというのを知り、ヤマハ銀座店に買いにいきました。スピーカーとは思えないスタイリッシュでスリムなデザイン。音が170度広がるので、ドラムの四方に置けば360度まんべんなくいい音を届けられ、お客さんの視界を妨げることもないと思いました」

購入した「STAGEPAS 1K mkII」を自宅のスタジオで愛用しているが、コンパクトなサイズからは想像できない豊かな音量が得られ、迫力のある重低音が鳴ると神保は語る。
「音に余計な色付けがされず、ナチュラルであるところにヤマハらしさを感じます。ミキサーの操作性もシンプルで使いやすいです。またオプションのケースと台座を使えば、簡単に持ち運べるところも魅力的ですね。ライブ会場の音響設備が整っているとは限りませんので、『STAGEPAS 1K mkII』を一台持っておくと質の高い演奏ができますし、自宅でもいい音で練習できます」

神保彰

水平170°×垂直30°という広い指向角をもち、遠達性にも優れる「STAGEPAS 1K mkII」。2台の使用でステレオ音響となり、均一な音量・音質を広いエリアに届けることができる。「一般ユーザー向けの製品ですが、プロレベルの音響をつくれますよ」と神保さん。

神保彰

組み立ては、ラインアレイスピーカーをサブウーファーの天面に差し込むだけと簡単。スピーカーの高さは、2つのスペーサー(部品間の高さを調整する部品)で変更できる。

ワンマンオーケストラが向かうところ

もともと、電子ドラムはアコースティックドラムの代替として生まれたもので、住環境を問わずドラムに親しむためのものだ。だが、神保は“電子ドラムだからできる表現”に可能性を感じ、唯一無二の音楽を追求してきた。
「当初は『ドラムでこんなことができるよ』というパフォーマンスをしていましたが、今は、ドラムに興味のない人でも楽しめるエンターテインメントを目指しています。ワンマンオーケストラは、田植えをするように音を一つひとつプログラムする必要があり多くの時間と労力がかかりますが、これからも新しい表現を開拓していきたいと考えています。ぜひ楽しみにしていてください」

クリニック+ミニライブで披露される、「STAGEPAS 1K mkII」を使った新しい試みのワンマンオーケストラ。1996年から続くワンマンオーケストラの歴史にに、新たな1ページが加わろうとしている。

神保彰

ワンマンオーケストラのライブでは、技術的なことを紹介するコーナーを設けているという神保。「見た目は普通にドラムを叩いているように見えるので、『カラオケを流しながら叩いているんですか?』といまだに言われるのが悩みです(笑)

■神保彰 ドラムクリニック&ワンマンオーケストラ ライブ

日時:2024年5月11日(土)
会場:ヤマハミュージック 名古屋店 8Fホール
※チケットの発売は2024年4月6日(土)10:00開始
チケットの購入はこちら(イープラス)
神保彰オフィシャルサイトはこちら

オフィシャルFacebook YouTube公式チャンネル オフィシャルTwitter オフィシャルInstagram

photo/ 宮地たか子

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:佐渡裕さん「音楽は、“不要不急”ではない。人と人とがつながり、ともに生きる喜びを感じるためにある」

7086views

沖仁フラメンコギターコンサート

音楽ライターの眼

フラメンコの魂を伝える、深く豊かなギターの調べ /沖仁フラメンコギターコンサート

5762views

サイレントブラス

楽器探訪 Anothertake

“練習”の枠を超え人とつながる楽しさを「サイレントブラス」

3506views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

3900views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4402views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

弦楽器の“健康診断”から“治療”、健康アドバイスまで/弦楽器の調整や修理をする職人(前編)

14310views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17449views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7258views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9861views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

1614views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5088views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24818views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15091views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

19019views

音楽ライターの眼

連載23[ジャズ事始め]ジャズを“流行りもの”ととらえなかった者たちが選んだアメリカ行きに秘められた理由とは?

2032views

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

オトノ仕事人

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

14562views

われら音遊人 リコーダー・アンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:お茶を楽しむ主婦仲間が 音楽を愛するリコーダー仲間に

7669views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

21241views

ザ・シンフォニーホール

ホール自慢を聞きましょう

歴史と伝統、風格を受け継ぐクラシック音楽専用ホール/ザ・シンフォニーホール

23214views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5488views

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ

楽器のあれこれQ&A

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ機種

26775views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8432views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29206views