Web音遊人(みゅーじん)

春は、銀座から始めましょ。

多くの有名店が軒を連ね、日が暮れるとイルミネーションが華やぐ、なんだかいるだけでワクワクする街、銀座。2月は恋の季節。甘いお菓子を求め、ここに足を運ぶ人も多いのではないだろうか。
週末には歩行者天国となる銀座の大通り。そこを南に歩いていくと、左手に格子を幾重にも重ねた目を引くビルがある。ヤマハ銀座ビルだ。

入ってすぐ、開放感のあるスペースでは「大人の音楽レッスン、 春は銀座から始めましょ。」が開催されている。春を先取りしたような明るい色彩があしらわれた空間に、たくさんの“顔”と“言葉” が展示されている。読んでみると「女の子にモテたい」「なんかカッコイイ」など、何やら思春期にありそうなメッセージがズラリ。これらは「ヤマハ大人の音楽レッスン」の講師たちが楽器を始めたきっかけなのだ。

HaruNOTE 春の音、始めましょ。

楽器をやってみたいけど少し不安…と感じている人は、ここに来てメッセージを読んでみて欲しい。楽器を始めるのに小難しい理由なんていらない、やってみたいと思う気持ちが大切なんだ!と、共感できる言葉がきっとみつかるはず。また、ピアノをはじめギターやドラム、ウクレレなどの試奏もできるので、これを機会に触れてみるのも良いのでは。初めての体験にきっと心が躍るだろう。

期間中、講師によるミニコンサートや楽器体験会、生徒と講師による公開レッスン&ミニコンサートなどの無料イベントが多く行われる。
●2月7日(土):講師によるフルートアンサンブルコース開講記念ミニコンサート(コンサート後フルートの体験ができます)
●2月14日(土):講師による リレーコンサート(フルート・ピアノ・ヴォーカル・サクソフォン・エレクトーン)
●2月15日(日):クラビノーバ・ドラムの体験会
●2月21日(土):バイオリンの公開レッスン※要予約
●3月7(土)、8(日)、21日(土):生徒と講師によるゴスペルライブ

この春から楽器にチャレンジし、恋の季節に結ばれた大切な人と、甘くとろけるアンサンブルを奏でてみるのはいかがだろう。

■「大人の音楽レッスン、 春は銀座から始めましょ。」

期間:2015年3月21日(土)まで(11:00~19:30)
場所:ヤマハ銀座ビル“ポータル”(東京都中央区銀座7-9-14 ヤマハ銀座ビル 1F)
イベント情報など詳しくはこちらをご覧ください。

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:松居慶子さん「音楽は生きとし生けるものにとって栄養のようなもの」

4431views

マリア・カラス

音楽ライターの眼

『マリア・カラス 伝説の東京コンサート1974』が映像アップコンバート&最新リマスター音源で登場

5288views

懐かしのピアニカを振り返る

楽器探訪 Anothertake

懐かしのピアニカを振り返る

14093views

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

楽器のあれこれQ&A

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

7700views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

7783views

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽文化のひとつとしてレコーディングを守りたい/レコーディングエンジニアの仕事(後編)

5145views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

18876views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

5618views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

11487views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

4984views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

7261views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

7982views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

6561views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

11487views

ジャズとロックの関係性

音楽ライターの眼

ジャズ・ギターとビートルズの出逢い~なぜ『ア・デイ・イン・ザ・ライフ』まで出逢えなかったのか?

2380views

仁宮裕さん

オトノ仕事人

アーティストの音楽観を映像で表現するミュージックビデオを作る/映像作家の仕事

11996views

われら音遊人

われら音遊人:ただ今、バンド活動リハビリ中!

6496views

ギター文化館

楽器探訪 Anothertake

歴史的ギターの音を生で聴けるコンサートも開催!

6091views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

19292views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

3800views

楽器のあれこれQ&A

目指せ上達!アコースティックギター初心者の練習方法とお悩み解決

88247views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

1872views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

26259views