Web音遊人(みゅーじん)

大内孝夫×秋山ゆかり 対談 Web音遊人

音楽を学ぶ人、学んだ人たちに心からのエールを!(後編)

ビジネスの世界でも大きな成果をあげつつ、あっさりと仕事を辞め、イタリア留学を決行した秋山さん。仕事の実績を積んでもなお、演奏家であり続けることは、秋山さんにとって重要なことだったという。音楽を学んだことのなかに、直接的にビジネスに役立っているものはあるだろうか。

大内孝夫×秋山ゆかり 対談 Web音遊人

秋山
2つあると思います。ひとつは、作曲家の残した楽譜から「作曲家はここで何を表現しようとしたのか」と読み取る力が、ビジネスでは相手の考え方などを察知する力につながっていると思います。プロジェクトを進めるなかで人間関係を円滑にする素養にもなっています。もうひとつは、オペラなどの舞台制作の経験がそのままビジネスに活かせるということです。歌手、オーケストラ、衣装や大道具などの舞台関係、ホール、マネジメントなど何百人という人がかかわって、決められた期日に幕を開けるという流れは、まさに新規事業の立ち上げプロジェクトそのものです。
大内
私が音大生の底力に着目したのも、まさにそういうところです。目標とする本番までの時間管理、どう人に見せるかというプレゼンテーション力、そして人との調整能力もとても高い。ですから、せっかく子どもの頃から学んだ音楽を、中学、高校の進学時に断念してしまうのは本当に惜しいのです。たとえば卒業後何年間かは会社に勤めながら資金を貯め、コンクールにも挑戦して演奏家のキャリアを築くとか、音楽教室の開業準備をするといった選択肢も考えられます。実際にその方法で成功している方もおられます。
秋山
就職する、というのは賛成ですね。その際、声楽と違ってピアノは若いうちにデビューする方がいいなど、専攻によってキャリア形成のための時間軸が異なることも考慮した方がいいと思います。それと職種を選ぶことも大切です。働くことで経験値が高まるような仕事が選べるといいですね。具体的なことは、働きながら音楽活動をしている先輩のアドバイスが役立つと思います。
大内
なるほど。それと読書をたくさんして、そこから将来に向けて必要なものへと視野を広げてほしいと思います。演奏活動を続けるうえで、他にもアドバイスはありますか?
秋山
演奏し続ける選択肢を外さない生き方はたくさんあると思います。というのは、チームの人数が決まっているスポーツなどと違って、音楽家のポストは作り出せるからです。それには、高い演奏レベルをもってお客様が本当に聴きたいと思うコンサートを作ることが必要です。そのためにも、しっかりと音楽の勉強を続け、自分で考え、行動を起こしてほしいと思います。
大内
私は今、勤務する音大で会計学を教えていますが、それも音楽家として自立するうえでの武器になり得ると思います。演奏家も音楽教室の先生も、毎年税務署にはお世話になると思いますので(笑)。秋山さんのお話に、学生を教育する側としても大いに触発されました。
秋山
こちらこそ、ありがとうございました。音楽を学ぶ人、学んだ人たちの活躍に期待して、心からのエールを贈りたいと思います!

>前編に戻る

 

■プロフィール

大内孝夫(おおうち・たかお)
慶應義塾大学経済学部卒業後、富士銀行(現みずほ銀行)入行。証券部次長、いわき支店長などを歴任後、退職。現在、武蔵野音楽大学就職課主任兼会計学講師。趣味は中学時代から独学で学んだピアノ。オフタイムはショパンの楽譜と格闘中。フルートをたしなみ、ブラス・ジャンボリー2016に参加した。著書に『金融証券用語辞典』(共同執筆)『「音大卒」は武器になる』『「音大卒」の戦い方』『大学就職課発!! 目からウロコの就活術』がある。 

秋山ゆかり(あきやま・ゆかり)
イリノイ州立大学卒業。ボストンコンサルティンググループで戦略コンサルタントを務めた後、イタリアへ声楽留学。帰国後、演奏活動をしながらGE Internationalの戦略・事業開発本部長や日本IBMの事業開発部長を歴任。2012年に独立し、事業開発コンサルティング、演奏を行なっている。著書に『ミリオネーゼの仕事術【入門】』『考えながら走る』がある。

 

特集

辻󠄀井伸行

今月の音遊人

今月の音遊人:辻󠄀井伸行さん「ピアノは身体の一部、大切な友だちのようなものです」

2700views

音楽ライターの眼

映画『ワンダーウーマン1984』を音楽で語ってみよう

2144views

赤ラベルが再現!ヤマハギター50周年記念モデル

楽器探訪 Anothertake

赤ラベルが再現!ヤマハギター50周年記念モデル

11343views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

16949views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

16927views

オトノ仕事人

コンピュータを駆使して、ステージのサウンドをデザインする/ライブマニピュレーターの仕事

3822views

東広島芸術文化ホール くらら - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

繊細なピアニシモも隅々まで響く至福の音響空間/東広島芸術文化ホール くらら

13051views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13458views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14509views

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

10321views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5201views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24825views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

11212views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8241views

音楽ライターの眼

連載29[ジャズ事始め]“ジャズは難しい音楽じゃない”とアメリカ帰りの渡辺貞夫は言った?

1921views

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

7072views

われら音遊人

われら音遊人:ママ友同士で結成し、はや30年!音楽の楽しさをわかちあう

4798views

CP88/73 Series

楽器探訪 Anothertake

ステージで際立つ音色とシンプルな操作性で奏者をサポート!最高のライブパフォーマンスをかなえるステージピアノ「CP88」「CP73」

15323views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

6498views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5665views

日ごろからできるピアノのお手入れ

楽器のあれこれQ&A

日ごろからできるピアノのお手入れ

63826views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2764views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29214views