Web音遊人(みゅーじん)

エース・フレーリー

2018年9月、エース・フレーリーが来日。キッスの名曲オンパレードとなるか

エース・フレーリーが2018年9月、来日公演を行う。

1970年代、キッスの黄金時代を支えたギタリストであるスペース・エースの久々の日本上陸。2009年のラウド・パーク09フェスへの参戦が直前に中止になったため、2001年3月のキッス”フェアウェル・ツアー”以来となる来日だろうか。ソロとしては1993年以来となる。

現在ではキッスのメンバーではないエースだが、そのライヴはキッスの名曲のオンパレードになることが予想される。筆者(山崎)は2017年8月、米国”サイコ・ラスヴェガス”フェスで彼のステージを見ることができたが、1曲目からキッス時代の「パラサイト」。さらに「ショック・ミー」やソロでの看板ナンバーである「ニューヨーク・グルーヴ」を披露した。さらに遠慮なくポール・スタンレーが書いた「デトロイト・ロック・シティ」や「ラヴ・ガン」、ジーンの「デュース」などキッス・クラシックスもプレイしている。そのギター・プレイも絶好調で、愛器ギブソン・レスポールから煙が噴き出すパフォーマンスも行って、フェスの観衆から大声援を浴びていた。このライヴが日本のクラブ規模の会場で再現されたら、あまりの熱気に天井が抜けてしまうだろう。

近年、キッスはバンドとしての”終活”の準備に入りつつあるように思える。2018年現在でも”世界最高のロックンロール・バンド”として人気を誇る彼らだが、主要メンバーは60代後半と、巨大なステージを走り回るにはキツイ年頃になってきた。さらにバンドの枠内でやるよりも自分が本当にやりたいことを追求するためか、それぞれのメンバーの単独活動が目立ってきている。2017年10月にはジーン・シモンズがジーン・シモンズ・バンドでラウド・パーク17に参戦しているし、ポール・スタンレーも2018年1月、ポール・スタンレーズ・ソウル・ステーションで来日公演を行っている。2018年9月のエース公演を加えると、約1年の間に全盛期のメンバー3人を日本で、しかもそれぞれ別バンドで見られるのだ。

エース・フレーリー

なおエースとジーン、ポールは近年、交流が盛んで、エースのカヴァー・アルバム『オリジンズVol.1』(2016)にポールが友情参加。エースが制作を始めたという新作にはジーンが2曲でゲスト参加しているという。ジーンとエースはステージ共演も果たし、2018年8月下旬~9月上旬にはジーン・シモンズ・バンドとエースのダブル・ビルでオーストラリア・ツアーも行われる。

そうなるとエースのキッス復帰もあるのでは……? と勘ぐってしまうが、2017年10月の時点でジーンはそれを完全否定している。

「あり得ないね。エースはキッスを3回辞めている。4回目は考えられない。夫婦が離婚して、再縁することは滅多にないだろ? エースとは3回離婚したし、もうそろそろ終わりでいいと思う」

一方、ポールのこんな発言を聞くと、”4度目の復縁”も不可能ではない気もする。

「キッスの哲学は”予測不能を予測せよ”なんだ。もしかしたら、明日になったら気が変わるかもしれない」

“復縁”が実現するかはともかく、エースの来日公演は日本のファンはもちろん、エース自身にとっても待望のライヴだ。彼はこう語っている。

「俺にとって日本が特別な場所だということは、初めてのジャパン・ツアーで弾いたレスポール・カスタムをギブソンが”BUDOKAN”レスポールという名前で完全復刻したことからもわかるだろう?」

“スペース・エース”が並々ならぬ意気込みで臨む日本公演、必見である。

【談話はいずれも筆者とのインタビューより】

■エース・フレーリー 来日公演

●ビルボードライブ(東京)
2018年9月3日(月)、4日(火)、5日(水)
1st:開場17:30・開演18:30/2nd:開場 20:30・開演 21:30
●ビルボードライブ(大阪)
2018年9月6日(木)
1st:開場17:30・開演18:30/2nd:開場 20:30・開演 21:30
詳細はこちら

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に850以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:大石昌良さん「僕がアニソンと出会ったのは必然だったんだと思います」

6636views

ヨーロッパを活動の拠点にしているヴァイオリニスト佐藤俊介、オランダ・バッハ協会の次期音楽監督に決定

音楽ライターの眼

ヨーロッパを活動の拠点にしているヴァイオリニスト佐藤俊介、オランダ・バッハ協会の次期音楽監督に決定

9861views

楽器探訪 Anothertake

空間を包み込む豊かな響き「フリューゲルホルン」

5820views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

5651views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

5500views

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

6378views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

8776views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3386views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

32114views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11981views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

8191views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26325views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

11010views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20376views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#038 歴史的名曲“じゃない”曲で発揮されたディーヴァの本領を味わう~ビリー・ホリデイ『奇妙な果実』編

710views

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

7621views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8521views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカで音楽好きの子どもを育てる

14531views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

7227views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

8906views

エレキギター

楽器のあれこれQ&A

エレキギターのサウンドメイクについて教えて!

1312views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7816views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

31325views