Web音遊人(みゅーじん)

バーニー・トーメ

バーニー・トーメのCD4枚組アンソロジー発売。ハード・ロックとパンクの“カッコ良さ”を体現したギタリスト

バーニー・トーメの初期ソロ・キャリアを網羅したCD4枚組アンソロジー『Lightning Strikes – Volume One(1982-1983)』が2023年10月、海外でリリースされる。

トップ・ギタリストとしての評価

バーニーは、ハード・ロックとパンク・ロックのあらゆる“カッコ良さ”を体現するギタリストだった。ハードなリフや制御不能のワイルドなリード・プレイなど、ミュージシャン/ギタリストとして才能に溢れていた彼だが、それに加えてロックンロールのギター・ヒーローが持ち備えているべきあらゆる要素を持ち備えていた。スリムな体型のどこから出てくるのかというエネルギーを噴出しながら、白い1962年製ストラトを手にステージ狭しと駆け抜け、ギュイーンとかき鳴らしてポーズを決め、ジャンプを繰り返し、腕をグルグル回す“風車奏法”やギターぶっ壊しも披露する。海賊のようなアイパッチや顔面の稲妻ペイントなどのヴィジュアル・イメージも忘れられないインパクトを持っていた。

バーニー・トーメ

そんなバーニーは1970年代後半から1980年代にかけてハード・ロック界のトップ・ヴォーカリスト達と活動している。元ディープ・パープルのイアン・ギランが結成したギランでは『フューチャー・ショック』(1981)が全英チャート2位になったのを筆頭に、参加したアルバムがすべてトップ20入り。1982年には飛行機事故で亡くなったランディ・ローズの後任としてオジー・オズボーンのバンドに招かれている。1980年代中盤、アメリカ勢の猛攻により息絶え絶えだったイギリスのハード・ロック/ヘヴィ・メタル界が救世主として期待をかけたのがバーニーと元ガールのフィル・ルイスが合体したトーメだった。トゥイステッド・シスターで全米制覇を成し遂げたディー・スナイダーが1990年代に結成した新バンド、デスペラードでバーニーを起用している。

だが、バーニーが真のトップ・ギタリストとして評価されることはなかった。そのギター・プレイ、ステージ・アクション、ヴィジュアルいずれもがド派手だったのに対し、どこか二線級扱いを免れなかったのだ。その理由のひとつとして、あまりに個性的なヴォーカリストと組んできたことで、サイドマン的な扱いを受けたことがあった。主人公たりえる実力とアイデンティティを持ちながら、フロントマンの強すぎるキャラのせいで目立てなかったギタリストということで、デヴィッド・ボウイやイアン・ハンターと活動したミック・ロンソンに近いものがあったかも知れない。

もうひとつ、1980年代はギタリストの技術革新があり、テクニックが重視されたことがあった。1970年代後半にエディ・ヴァン・ヘイレンが起こした革命はエスカレート。イングヴェイ・マルムスティーンやスティーヴ・ヴァイ、一連の“シュラプネル”系の登場により、バーニーのようなロックンロール系ギタリストは時代遅れとなった。ギラン時代の『ノー・イージー・ウェイ』イントロの無伴奏ソロはテクニック的にはエディ・ヴァン・ヘイレンの『イラプション』やゲイリー・ムーアの『ホワイト・ナックルズ』にまったく敵わない。

バーニーが光り輝いていた瞬間を捉えたアンソロジー

そんな因果関係や時代性を取っ払って、ひたすらバーニーの“カッコ良さ”をCD4枚にパッケージしたのが2023年10月、海外でリリースされる『Lightning Strikes – Volume One (1982-1983)』だ。『ターン・アウト・ザ・ライツ』(1982)、『エレクトリック・ジプシーズ』(1983)、『ライヴ』(1984)そして発掘リリースされた『Live Sheffield 1983』(2002)という4枚のアルバムを軸に構成。ハードかつワイルドに弾くロックンロール・ギターが唸りまくり、決して技巧派とはいえないラフなヴォーカルも曲のムードを高めていく。

廉価盤コンピレーション『Back With The Boys』(1985)で初登場となったトラック、2枚組7インチ・シングル『Shoorah Shoorah』(1982)の全4曲、さらに今回が初登場となるトラックを追加して、公式アルバムだけでは感じ取ることの出来ない彼の魅力を捉えている本作。ベティ・ライトの1974年のR&Bヒット曲『Shoorah! Shoorah!(邦題:シューラ!シューラ!)』をカヴァー、当時テレビ番組にも出演するなど、メインストリーム市場での売り出しが図られていたことを窺わせて興味深い。

本作収録の音源を経て、バーニーは元ガールのヴォーカリスト、フィル・ルイスとトーメ名義でアルバム『バック・トゥ・バビロン』(1985)を発表。ソロで発表した『スター』の再レコーディングを含む同作でブリティッシュ・ハード低迷期(アイアン・メイデン、ジューダス・プリースト、デフ・レパードなど一握りの成功者を除く)のホープとして期待されるが、短命に終わっている。フィルが渡米してLAガンズを結成したことは有名な話だが、バーニーはイギリスを活動拠点にコンスタントに作品を発表、ライヴも行ってきた。『Dublin Cowboy』(2017)『Shadowlands』(2018)など後期の作品もハイテンションなハード・ロックンロールアルバムであり、ジンジャー・ワイルドハートの『ヨーニ』(2007)へのゲスト参加などで、より幅広い層のリスナーに聴かれるようになった。

2019年3月17日、66歳でウィルス性肺炎で亡くなった彼だが、最後までロックすることを止めない人生だった。そんな彼がソロ・アーティストとして本格始動、光り輝いていた瞬間を捉えたのが『Lightning Strikes – Volume One (1982-1983)』なのである。

■アルバム『Lightning Strikes – Volume One (1982-1983)』

Lightning Strikes – Volume One (1982-1983)

発売元:Cherry Red Records
発売日:2023年10月27日
詳細はこちら

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

特集

今月の音遊人:姿月あさとさん「自分が救われたり癒やされたりするのは、やはり音楽の力だと思います」

今月の音遊人

今月の音遊人:姿月あさとさん「自分が救われたり癒やされたりするのは、やはり音楽の力だと思います」

13040views

音楽ライターの眼

映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』がいざなう謎と混乱の旅

1443views

赤ラベルが再現!ヤマハギター50周年記念モデル

楽器探訪 Anothertake

赤ラベルが再現!ヤマハギター50周年記念モデル

11502views

トロンボーン

楽器のあれこれQ&A

初心者なら知っておきたい、トロンボーンの種類や選び方のポイント

13292views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

10593views

オトノ仕事人

コンサートの音の責任者/サウンドデザイナーの仕事

12203views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

5048views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3073views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14784views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11536views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5225views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9968views

世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

7660views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30652views

音楽ライターの眼

指先から涙が噴き出しそうにエモーションを込めたポール・コゾフのギター。バック・ストリート・クロウラーの『ザ・ライヴ・パフォーマンス -ファースト&ラスト-』発売

1900views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

見えないところこそ気を付けて心を配る/弦楽器の調整や修理をする職人(後編)

8241views

われら音遊人

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

4346views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

エレクトーンで初めてオーディオファイル録音機能を装備

13193views

メニコン シアターAoi

ホール自慢を聞きましょう

五感で“みる”ことの素晴らしさを多くの方と共感したい/メニコン シアターAoi

2702views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

4845views

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

23455views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3073views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29943views