Web音遊人(みゅーじん)

ギター文化館

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

筑波山地の連なりが臨める田園地帯の中に建つギター文化館。この施設は1992年(平成4年)、スペインのフラメンコギタリストであるマヌエル・カーノのギターコレクションをすべて預かる形で誕生しました。19世紀につくられたアントニオ・デ・トーレスをはじめとする至宝も含まれたコレクションがなぜ日本にあるのか、ギター文化館のスタッフの方にお話をうかがいました。

ギター文化館

ギター文化館が建つ小高い丘からは、四季折々の景色が楽しめる

世界中に多くのファンを持つ、スペインが生んだフラメンコギターの巨匠、マヌエル・カーノ。彼は演奏活動と並行して歴史的なギターの蒐集にも興味を寄せていました。そのコレクションの核となっていたのが、カーノと同じスペイン生まれのアントニオ・デ・トーレスです。

19世紀に活躍したトーレスは、狭い場所でフラメンコ舞踊のために使われていたギターを大きなコンサートホールで演奏できる楽器に生まれ変わらせ、現代ギターの原型をつくり上げたギター製作者です。
スペインでは、そのトーレスを祖とした優れたギター製作者が次々に登場しました。そこでカーノは、それらスペインの至宝級ギターを製作系譜に則って集めることに意味を見出し、おそらく世界の誰も持ち得ていない18本を手元に置きました。そのすべてがギター文化館に収められています。

なぜスペインではなく遠く離れた日本にカーノ・コレクションがあるのか?
「会員が中心となって企画・運営を行う音楽鑑賞団体の東京労音がカーノ氏の公演を日本で実現させたのがきっかけです。日本から遠く離れたスペインに住む自分に声をかけてくれたことをカーノ氏はとてもよろこんだそうです。東京労音のスタッフは世界中に飛び、各地の音楽家と直にコンタクトするよう努めていますが、スペインのグラナダに暮らすカーノ氏を訪ねたときは、氏の手配で閉館後のアルハンブラ宮殿に招かれ、『アルハンブラの思い出』を聴かせてもらいました。そんな交流が縁で、カーノ氏のコレクションを預かることになった。いわばこの建物は、カーノ・コレクションのためにつくられたのです」

日本への寄贈に当たり、カーノはこんなリクエストを出したそうです。18本すべてを収蔵すること、弾かれない状態での保存はしないこと。実は、貴重なギターゆえ方々から引き合いがあったようですが、系譜としてのコレクションが散り散りになることも、ガラスケースの奥でただ飾られるのもカーノは嫌ったと言います。彼は1990年に病没しましたが、その2年後、願いをすべて叶える形でギター文化館が完成しました。

マヌエル・カーノ

マヌエル・カーノ(スペイン:1925~1990)

カーノの遺志を引き継いだということは、今も19世紀のギターの響きがここで聴けるということになります。また、世界中の名立たる演奏家が日本に来るたびここを訪れ、こぞってトーレスを弾いていくといいます。
「スペイン人のスサナ・プリエトとギリシャ人のアレクシス・ムズラキスによる「デュオ・メリス」が来たときは印象的でした。彼らはここでコンサートを終えた後、カーノ・コレクションの部屋に入ったきりなかなか出てこなかったのです。やっぱり『アルハンブラの思い出』を弾いていましたよ。コンサートの演目になかったんですけどね」
彼らのような超一流でもトーレスに触れる機会はまずないから、とスタッフの方は微笑みます。

プロギタリストさえ虜にする歴史的ギターを保管しながら、なぜ博物館ではなく文化館を名乗ったのか、その疑問には次のページで迫ります。

>続きをみる

 

特集

八神純子さん - 今月の音遊人

今月の音遊人

今月の音遊人:八神純子さん「意気込んでいる状態より、フワッと何かが浮かんだ時の方がいい曲になる」

12993views

音楽ライターの眼

旅するチェロとギター、世界の鼓動を伝えるピアニシモ/宮田大&大萩康司デュオ・コンサート

1919views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

ピアノのエレガントなフォルムを大切にしたデザイン

6480views

楽器のあれこれQ&A

ドの音が出ない!?リコーダーを上手に吹くためのアドバイスとお手入れ方法

174541views

世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

7348views

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

オトノ仕事人

出演アーティストの発掘からライブ制作までを一手に担う/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事 (前編)

15970views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

21728views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2647views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14296views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

5457views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

5806views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24582views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

7981views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8120views

音楽ライターの眼

ソプラノの佐藤美枝子、第50回ENEOS音楽賞 洋楽部門本賞受賞

3509views

オトノ仕事人

芸術をとおして社会にイノベーションを起こす/インクルーシブアーツ研究の仕事

6312views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9026views

CP88/73 Series

楽器探訪 Anothertake

ステージで際立つ音色とシンプルな操作性で奏者をサポート!最高のライブパフォーマンスをかなえるステージピアノ「CP88」「CP73」

14986views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

21728views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

7868views

トロンボーン

楽器のあれこれQ&A

初心者なら知っておきたい、トロンボーンの種類や選び方のポイント

12775views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10356views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24582views