Web音遊人(みゅーじん)

エレクトーンについて、知っておきたいことや気をつけたいこと

バラエティに富んだ音色を出すことができるエレクトーンは、音楽のジャンルを問わず、ひとりでもオーケストラやバンドで演奏しているような満足感を得られるのが魅力です。今回は、エレクトーンの取り扱いをテーマに、知っておきたいことや気をつけたいことをご紹介します。

Q.エレクトーンの設置場所について気をつけることはありますか?

直射日光の当たる場所やストーブの近くなど、極端に高温のところ、反対に極端に低温のところへの設置は避けましょう。埃がなく、床の振動が少ない場所が理想的です。エレクトーンは重い楽器なので、あらかじめ住居の設計者や管理者などに、床の強度を確認することをおすすめしています。そのほか、テレビやステレオ、携帯電話など、他の電気製品の近くでは使用しないでください。楽器本体または、周辺の電子機器に雑音が生じる原因となります。
※STAGEA ELS-01C、ELS-02Cは、リアスピーカーを搭載しているため、壁から20cm程度離して設置するとより良い音響効果が得られます。

Q.音が出なくなってしまったら、どうすればいいですか?

まずは、ご自身で❶〜❹のことを確認してください。
❶「MASTER VOLUME(マスターボリューム)」が下がっていないか、楽器下にある「エクスプレッションペダル」が手前になっていないかを確認しましょう。
エレクトーンの 取り扱い方法 Web音遊人
❷楽器左側のヘッドフォン端子に、ヘッドフォンや変換プラグなどが挿入されていないかを確認しましょう。差し込まれている場合は取り外して、音が出るか確かめてください。
❸STAGEA ELS-02/02C、ELS-01/01Cは、電源スイッチとは別に、スピーカーユニットの前側中央にスピーカースイッチがあります。このスイッチがオフになっていないかどうか、確認してください。
エレクトーンの 取り扱い方法 Web音遊人
❹楽器の初期化をお試しください。まず、電源を切り、リズムセクションの「エンディング1」ボタンを押しながら電源を入れます。電源が入ったら、パネル上のボタンやメモリからの読み込み・再生をせず、そのまま鍵盤を押して、音を確認してください。

以上のことをご確認いただいても音が出ない場合は、ヤマハ修理ご相談センターにお問い合わせください。

Q.防音対策やお手入れ方法について教えてください。

防音対策:ヘッドフォンでのご使用をおすすめします。上下鍵盤、ペダル鍵盤の打鍵音が気になる場合は、楽器の下に市販の防音・防振マットなどを敷くことをご検討ください。
お手入れ方法:鍵盤は柔らかい布で乾拭きするのがお手入れの基本です。長期間楽器を使用しない場合は、コンセントから電気プラグを抜いておきましょう。

Q.地震などの災害時の対処方法を教えてください。

地震発生時は楽器が倒れてケガをする恐れがあります。速やかに楽器から離れましょう。楽器の下には絶対に入らないようにしてください。楽器が倒れて破損したり、洪水や津波などで水に浸かったりした場合は、電源を入れずに、ヤマハ修理ご相談センターにお問い合わせください。

回答:ヤマハ お客様コミュニケーションセンターエレクトーン・D-DECKご相談窓口

エレクトーンご使用の際、不具合や疑問点がある場合は、下記お問い合わせ窓口にご相談ください。
▸お取り扱いに関するお問い合わせ
 ヤマハお客様コミュニケーションセンター エレクトーン・D-DECKご相談窓口
 TEL:0570-005-808(月〜金曜 10:00〜17:00)
▸故障や修理に関するお問い合わせ
 ヤマハ修理ご相談センター
 TEL:0570-012-808(月〜金曜 10:00〜17:00)

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:荻野目洋子さん「引っ込み思案だった私は、音楽でならはじけることができたんです」

8027views

音楽ライターの眼

1980年へのタイムマシン。レッド・クロスのデビュー40周年を記念してEP『レッド・クロス』新装再発

3079views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュで斬新なデザイン。思わず吹いてみたくなるカジュアル管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」の誕生

10589views

楽器のあれこれQ&A

ピアノ講師がアドバイス!練習の悩みを解決して、上達しよう

4503views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9363views

オトノ仕事人

音楽をやりたい子どもたちの力になりたい/地域音楽コーディネーターの仕事

9356views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

9215views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7664views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24553views

われら音遊人ー021Hアンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:元クラスメイトだけで結成。あのころも今も、同じ思いを共有!

5215views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

8002views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10322views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11779views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13146views

音楽ライターの眼

「三人三様の妙味」が生きるギターコンサート“TRES II”/沖仁×大萩康司×小沼ようすけ

1493views

オトノ仕事人 ボイストレーナー

オトノ仕事人

思い描く声が出せたときの感動を分かち合いたい/ボイストレーナーの仕事(後編)

9378views

われら音遊人

われら音遊人:みんなの灯をひとつに集め、大きく照らす

5820views

マーチングドラムの必須条件とは?

楽器探訪 Anothertake

マーチングドラムの必須条件とは?

11456views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

18227views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

泣いているのはどっちだ!?サクソフォン、それとも自分?

6061views

大人のピアニカ

楽器のあれこれQ&A

「大人のピアニカ」の“大人”な特徴を教えて!

3557views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9533views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25597views