Web音遊人(みゅーじん)

今月の音遊人:AIさん「本当につらいときも、最終的に救ってくれるのはいつも音楽でした」

天性のアルトボイスとゴスペルクワイアで鍛えた歌唱力で、日本のポップ・シーンに「本物の歌」を届けてきたAI(あい)さん。ロサンゼルスで生まれ、鹿児島で育った彼女にとって、歌は国境を超え、世界の人たちをつなぐ大きな愛のメッセージ。デビュー20周年を迎えたいま、あらためて音楽への想いを語っていただきました。

Q1.これまでの人生の中で、一番多く聴いた曲は何ですか?

『ウィ・アー・ザ・ワールド』ですね(筆者注:1985年、アメリカの著名アーティストが集まり、アフリカの飢餓救済を目的として結成した“U.S.A. For Africa”名義でリリースされたチャリティーソング)。小さいときに、母が買ったビデオで観ていました。マイケル・ジャクソン、スティーヴィー・ワンダー、ティナ・ターナーなどを両親の影響で聴いていましたから、最初は「スターたちがみんな出てる!」と興奮して。それぞれがカッコよくて、夢中になって物真似するようになりました。レコーディング風景やドキュメンタリー、それから寄付を届ける先の国の映像なども記憶に残っていますね。子どもながらに、「すごく良いことなんだな」と思っていました。
当時はテレビでユニセフのCMがよく流れていて、父がそれを見ながら「ほら、世界には、安全な水や家のあることが当たり前じゃない人もたくさんいるんだよ」と言っていました。母はチャリティ活動に積極的で、恵まれない人や助けが必要な人がいたら何でも協力していました。そういった両親の姿を見て育ったので、自分も何かしなくてはという思いが強いです。良いことをしたら、良い気持ちになりますよね。今は気がつくと自分の子どもに、父と同じようなことを言っています。

Q2.AIさんにとって「音」や「音楽」とは?

自分を助けてきてくれたもの。これまで、いろいろな曲に救われてきました。「ああ疲れたなあ」「なんかイヤだなあ」と気分がダウンしているときも、音楽があれば息抜きできるし、本当につらいときも、最終的に救ってくれるのはいつも音楽でした。泣かないように我慢していても、音楽が鳴った途端に涙が出てきてしまったりとか。
今は「STAY HOME」で少し時間ができたので、ゴスペルとか、90年代に好きだったR&Bとかを聴いています。あとは、ライブに向けてセットリストを考えるので、自分の昔の曲とかも。10年ぶりに聴いた曲もあって、とても懐かしいです。

Q3.「音で遊ぶ人」と聞いてどんな人を想像しますか?

やっぱり、楽器を演奏するミュージシャンかな。私は自分で楽器を弾けないから、彼らがいないと音楽が作れない。私にとってミュージシャンはすごく大事な存在です。

じつは昔、ピアノを習っていたことがあったんです。私の場合、性格がとにかくやんちゃで、学校から側転しながら帰ってくるような子どもだったので、ピアノを習うというのはとにかく大変なことでした(笑)。ピアノの先生のお宅に行って、まず「足!足!」と座り方から注意されて。楽譜を見ると弾けなくなるので、先生が何回も弾いてくださるのを見て、一緒に弾いて覚えるという方法で習っていました。『アラベスク』や『エリーゼのために』、リチャード・クレイダーマンの『渚のアデリーヌ』とか、大好きでしたね。
ですから今も、ピアノやバイオリン、ギターなど、自分の音楽にはない感じの曲を聴くのも好きです。素晴らしい楽器の音に、心が洗われるというか。とくに鍵盤楽器を弾いている人の、あの感じには惹かれるんですよね。あと、マイナーコードのクラシックが好きです。ああ、自分で弾けたら!と。 育児が終わったら、また習いはじめてみようかと思っています。

AI〔あい〕
ロサンゼルスで生まれ、鹿児島で育つ。高校生のときにふたたびロサンゼルスに渡り、名門アートスクールでダンスを学ぶかたわら、ゴスペルクワイアで本格的な歌唱力を身につける。2000年に日本に帰国し、デビュー。以来、安室奈美恵やEXILE ATSUSHIなど国内トップアーティストはもとより、クリス・ブラウンやスヌープ・ドッグ、ザ・ジャクソンズ、チャカ・カーンなど国境を超えた数々のレジェンド・アーティストとのコラボレーションを重ねてきた。これまで3度のNHK紅白歌合戦出場、第59回日本レコード大賞・優秀作品賞の受賞を果たす。
オフィシャルサイトはこちら

特集

今月の音遊人:清水ミチコさん「歌モノのネタができることは自分にとって強みです」

今月の音遊人

今月の音遊人:清水ミチコさん「ピアノをちょっと絶ってみると、どれだけ自分に必要かわかります」

20170views

音楽ライターの眼

レスリー・ウェストの追悼CDボックス2作が発売。暑苦しい夏は暑苦しいロック・ギターで

2507views

v

楽器探訪 Anothertake

弾く人にとっての理想の音を徹底的に追究したサイレントバイオリン™

6544views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41186views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15320views

オトノ仕事人

アーティストの個性を生かす演出で、音楽の魅力を視聴者に伝える/テレビの音楽番組をプロデュースする仕事

8207views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22297views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3024views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9999views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9416views

山口正介さん

パイドパイパー・ダイアリー

「自転車を漕ぐように」。これが長時間の演奏に耐える秘訣らしい

6038views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29679views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10094views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9999views

映画『モリコーネ 映画が恋した音楽家』

音楽ライターの眼

映画『モリコーネ 映画が恋した音楽家』/自分の中に宿る巨匠の魂を呼び起こす

2000views

オトノ仕事人

大好きな音楽を自由な発想で探求し、確かな技術を磨き続ける/ピアニストYouTuberの仕事

44630views

われら音遊人:Kakky(カッキー)

われら音遊人

われら音遊人:オカリナの豊かな表現力で聴いている人たちを笑顔に!

8084views

ギター文化館

楽器探訪 Anothertake

歴史的ギターの音を生で聴けるコンサートも開催!

7134views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

4778views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

音楽知識ゼロ&50代半ばからスタートしたサクソフォンのレッスン

7754views

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

楽器のあれこれQ&A

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

38289views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9169views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29679views