Web音遊人(みゅーじん)

山口正介さん Web音遊人

乗り越えられるのか!音を合わせるむずかしさ

音楽とは音の高い低いと長さだけだと教えられたことがある。
最近、サクソフォンレッスンの講師のかたから、やっと音が合ってきたと言われた。毎回、授業がはじまると、最初はクラスメイトと音階練習をするのだが、どうしても同じ音、この場合は同じ音程が出せなかった。
2つの音がずれると波打つように聴こえる。それがぴったり合うと、波は消えて1つの音に聴こえてくる。この感覚をつかむのに、なんと10年以上かかってしまった。
いわゆるチューニングが合っているという状態だ。僕にとって、なぜチューニングがむずかしかったのかといえば、完全に合うと、相手の音が聴こえなくってしまうからなのだった。
まるで自分一人だけで音を出しているように聴こえるから、不安になってしまう。そこで、ちょっと探るようにすると、相手の音は聴こえるが、音程はずれてしまう。実に困ったことだ。

長さに関しては、一定の長さで演奏することによってリズムとなる。4分音符、8分音符などにしたがって音を出す。やはり、一緒に同じ音を出していると、一緒に演奏しているひとの音が聴こえなくなる。同じように不安になり、ちょっと相手の音を聴こうとすると、リズムがずれてしまう。
では、相手とまったく同じ音程、同じテンポで演奏すれば、それでいいのかというと、そうでもない。完全に音程とリズムが合うと、それはバッとかジャッという破裂音のように聴こえるから不思議だ。また曲の最初から最後まで、まったく同じテンポだと音楽に聴こえなくなるというか、つまらない味気ないものになってしまう。

リズムボックスが進化してコンピュータ制御で、いわゆる“打ち込み”というものができるようになったときに、この問題が出てきた。テンポが狂わないと、というか少しずつ速くならないと、面白くないのだ。それで、わざと少し速くなるように設定を変えたりした。
生演奏だと各人のもつリズム感覚が違うから、さらに面倒なことになる。昔、某有名音大の学生の弦楽トリオの練習を参観したことがあるが、なかなか先に進まない。
どうしたのかと訊ねてみたら、同じ音符でも各人の感じているテンポが違うので、それを合わせるのが大変なのだという。
なにごともむずかしいものだ。

山口正介さん Web音遊人家の近くに駅まで1キロ以上も続く桜並木があって、これからちょうど花も見ごろとなります。この景色を目にするたび、満開の桜の下でサクソフォンを吹くことができたら気分がいいだろうな、などと思ったりしています。
気分がいいといえば、誰かに聞いたのですが、サクソフォンなどの演奏は機嫌のいいときのほうが上手くいくという話です。そこで自分はどうだろうかと考えたら、レッスンでしっとりとした情緒的な曲を演奏する場合であっても、たしかに解放的な気分のときのほうが調子がいいみたいです。たとえば曲のあい間、レッスン仲間と軽口を交せるような気分のときでしょうか。ならば、もっと機嫌よくなれば、もっといい演奏ができるのではないか?しかしながら、あまり機嫌よすぎても、サクソフォンは吹けません。これについては、つい最近、機嫌よくレッスンにのぞんでいたのですが、演奏中になぜか可笑しくなり、笑ってしまって吹けませんでした。機嫌もほどほどがよさそうです。

■山口正介〔やまぐち・しょうすけ〕

作家。映画評論家。1950年生まれ。桐朋学園芸術科演劇コース卒業。劇団の舞台演出を経て、小説、エッセイなどの文筆の分野へ。主な著書に『正太郎の粋 瞳の洒脱』『ぼくの父はこうして死んだ』『江分利満家の崩壊』など。現在、『山口瞳 電子全集』(小学館)の解説を執筆中。2006年からヤマハ大人の音楽レッスンに通いはじめ、アルトサクソフォンのレッスンに励んでいる。

 

特集

今月の音遊人 大貫妙子さん

今月の音遊人

今月の音遊人:大貫妙子さん「言葉で説明できないことのなかに本当に素晴らしいものがいっぱいある。それが音楽ですよね」

17564views

音楽ライターの眼

ボズ・スキャッグス、ソウル&ブルースと都会派AORを兼ね備えた2019年5月の来日公演

6176views

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

楽器探訪 Anothertake

【動画】「楽しさ」をまるごと運ぼう!「ELC-02」の分解、組み立て手順

18677views

エレキベース

楽器のあれこれQ&A

エレキベースを始める前に知りたい5つの基本

5303views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13623views

仁宮裕さん

オトノ仕事人

アーティストの音楽観を映像で表現するミュージックビデオを作る/映像作家の仕事

14164views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8865views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5615views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

13189views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

2027views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5904views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10373views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10491views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10360views

Vans Warped Tour Japan 2018 presented by XFLAG

音楽ライターの眼

ロックの新時代を告げるフェス/2018年3月31日~4月1日、Vans Warped Tour Japan 2018 presented by XFLAG開催

5037views

オトノ仕事人

新たな音を生み出して音で空間を表現する/サウンド・スペース・コンポーザーの仕事

7393views

ONLYesterday

われら音遊人

われら音遊人:愛するカーペンターズをプレイヤーとして再現

965views

サイレントブラス

楽器探訪 Anothertake

“練習”の枠を超え人とつながる楽しさを「サイレントブラス」

4599views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8865views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5592views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17305views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11021views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26127views