Web音遊人(みゅーじん)

マルク=アンドレ・アムラン

その夜のピアノは、聴衆を“別世界”へといざなった/マルク=アンドレ・アムラン ピアノ・リサイタル

銀座にいながら、特別仕様車で音楽の旅を楽しんでいるかのような気分。エンジンたるピアノはいたって快調、ハイウェーをどんなに高速で飛ばしても安定走行で、さほど高速に思えない。揺れのないシートにもたれて流れる景色を楽しめる。そんな痛快なひとときを堪能できるのは、スーパードライバーのなせる技だ。この日のピアニスト、マルク=アンドレ・アムランは、それほどの超人であった。

総じて抑揚の効いた演奏。音量、強弱、剛柔、濃淡、速度などの変化の幅が広いにもかかわらず、驚くべき操作性でムラや力みがない。また、余剰なパフォーマンスも一切ない。客席を丸ごと、静かに「別世界」へ連れて行くのだった。

マルク=アンドレ・アムラン

ハイドンの「ピアノ・ソナタ第48番(第58番)」はチェンバロ風の音色を醸し、妖精の楽しげなおしゃべりのごとく、音の粒が鍵盤で楽しげに歌ったり踊ったりして、気分は春。超高速アルペジオやオクターブでのアップダウンも、ごく自然な速さに聴こえるから不思議。加えて、低音も明瞭で新鮮な響きだった。

サムイル・フェインベルクの「ピアノ・ソナタ第2番」は、スクリャービンやシューマンを連想する幻想的な曲。柔らかなキータッチで、何か起きそうな予兆を思わせつつ、混沌とした世界を紡ぎ出していく。続く「ピアノ・ソナタ第1番」も、まるでショパンやスクリャービンの幻影をコラージュしたかのような曲だが、アムランのピアノの響きは常にクリアで、暖かさや明るさを放ちながらも凛としている。そのせいか、フレーズ感が希薄でおぼろな夢を見ているような曲調でも、聴き手の意識は途切れることなく、無に近い心持ちでじっと耳を傾けているように思えた。

ベートーヴェンの「熱情ソナタ」では、神業のような速度チェンジや究極の強弱で、ピアノがうなるように鳴り響いた。音の強弱を大小で表現してしまう人が多い中、アムランの“強”は音の芯に頭突きするような打鍵で、感服するばかり。高飛び込みのノースプラッシュの入水を思わせる鋭さがある。しかも、第1楽章や第3楽章は遊園地のジェットコースターを連想するハイスピード。だが決して急いでいるわけではない。お決まりのことで堂々たるものだ。同時に、リストの難曲超絶技巧を聴いている気分もした。対して第2楽章では聴き手がゆったり呼吸でき、左右の手が優しく語り合うフレーズは幸福感をまとう。

マルク=アンドレ・アムラン

休憩をはさんで、最後はシューマンの「幻想曲」。人間らしい昂揚感や雄々しさを押し出すように始まり、後半は対照的に静かな叙情や内省をペダルの残響もたっぷり使って表現していた。よくある曖昧なテイストのシューマン演奏とは一味違い、抑揚をはっきりつけて粛々と吟じるようでもあった。

ドビュッシーやシューマンの小品を含め4曲のアンコールの中では、アムランのオリジナル曲「武装した人によるトッカータ」(Toccata on l’homme armé)が印象的だった。両手を駆使した繊細なアルペジオやスケールが即興のように続く、昨年の「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール」の委嘱作品。派手なパフォーマンスはなくとも、彼の特技の結晶のように思えた。

マルク=アンドレ・アムラン

原納暢子〔はらのう・のぶこ〕
音楽ジャーナリスト・評論家。奈良女子大学卒業後、新聞社の音楽記者、放送記者をふりだしに「人の心が豊かになる音楽情報」や「文化の底上げにつながる評論」を企画取材、執筆編集し、新聞、雑誌、Web、放送などで発信。近年は演奏会やレクチャーコンサート、音楽旅行のプロデュースも。書籍『200DVD 映像で聴くクラシック』『200CD クラシック音楽の聴き方上手』、佐藤しのぶアートグラビア「OPERA ALBUM」ほか。
Lucie 原納暢子

 

特集

岩崎宏美さん

今月の音遊人

今月の音遊人:岩崎宏美さん「中学生のころ、マイケル・ジャクソンと結婚したいと思っていたんですよ」

11022views

音楽ライターの眼

連載37[ジャズ事始め]留学先から“アメリカならではのジャズ”を持ち帰らなかった佐藤允彦が示したものとは?

1920views

楽器探訪 Anothertake

ピアノならではのシンプルで美しいデザインと、最新のデジタル技術を両立

6600views

楽器のあれこれQ&A

講師がアドバイス!フルート初心者が知っておきたい5つのポイント

18255views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】注目の若手ピアニスト小林愛実がチェロのレッスンに挑戦!

9588views

重田克美

オトノ仕事人

スポーツやイベントの会場で、選手やお客様のためにいい音環境を作る/音響エンジニアの仕事

9432views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17717views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8594views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

22268views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9416views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5575views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25066views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

4509views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14709views

音楽ライターの眼

連載43[ジャズ事始め]『ランドゥーガ〜セレクト・ライブ・アンダー・ザ・スカイ’90』解説その3

1296views

調律師 曽我紀之

オトノ仕事人

演奏者が望むことを的確に捉え、ピアノを最高のコンディションに整える/コンサートチューナーの仕事

3191views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

396views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュで斬新なデザイン。思わず吹いてみたくなるカジュアル管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」の誕生

10272views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

4778views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4544views

知って得する!木製楽器の お手入れ方法

楽器のあれこれQ&A

木製楽器に起こりやすいトラブルは?保管やお手入れで気を付けること

21215views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9169views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29679views