Web音遊人(みゅーじん)

伝説のヘヴィ・メタル・バンド、ザ・ロッズが日本初上陸『JAPANESE ASSAULT FEST 17』開催

伝説のヘヴィ・メタル・バンド、ザ・ロッズが日本初上陸『JAPANESE ASSAULT FEST 17』

2017年11月4日(土)、5日(日)に『JAPANESE ASSAULT FEST 17』が東京・吉祥寺CLUB SEATAで開催されることになった。

今回で5周年を迎えるこのイベントは、これまでガールスクール(2013年)、セイタン(2014年)、エンフォーサー(2015年)、ブリッツクリーグ(2016年)という文字通りヘヴィ・メタルの“生きる伝説”たちを迎えてファンを熱狂させてきたが、2017年のヘッドライナーとして発表され、日本のメタル・コミュニティに激震が走ったのがザ・ロッズだ。

ザ・ロッズは1980年にニューヨークで結成。ギタリストのデヴィッド“ロック”フェインステインがロニー・ジェイムス・ディオ(レインボー~ブラック・サバス~ディオ)のイトコで、レインボー結成前のロニーとエルフで共演したことがあるというのが話題となり、インディーズからのデビュー作『Rock Hard』(1980)発表後にメジャーの『アリスタ・レコーズ』と契約。ファーストの楽曲に新録トラックを加えた『摩天楼の使者/ロッズ・ファースト』(1981)と『ワイルド・ドッグス/ロッズII』(1982)は地元アメリカのみならず、当時メタル・ブーム(いわゆるNWOBHM)下のイギリスでも人気を博した。なお両作は日本でも当時LPがリリースされている。

21世紀においても古びることのないドライヴ感のあるハードなロックンロールを聴くことができる初期2作だが、ザ・ロッズはまた別の功績でもメタル史にその名を残すことになる。ドラマー、カール・キャネディのプロデューサーとしての手腕である。彼はアンスラックスの『フィストフル・オブ・メタル』(1984)、『狂気のスラッシュ感染』(1985)、TT.クイックの『TT.クイック』(1984/ヴォーカルは現アクセプトのマーク・トーニロ)、エキサイターの『ヴァイオレンス&フォース』(1984)、オーヴァーキルの『フィール・ザ・ファイア』(1985)、ポゼストの『ビヨンド・ザ・ゲイツ』(1986)など、初期アメリカン・スラッシュ・メタルにおいて重要な位置を占めるアルバムの数々を手がけてきた。

もし彼がいなかったら、現代のスラッシュ・メタルの様相は異なったものになっていたかもしれない。

さらにザ・ロッズは『アリスタ』を離れた後も米『シュラプネル』『コンバット』、英『ミュージック・フォー・ネイションズ』などのメタル系インディーズを渡り歩き、手堅い人気を誇るバンドとしてメタル界を引っ張ってきた。

1986年の『Heavier Than Thou』と“キャネディ、フェインステイン、ボードナロ&コードル”名義で発表された『Hollywood』(ヴォーカルはリック・コードル)を残してザ・ロッズは活動を休止。カールはプロデューサー業に専念、デヴィッドはソロ活動やレストラン経営などを行ってきたが、2008年にベーシストのギャリー・ボードナロを含めた初期のトリオ編成で再結成。2011年には新作アルバム『ヴェンジャンス/復讐の日』も発表している。

伝説のヘヴィ・メタル・バンド、ザ・ロッズが日本初上陸『JAPANESE ASSAULT FEST 17』開催

2015年にはデビュー35周年を記念して「クランク・イット・アップ」セルフ・カヴァーをデジタル・シングルとしてリリース、精力的にライヴ活動を行うなど、現役バンドとして突っ走り続けるザ・ロッズが遂に日本上陸を果たす。『JAPANESE ASSAULT FEST 17』はひとつの事件だといえる。

さらに同フェスには2013年にも来日したスウェーデン出身のエア・レイド、ゾンビ・スラッシュ集団のF.K.Ü.、ギリシャ・スラッシュの雄クロノスフィア、スウェーデンの新世代メタル・バンドのアンブッシュ、日本を代表して参戦するSOLITUDE、日本から世界に殴り込みをかける新星IN FOR THE KILLという強力な布陣が出演する。メタルの炎が燃えさかる11月、『JAPANESE ASSAULT FEST 17』はまさにGO OR DIEのイベントだ。

■JAPANESE ASSAULT FEST 17

日時:2017年11月4日(土)、5日(日)14:00開場15:00開演
場所:吉祥寺CLUB SEATA(東京)
詳細はこちら

 

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に850以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

 

特集

五条院凌

今月の音遊人

今月の音遊人:五条院凌さん「言葉で表現するのが苦手な私でも、ピアノなら自分の感情を、音を通して表現できる」

8233views

音楽ライターの眼

【優待チケット】「奇跡の相性」で結ばれたデュオが追求するオーボエ×ギターの可能性/広田智之&大萩康司インタビュー

3062views

REVSTAR

楽器探訪 Anothertake

いまの時代に鳴るギターを目指し、音もデザインも進化したエレキギターREVSTAR

7475views

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法 - Web音遊人

楽器のあれこれQ&A

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法

16127views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10570views

オトノ仕事人

テレビ番組の映像にBGMや効果音をつけて演出をする音の専門家/音響効果の仕事

3864views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19748views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3347views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14278views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8994views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

クラス分けもまた楽しみ、レッスン通いスタート

4983views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10466views

世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

7982views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

12171views

音楽ライターの眼

自分好みの“AIコルトレーン”はジャズの発展に寄与するのか?

2578views

オトノ仕事人

オーダーメイドで楽譜を作り、作・編曲家から奏者に楽譜を届ける/プロミュージシャン用の楽譜を制作する仕事

18446views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

1945views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

19861views

アクトシティ浜松 中ホール

ホール自慢を聞きましょう

生活の中に音楽がある町、浜松市民の音楽拠点となる音楽ホール/アクトシティ浜松 中ホール

15024views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5703views

EZ-310

楽器のあれこれQ&A

初めての鍵盤楽器を楽しく演奏して上達する方法

922views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3284views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26231views