Web音遊人(みゅーじん)

高音質のピアノ・シンセサイザー「MX88」はタッチ感も抜群。88鍵でありながら持ち運びも楽々!

高音質のピアノ・シンセサイザー「MX88」はタッチ感も抜群。88鍵でありながら持ち運びもラクラク!

「ピアノの音色や演奏感が好き」「多彩な音色を使って演奏に厚みをもたせたい」「オリジナリティあふれる音を作りたい」。そんな人にぜひおススメしたいのが、新登場のピアノ・シンセサイザー「MX88」だ。シンセサイザーとして高品位の性能を持ちながら、ピアノの「音質」と「タッチ」、そして88鍵の鍵盤を兼ね備えている優れもの。しかも、キャスターつきの専用ソフトケース(別売)に収納すれば、女性でも気軽に持ち運びができる。「MX88」の登場によって、キーボードプレイヤーの表現の幅がぐっと広がりそうだ。

高音質のピアノ・シンセサイザー「MX88」はタッチ感も抜群。88鍵でありながら持ち運びも楽々!

「MX88」の音を聴いてまず驚くのが、プロの現場で使われることを想定した高品位ピアノボイスのうっとりするような美しい音色。コンサートグランドピアノをはじめ、ピアノメーカーとして追求し続けた魅力的な音色がプレイヤーの演奏心を満たしてくれる。
また繊細なタッチを受け止める鍵盤にも一切の妥協はない。低音部は重く、高音部では軽くなるよう、音域によって段階的にタッチを変化させる「GHS(グレードハンマースタンダード)」鍵盤を採用。ピアノのように演奏できるタッチ感が、音楽へのモチベーションを押し上げる。
さらに「MX88」は、こうした高品位の音源と鍵盤のマッチングを徹底的にチューニング。よりリアルな演奏感を実現し、楽器としての完成度を高めている。

ところで、キーボードプレイヤーにとって楽器選びの重要なポイントとなるタッチは、その質を追求すればするほど、楽器本体の重量は増してしまうという。それは設計上の宿命でもあるが、同時に多様なシチュエーションでの演奏が想定されるシンセサイザーは、持ち運べる楽器でなくてはならない。
高品位を究めつつ、軽量化もはかるという相反するテーマを掲げ、開発技術の粋が集められ、ついに13.9kgという本体重量を実現。こうして、優れた音質とタッチ、そして88鍵を備えた、持ち運べるピアノ・シンセサイザー「MX88」が誕生した。

高音質のピアノ・シンセサイザー「MX88」はタッチ感も抜群。88鍵でありながら持ち運びも楽々!

幅:1.32m、高さ:16.8cm、奥行き:40.5cm

もちろん、シンセサイザーとしての総合力もトップクラス。ヤマハシンセサイザーのフラッグシップモデル譲りの高品位で多彩な音色、プロからも支持されているシンプルで使いやすいインターフェースなど、電子楽器の演奏経験がない人にも楽しく演奏できる機能が満載だ。
ストリングスやブラスなど、さまざまな音楽ジャンルの「欲しい音」を求められるのがキーボーディスト。ピアノの表現力を追求したピアノ・シンセサイザー「MX88」を駆使するキーボーディストがバンドにいれば、全体のサウンドにも厚みや深みやが増すはず。もちろん、ソロ演奏の可能性や楽しさもさらに広がるだろう。この最高の音質と演奏感を、ぜひ店頭で実際に演奏して確かめてみて欲しい。

高音質のピアノ・シンセサイザー「MX88」はタッチ感も抜群。88鍵でありながら持ち運びも楽々!

(写真左)ホイールを使ってピッチを変えたりエフェクトをかけたりできる。(写真右)パネル上にある16 個の楽器カテゴリーボタンからピアノ、キーボード、ストリングスなど好きな音色を選択できる。

■ピアノ・シンセサイザー「MX88」

ピアノとしての表現力とシンセサイザーとしての多様性を兼ね備えたピアノ・シンセサイザー。別売りのキャスター付きソフトケースと組み合わせることで抜群の可搬性を実現します。
製品の詳細はこちら

■MX88専用ソフトケース「SC-MX88」

製品の詳細はこちら

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:亀田誠治さん「音楽は『人と人をつなぐ魔法』。いまこそ、その力が発揮されるべきだと思います」

7401views

音楽ライターの眼

ブルースの巨匠ライトニン・ホプキンスの名盤にして異色作2タイトルが重量盤LP再発

4348views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

すぐに音を出せて、自由に演奏できる。管楽器の楽しみを多くの人に

14053views

楽器のあれこれQ&A

エレキギター初心者を脱したい!ステップアップ練習法と2本目購入時のアドバイス

4622views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8601views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

6916views

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、新時代へ発信する刺激的なコンテンツを/東京芸術劇場 コンサートホール

ホール自慢を聞きましょう

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、刺激的なコンテンツを発信/東京芸術劇場 コンサートホール

12350views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13676views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30476views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:音楽は和!ひとつになったときの達成感がいい

5777views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4545views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29684views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8601views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13775views

音楽ライターの眼

トレイシー・ソーンの自伝的エッセイが刊行。エヴリシング・バット・ザ・ガールを読む

3248views

宮崎秀生

オトノ仕事人

ホールや劇場をそれぞれの目的にあった、よりよい音響空間にする専門家/音響コンサルタントの仕事

1545views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:人を楽しませたい!それが4人の共通の思い

6452views

v

楽器探訪 Anothertake

弾く人にとっての理想の音を徹底的に追究したサイレントバイオリン™

6545views

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル

ホール自慢を聞きましょう

武満徹の思い「未来への窓」をコンセプトに個性的な公演を/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル

14009views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5404views

楽器のあれこれQ&A

エレキギター初心者を脱したい!ステップアップ練習法と2本目購入時のアドバイス

4622views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8594views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25066views