Web音遊人(みゅーじん)

ジャズとデュオの新たな関係性を考える

ジャズとデュオの新たな関係性を考えるvol.11

ピアニストの野瀬栄進から「新しいデュオのアルバムができたので聴いてほしい」というメールをもらったのは、2017年10月のことだった。

野瀬栄進は1971年生まれ。1992年にカリフォルニアへ渡り、94年の移住以来、ニューヨークを拠点に活動を続けている。

彼は定期的に日本を訪れてツアーを行なっているが、その内容は主にソロ・ピアノかデュオのどちらかで構成されており、ボクもこの5~6年で何回か、ソロ公演とデュオ公演のどちらも観る機会を得た。

このときのメールも、10月27日に東京・渋谷で開催されるライヴを知らせることが主な目的だったのだが、そのライヴを含む今回の日本ツアーが彼のデュオ・プロジェクト“THE GATE”によるアルバムの発売を記念したもので、そのアルバム『Uncertain Landscape(あてのない風景)』について彼が言及していたというわけだった。

野瀬が、同じくニューヨークを拠点に活動しているドラム&パーカッショニストの武石聡とともに“THE GATE”を結成したのは2007~08年ごろだったという。

2009年にはこのデュオで、日米の架け橋となる若手芸術家を対象としたS&R Washington Awardを受賞。アルバムもボクが知るかぎりこれまでに5枚ほどリリースしている。

ライヴでは『Uncertain Landscape』収録のナンバーを中心に演奏が進んでいったのだけれど、興味深かったのは、野瀬栄進がソロとデュオを原則的に“分けて考えていない”ことが伝わるプログラムだったこと。

これはデュオがコンボ(小編成)を縮小したコンセプトではなく、ソロの延長線上で考えたほうが自然であると考えるインプロヴァイザーがいる、ということを示している。

実際に“THE GATE”のライヴを観ていると、野瀬栄進と武石聡が対立図式で即興的な展開をしていくのではなく、ピアノのモノローグでは表現しきれない部分をカラフルなパーカッションで脚色しているような印象を受けることが多くあった。

例えば、その場にいる観客であっても“見えにくい”ようなピアノの倍音の広がり方や音圧の厚みを、わかりやすくパーカッションの音で補完しようとする……感じだ。

このような発見をもたらしてくれた刺激的なライヴであったことから、ボクは野瀬栄進にメールを送り、彼がデュオに対して抱いているイメージを探ってみることにした。

その質問メールに対する回答は次回。

<続>

ジャズとデュオの新たな関係性を考える<全編>

富澤えいち〔とみざわ・えいち〕
ジャズ評論家。1960年東京生まれ。学生時代に専門誌「ジャズライフ」などでライター活動を開始、ミュージシャンのインタビューやライヴ取材に明け暮れる生活を続ける。2004年に著書『ジャズを読む事典』(NHK出版生活人新書)を上梓。カルチャーセンターのジャズ講座やCSラジオのパーソナリティーを担当するほか、テレビやラジオへの出演など活字以外にも活動の場を広げる。専門誌以外にもファッション誌や一般情報誌のジャズ企画で構成や執筆を担当するなど、トレンドとしてのジャズの紹介や分析にも数多く関わる。『井上陽水FILE FROM 1969』(TOKYO FM出版)収録の2003年のインタビュー記事のように取材対象の間口も広い。2012年からYahoo!ニュース個人のオーサーとして記事を提供中。
富澤えいちのジャズブログ富澤えいちのジャズ・ブログ道場Facebook

 

特集

Web音遊人 - 牛田智大さん

今月の音遊人

今月の音遊人:牛田智大さん「ピアノの練習をしなさい、と言われたことは一度もないんです」

66247views

ジャズとロックの関係性

音楽ライターの眼

ジャズにビートルズを溶かし込んだギターとストリングスの魔術~『ア・デイ・イン・ザ・ライフ』解説

4243views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュで斬新なデザイン。思わず吹いてみたくなるカジュアル管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」の誕生

10721views

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

楽器のあれこれQ&A

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

9072views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10576views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

楽器のデモンストレーション、解説、管理までをこなすマルチプレイヤー/楽器博物館の学芸員の仕事(前編)

11998views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

8708views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7118views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24830views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8999views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5517views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26239views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13720views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

23668views

音楽ライターの眼

連載2[多様性とジャズ]マスク着用率が高い日本で“音楽と個人主義”が語れるのかを考えてみた

2247views

オトノ仕事人

音楽フェスのブッキングや制作をディレクションする/イベントディレクターの仕事

13510views

上海ブラスバンド日本支部

われら音遊人

われら音遊人:上海で生まれた縁が続く大家族のようなブラスバンド

2697views

REVSTAR

楽器探訪 Anothertake

いまの時代に鳴るギターを目指し、音もデザインも進化したエレキギターREVSTAR

7485views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

18441views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7298views

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

楽器のあれこれQ&A

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

39367views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3349views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10469views