Web音遊人(みゅーじん)

ピアニストとして30年を迎えあらためて思う、曲の本質に迫るために必要なこと/小川典子インタビュー

ピアニストとして30年を迎えあらためて思う、曲の本質に迫るために必要なこと/小川典子インタビュー

イギリスのロンドンを拠点に、欧米やアジア諸国も含めた各国で演奏活動を行うピアニスト・小川典子。1987年、権威ある「リーズ国際ピアノコンクール」で第3位を獲得し、国際的なピアニストとして活動を始めてから2017年でちょうど30年。コンサートを行うのはもちろん、ギルドホール音楽院(ロンドン)や東京音楽大学で多くの生徒たちを教えている。また2018年に開催される「第10回浜松国際ピアノコンクール」では審査委員長を務めることが決定しており、その実力はもちろん人気も相まって、高い信頼を獲得しているピアニストだ。
「これまで自分の中に蓄積されてきたことを生徒たちに伝えていますが、音楽をより深く読み込む姿勢や能力が大切だということを、あらためて実感しています。曲の本質に迫るためには、自分が得た作曲家や曲についての知識も含め、すべてを音楽にして表現しなくてはなりません。自分の中にあるものを出し切るため演奏のテクニックを磨く必要もありますし、そうしたすべてのことを常に忘れないこと、それがプロとしてのあるべき姿だと思います」

こうした心得が根底にあるからこそ、多彩なレパートリーを有し、幅広く活動をする上でもブレがないのだろう。小川の評価はCDにおいても高く、日本でも多くの聴き手が注目してきたスウェーデンのレコードレーベル「BISレコード」からは、ドビュッシーのピアノ曲全集やラフマニノフのピアノ協奏曲集、武満徹といった日本人作曲家の作品など、30枚以上がリリースされている。最近では、エラール社製のヒストリカル・ピアノで弾いたエリック・サティの作品集が、高い評価を得た。
「サティの作品集も1枚目の評判が良かったので、2枚目以降も安心してリリースできますし、私が希望した菅野由弘さんの作品集なども発売することができました。いろいろな作品を録音させていただく機会があるのは、大変にありがたいことだと思っています」

ピアニストとして30年を迎えあらためて思う、曲の本質に迫るために必要なこと/小川典子インタビュー

さらにもうひとつ、小川にとって大切な活動となっている「ジェイミーのコンサート」も紹介しておこう。これは、かつて出会った自閉症児〔ジェイミー君〕と彼の家族の存在が発端となり、「気軽にコンサートへ出かけることができない家族や周囲の人たちに、音楽でひとときの安らぎを」という気遣いからスタートしたもの。
「日本では2004年に始まり、2017年で15回目を迎えました。イギリスでは『ジェイミーのコンサート』が私の代名詞になっているほど注目されていて、社会活動としての発展が期待されています」

多忙を極める小川だが、自身も楽しみにしていると語るのは、2017年7月7日に銀座のヤマハホールで行われるリサイタルだ。実は旧ヤマハホールには忘れがたい思い出があるという。
「小学1年生から、桐朋学園の『子供のための音楽教室』に通っていましたが、そこでは小学3年生以上の優秀な人だけが選ばれ、ヤマハホールで演奏をすることができたのです。ですから私にとっては憧れのステージであり、育ててもらった場所でした。幸運にも試験やコンクールなどで何度か演奏する機会に恵まれましたので、記憶が鮮明に残っています。新しいホールは以前より響きが豊かになりましたので、演奏当日が待ち遠しいですね」

ピアニストとして30年を迎えあらためて思う、曲の本質に迫るために必要なこと/小川典子インタビュー

旧ヤマハホール

リサイタルでは、思い出の曲であるモーツァルトのピアノ・ソナタ第3番とリストの『ラ・カンパネラ』を筆頭に、モーツァルトの『トルコ行進曲付き』ソナタやブラームスの『間奏曲』(作品118の2)、そして久しぶりに弾くというシューマンの『幻想曲』をプログラミング。豪快な和音から繊細な節回しまで、小川ならではの多彩なピアニズムを333席の贅沢な空間で堪能できるだろう。

■小川典子 ピアノ・リサイタル

日時:2017年7月7日(金)19:00開演(18:30開場)
場所:ヤマハホール(東京都中央区銀座7-9-14 ヤマハ銀座ビル7F)
料金:5,000円(税込)
曲目:W.A.モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第3番 変ロ長調 K.281、W.A.モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 「トルコ行進曲付き」 K.331、F.リスト/パガニーニ大練習曲 第3番 嬰ト短調 「ラ・カンパネッラ(鐘)」 S.141/R.3b、J.ブラームス/6つの小品 第2番 間奏曲 イ長調 Op.118、R.シューマン/幻想曲 ハ長調 Op.17

公演の詳細はこちら

 

特集

Char

今月の音遊人

今月の音遊人:Charさん「いろんな顔を思い出すね、“音で遊んでる”ヤツって。俺は、はみ出すヤツが好きなんだよ」

2814views

音楽ライターの眼

摂氏40度をはるかに超える、“個性の競演”の熱量/イエルーン・ベルワルツ トランペット・リサイタル -竹沢絵里子(ピアノ)とともに-

1539views

楽器探訪 Anothertake

人気トランペッターのエリック・ミヤシロがヤマハとタッグを組んだ、トランペットのシグネチャーモデル「YTR-8330EM」

4586views

ヤマハ製アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぶ、ヤマハ製アコースティックギター

8157views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13347views

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

オトノ仕事人

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

16974views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

21009views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13758views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12888views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

8022views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5227views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25177views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9142views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10060views

壷阪健登

音楽ライターの眼

ジャズの新時代を拓く瑞々しいリリシズム/壷阪健登ソロ・ピアノ・コンサート“Departure”

1151views

オトノ仕事人

あらゆるトラブルに対応できる、優れたリペア技術者を世に送り出す/管楽器のリペア技術者を育てる仕事

5908views

われら音遊人

われら音遊人:ただ今、バンド活動リハビリ中!

7887views

楽器探訪 Anothertake

ピアニストの声となり歌い奏でる、コンサートグランドピアノ「CFX」の新モデル

4825views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

5055views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8403views

ピアノの地震対策

楽器のあれこれQ&A

いざという時のために!ピアノの地震対策は大丈夫ですか?

41781views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13758views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25177views