Web音遊人(みゅーじん)

金属製シンバルがイマーシブな演奏体験を実現。ジルジャン初となる電子ドラム「ALCHEM-E」が登場

シンバルの世界的メーカーのジルジャン初の電子ドラム「ALCHEM-E(アルケミー)」は、次世代の錬金術とも呼べる新技術により、従来の電子ドラムとは一線を画したシンバルのリアルな演奏体験をもたらす。

老舗メーカー・ジルジャンの新たな一歩

ジルジャンは1623年創業の老舗メーカー。400年にわたり積み重ねた技術で生み出されたシンバルは、クラシックからジャズ、ポップスとさまざまな時代、ジャンルの音を彩ってきた。そんなジルジャンにとって電子ドラムの開発は“次の400年に向けての一歩だったと”ジルジャンR&Dジャパンのかけはし郁夫さんは語る。
「ジルジャンは創業以来、シンバル専門メーカーとして揺るぎない道を歩む一方、かねてから電子楽器の企画・構想をしていました。そんななか、日本の技術者が開発したアコースティックシンバルによるトリガーシステム(振動を信号にするシステム)に出会い、2022年からALCHEM-Eの開発が始まりました。2023年がジルジャン創業400周年でしたので、その節目に新しい分野に一歩踏み出すという目標に向かって進んできました」

ジルジャンの電子ドラムの最大の特徴、それはやはりシンバルだ。一般的な電子ドラムのシンバルはラバー素材だが、「ALCHEM-E」ではアコースティックドラムと同様、金属製のジルジャンシンバルを採用している。
「ジルジャンが開発したロー・ボリューム・シリーズ(全面に小さな穴が開けられたシンバル。通常のシンバルより70~80%の音量を軽減)をベースにすることで、消音性を保ちながら通常のシンバルと同じ打感で、アコースティックドラム同様の演奏感が楽しめると考えました」(梯さん)

トリガーシステム「Zildjian Trigger System」がもたらした演奏感は、必然的に音作りにも影響をおよぼし、リスニングする側ではなくドラマーが演奏時に聴いている音を意識した音作りがされている。
「電子ドラムはいろいろな音や機能が特徴ですが、ALCHEM-Eではあえて、アコースティックドラム本来のナチュラルな音を体験できることを目指しました。シンバルでいえば、ベル(中心部)、エッジ(淵)、ボウ(ベルとエッジの中間)のリアルな演奏感と音を再現できます。ゲームやオーディオ業界でイマーシブ(没入感)という言葉が使われていますが、ドラマーがイマーシブ体験できる、無心で叩いてもらえるキットでありたいというのが目標でした」(梯さん)

ALCHEM-E

「L80 Low Volume」をベースに開発された「E-FAMILYシンバル」は、アコースティックシンバル同様の演奏感と高い静粛性を両立。

ALCHEM-E

厳選された高品位なドラム、シンバル、パーカッションサウンドを搭載したE-VAULT ドラムモジュール。

音のバリエーションを楽しんでもらいたい

サウンドの種類も豊富で、ジルジャン社の歴代のシンバルから厳選された62枚の音源を収録。日本で「ALCHEM-E」を販売するヤマハミュージックジャパンの深井知宏さんによると、ジルジャンのライブラリーには今後さらに多くの音源が追加されるそうだ。
「現状ALCHEM-Eには、プリセットキットが20種類、シンバルだけで62枚分収録されていますが、今後随時サウンドサンプルは追加され、今後発売される商品も含めさまざまなジルジャンシンバルがライブラリーに搭載される予定です。もちろんシンバル以外のタムやスネアなどの音源も順次追加していきます」(深井さん)

アコースティックドラムセットの場合、複数のセットを用意して好みの音を追及するといったことが難しい。しかし、電子ドラムであれば追加音源をWebサイトからダウンロードし、インストールするだけ。「ALCHEM-E」はアコースティックドラムの自然な響きを大切にしながら、電子ドラムならではの拡張性で長きにわたって楽しめる、まさにアコースティックとエレクトロニックを錬金術=ALCHEMYによって融合させたような楽器なのだ。
「シンバルは演奏者によって異なる複雑な音の重なりを表現できる楽器。ジルジャンが電子楽器に参入するということには、個々の演奏者が自分自身の音のバリエーションを楽しんでもらいたいという想いがあります。ALCHEM-Eは、演奏者のタッチや演奏スタイルに応じて自分好みに細かく調整することが可能で、これまでにない電子ドラムの楽しみ方ができます。ユーザーさんには、自分用にカスタマイズするような、一歩踏み込んだ電子ドラムの楽しみを追求していただきたいですね」(梯さん)

ALCHEM-E

スペック詳細はこちら >

2024年11月3日に科学技術館(東京)で開催された“東京楽器博2024”でも「ALCHEM-E」は紹介され、Base Ball Bearのドラマーでジルジャン・アーティストでもある堀之内大介さんの演奏では、生ドラムかと思えるほどのリアルなサウンドが聴けた。堀之内さんも「シンバルの叩き心地や耳に聴こえる感じが、従来の電子ドラムとは全然違う」と評価しており、興味を持った来場者が試奏する姿もたくさん見受けられた。
今後は楽器店などでも試奏できる準備を進めているそうなので、そのときにはぜひ“自分好みのドラム”を叩く感動を味わってみよう。


Zildjian ALCHEM-Eファミリー

■ジルジャン 電子ドラム「ALCHEM-E」

製品の詳細と展示展情報は、製品サイトでご確認ください。
製品サイトはこちら

facebook

twitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:AIさん「本当につらいときも、最終的に救ってくれるのはいつも音楽でした」

6634views

音楽ライターの眼

ビオラの歌、共鳴するピアノ/伊藤恵&今井信子デュオ・コンサート

2908views

アコースティックギター「FG9」

楽器探訪 Anothertake

力強さと明瞭さが拓くアコースティックギターの新たな可能性

3069views

楽器のあれこれQ&A

いつも清潔にしておきたい!ピアニカのお手入れ、お掃除方法

331891views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9541views

オトノ仕事人

新たな音を生み出して音で空間を表現する/サウンド・スペース・コンポーザーの仕事

7554views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

5771views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

14687views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15395views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

7128views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5999views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10555views

世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

8049views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

32196views

映画『プリンス ビューティフル・ストレンジ』

音楽ライターの眼

プリンスの故郷を通して見える素顔。映画『プリンス ビューティフル・ストレンジ』

1684views

重田克美

オトノ仕事人

スポーツやイベントの会場で、選手やお客様のためにいい音環境を作る/音響エンジニアの仕事

10020views

われら音遊人ー021Hアンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:元クラスメイトだけで結成。あのころも今も、同じ思いを共有!

5868views

Venova(ヴェノーヴァ)

楽器探訪 Anothertake

すぐに音を出せて、自由に演奏できる。管楽器の楽しみを多くの人に

14539views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19883views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5549views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!トランペットをうまく鳴らすコツと練習方法

127450views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11174views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10555views