Web音遊人(みゅーじん)

ふこうよアンサンブル ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ Web音遊人

「響け!ユーフォニアム」の世界を体験できる!楽器演奏支援アプリ「ふこうよアンサンブル~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」

人気アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーションから誕生した無料アプリ「ふこうよアンサンブル~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」。北宇治高校吹奏楽部の一員となって、作品の世界を追体験しながら楽器演奏が楽しめる。その楽しさはどこにあるのか?さっそくアプリをのぞいてみよう。

アプリの対応機種は、iPhone5s以降、iPod touch第6世代以降(iOS9.1以降)で、対応楽器は、ユーフォニアム、フルート、クラリネット、アルトサクソフォン、テナーサクソフォン、トランペット、ソプラノリコーダー(一部楽曲のみ)。
*精度の高い採点のために、イヤホンの使用を推奨しています。

メニュー画面から使用楽器と演奏曲を選択。無償コンテンツとして『きらきら星』がプリセットされてるほか、有償コンテンツとして『三日月の舞』*(オーディション、合奏練習、コンクールの各シーン)、『愛を見つけた場所』(大吉山でのアンサンブルシーン)、『DREAM SOLISTER』が用意されている。スタートするとアニメの印象的なシーンと登場人物のセリフが現れる。チューニングをしてマイクチェックを終え、吹奏楽部顧問の滝先生の「それでは始めましょう」の声が演奏開始の合図。北宇治吹部の部員となってアンサンブルに参加することができる。
*「三日月の舞」は、アプリ10万ダウンロードまで無料で提供しています。

ふこうよアンサンブル ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ Web音遊人

滝先生の声はもちろん、アニメの滝先生役の櫻井孝宏さん。演奏後は「たっぷりと歌えていますが、発音に時間がかかっていますね」といった、ちょっと辛口なコメントがもらえる。音程、リズム、安定性、表現力、正確性の5項目別に点数化され、総合得点も表示される。
この演奏評価には、ヤマハが独自に開発した楽器演奏評価技術「ヴィルターナ」が使われている。人間が耳で聴いて感じたものに近い評価ができる最新技術によって、的確な点数とコメントが出されるしくみだ。

このアプリを通して北宇治吹部に入部して、滝先生の指導のもと楽器を演奏してみよう。頑張って練習したら、めったに褒めない滝先生からいい評価がもらえるかも!?大好きなアニメの世界に浸りながら楽器も上達できる『ふこうよアンサンブル』。フル編成の伴奏を聴きながら、2nd、3rdパートが練習できるのもこのアプリならでは(一部楽曲)。元吹奏楽部員も大歓迎!周りの友だちも誘って一緒に楽しんでみては?

ふこうよアンサンブル ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ Web音遊人

 

■ふこうよアンサンブル~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

アニメ『響け!ユーフォニアム』と、ヤマハがコラボレートしたiPhone/iPod touch対応の楽器演奏支援アプリケーション(無料)。ヤマハ独自の楽器演奏評価技術、virtana(ヴィルターナ)により演奏を採点する。作品の舞台である北宇治高校吹奏楽部に「入部」し、キャラクターたちと同じように楽曲やフレーズを演奏して、作品の世界を追体験しながら楽しく演奏の上達が目指せる。
製品の詳細はこちら

■響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部 体験ブック

響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部 体験ブック Web音遊人
「ふこうよアンサンブル」アプリの使用手引きや代表曲の楽譜をはじめ、アプリ体験レポート[黒沢ともよ、安済知佳]、アプリ収録現場レポート&インタビュー[櫻井孝宏]、スタッフインタビューの掲載と、充実の1冊。吹奏楽ファンも、「響け!ユーフォニアム」ファンも楽しめる新しいかたちの吹奏楽体験ブック。
詳細はこちら

■ぷりんと楽譜

「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部 体験ブック」のクーポンを使えば、対象曲が50%OFFで購入できます。
詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:西村由紀江さん「誰かに寄り添い、心の救いになる。音楽には“力”があります」

9021views

音楽ライターの眼

連載38[ジャズ事始め]佐藤允彦が東欧で体験した大衆的ジャズとフリー・インプロヴァイズの曖昧な関係

1923views

【楽器探訪 Another Take】ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

楽器探訪 Anothertake

ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

11168views

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

楽器のあれこれQ&A

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

48088views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10833views

オペラ劇場の音楽スタッフの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

稽古から本番まで指揮者や歌手をフォローし、オペラの音楽を作り上げる/オペラ劇場の音楽スタッフの仕事(前編)

32650views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

9905views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3526views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10726views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8679views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

6009views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10778views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10833views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13587views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#017 ジャズをつなぐエッセンスを詰め込んだ“絶好調”のポスト・ビバップ~ハンプトン・ホーズ『ザ・トリオ VOL.1』編

1471views

オトノ仕事人 ボイストレーナー

オトノ仕事人

歌うときは、体全部が楽器となるように/ボイストレーナーの仕事(前編)

26558views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:音楽は和!ひとつになったときの達成感がいい

6220views

CP88/73 Series

楽器探訪 Anothertake

ステージで際立つ音色とシンプルな操作性で奏者をサポート!最高のライブパフォーマンスをかなえるステージピアノ「CP88」「CP73」

17407views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12679views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5649views

楽器のあれこれQ&A

ウクレレを始めてみたい!初心者が知りたいあれこれ5つ

5687views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11369views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10778views