Web音遊人(みゅーじん)

楽器のメンテナンス

大切に長く使うために、屋外で楽器を使うときに気をつけることは?

秋は屋外で楽器を演奏する機会が増える季節。楽器を大切に長く使うためにも、演奏するときの注意点やアフターケアは重要なポイントです。屋外で演奏する機会の多い管楽器の取り扱いを中心にご紹介します。

Q.屋外で楽器を使う際、事前に準備することや気をつけることは?

A.突然の雨などに備え、バスタオルやビニール袋など楽器を覆うものを準備しておきましょう。
木製のクラリネットは、強い日差しに当てると急激な温度変化によってひび割れを招いてしまうため、バレルから下の管体をタオルで覆うとよいでしょう。

Q.屋外で楽器を使う際、避けたほうがよい環境は?

A.どの楽器にもいえることですが、直射日光、雨風、急激な温度変化、湿気などは避けたほうがよいでしょう。直射日光は楽器の表面の塗装を傷める原因になります。
木管楽器は特に雨や風に気をつけましょう。タンポの劣化を早めてしまい、場合によっては音が鳴らなくなってしまうことがあります。
木製クラリネットは、急激な温度変化によって管体の収縮が起こり、ひび割れを招く原因となります。

Q.屋外で楽器を使った後、楽器をメンテナンスする方法を教えてください。

A.金管楽器は、抜差し管の中管の露出部分に砂埃が付着することがあるので、できれば楽器を水洗いしてオイルやグリスを塗りましょう。特にトロンボーンスライドは、砂埃によって動きが悪くなることがあるので要注意です。
木管楽器は、日常のお手入れと同様タンポのメンテナンスや、キイの金属面を保護するためにキイオイル注油を行ってください。

Q.ダメージを受けてしまったときの対処法は?

A.表面に砂埃が付着してしまった場合は、キズになるのを防ぐため必ず砂埃を取り除いてから乾拭きをしましょう。雨に濡れた時は管体表面の水分を拭き取り、乾燥させてからケースにしまってください。
また、木管楽器はタンポの水分除去を充分に行ってください。

回答:ヤマハ お客様コミュニケーションセンター

屋外でのパフォーマンスは開放感にあふれ、いつもとは違った特別な雰囲気を味わえるのも醍醐味!思いっきり演奏を楽しむためにも楽器を安全に守り、しっかりとケアしてあげましょう。
管楽器お手入れ用品はこちら
管楽器・打楽器・コントラバス奏者のための「めざせ!お手入れの達人」(PDF)
ヤマハサポート・お問い合わせサイトもご参照ください。

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:下野竜也さん「自分を楽しく表現できれば、誰でも『音で遊ぶ人』になれると思います」

2695views

音楽ライターの眼

フランスから世界に飛翔するふたりのチェンバリスト

3327views

サイレントブラス

楽器探訪 Anothertake

“練習”の枠を超え人とつながる楽しさを「サイレントブラス」

3867views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

4112views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13270views

オトノ仕事人

大好きな音楽を自由な発想で探求し、確かな技術を磨き続ける/ピアニストYouTuberの仕事

44627views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17717views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3023views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13773views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8638views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5574views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9903views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

12310views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14709views

映画『ペット・ショップ・ボーイズ・ドリームワールド: THE GREATEST HITS LIVE AT THE ROYAL ARENA COPENHAGEN』

音楽ライターの眼

ペット・ショップ・ボーイズのポップへのこだわりを捉えた映画『ペット・ショップ・ボーイズ・ドリームワールド』が限定公開

1231views

オトノ仕事人

深く豊かなクラシックの世界への入り口を作る/音楽ジャーナリストの仕事

4368views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8136views

ギター文化館

楽器探訪 Anothertake

歴史的ギターの音を生で聴けるコンサートも開催!

7134views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

6682views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4623views

楽器のメンテナンス

楽器のあれこれQ&A

大切に長く使うために、屋外で楽器を使うときに気をつけることは?

51693views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6651views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9903views