Web音遊人(みゅーじん)

親愛なるレニー

人生を変えてしまうほどの、大きな「愛」の物語/書籍『親愛なるレニー レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』

20世紀を代表する偉大な音楽家、レナード・バーンスタイン。指揮者、作曲家、そして教育者としても、世界中の人々を虜にしてきた。本書は、ふたりの日本人から彼に送られた書簡の数々を通じて戦後の日米史、そしてバーンスタインその人の存在の大きさに迫るユニークな本である。

著者の研究内容を大きく変えた手紙の存在

アメリカ文化史、そしてアメリカ=アジア関係史を研究する著者の吉原真里は、ワシントンのアメリカ議会図書館で、レナード・バーンスタイン・コレクションにあたっていた。目的は、冷戦期における日米の文化政策を比較・分析するためだった。しかし、膨大な資料の中でも多くを占める個人的な書簡を興味本位で見ているうちに、ある日本人ふたりからの手紙に興味を惹かれ、そこから彼女の研究は思わぬ方向へと広がっていく。

1947年、18歳のときに若きバーンスタインが書いたエッセイに感銘を受け、最初の手紙を送って以来、40年以上にわたり交流を続けた「カズコ」、そしてマエストロと激しい恋に落ち、その後は彼のエージェントの日本代表としてビジネスにも尽力した「クニ」。本書は、ふたりがバーンスタインに送った手紙を時系列に沿って読み解きながら、アメリカと日本をめぐる情勢や文化政策、両国の音楽マーケットの推移、そして、その中でバーンスタインという音楽家がどのように音楽活動を推進していったのかを浮き彫りにしていく。

それが単なる年表的な記録の羅列にならず、血の通う物語として描かれているのは、手紙の存在があるからだ。子ども時代をパリで過ごし、コンセルバヴァトワールでピアノを学んだカズコの音楽への造詣の深さ。演劇を学び仕事もそつなくこなすクニのこまやかな感性。そして手紙を送り続けるふたりの情熱と行動力。加えて、手紙の数々と歴史を精緻につなぎ、ストーリーをドラマチックに展開させていく著者の構成力も本書を魅力あるものにしている大きな要素である。

手紙が雄弁に語るバーンスタインの「愛」

さて、何はともあれ、読んだ者を圧倒するのは、バーンスタインその人の「愛」である。「すべて、愛が根底にあります。人を愛することと、音楽を愛すること。それは私にとって同じことなのです」とは、本書で紹介されている彼の言葉だが、カズコとクニの手紙はそれを証明するかのように、雄弁に愛を語る。不思議なのは、本書ではバーンスタイン本人の言葉は多く語られないにもかかわらず、読んだ後はまるで彼の愛に包まれているような感覚に襲われることだ。

彼がアメリカで大スターになる前から熱心に応援し続けた「ファン」としてのカズコ、「恋人」として恋焦がれながらも、その力を自らの強さに変えてマエストロの夢の実現に献身する「ビジネスパートナー」となったクニ。それぞれが綴る想いが、バーンスタインの愛の大きさをあぶりだしているのである。

バーンスタイン晩年の一大プロジェクトであるPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌)開催までの道のりは、本書にとっても大きなハイライトで、1990年の夏、PMFで「人生を変える」ほどの経験をした参加者たちのコメントも収められていて、彼の愛情の大きさを物語っている。

この世を去ってからすでに30年以上たっても、彼が残した多くの音源や、『ウェスト・サイド・ストーリー』をはじめとする舞台作品は、いまだ多くの人の心を動かし続けている。その秘密が、本書にもぎっしりと詰めこまれているといっても過言ではない。これは、日米の戦後史、音楽史の本であると同時に、大きな「愛」の物語なのだ。

■インフォメーション

『親愛なるレニー レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』
著者:吉原真里
発売元:アルテスパブリッシング
発売日:2022年10月28日
価格:2,750円(税込)
詳細はこちら

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:木嶋真優さん「私は“人”よりも“音楽”を信用しているかもしれません」

7186views

音楽ライターの眼

大人げないロック・バンド、メルヴィンズが新作『ワーキング・ウィズ・ゴッド』を発表

3570views

楽器探訪 Anothertake

世界の一流奏者が愛用するトランペット「Xeno Artist Model」がモデルチェンジ

26371views

EZ-310

楽器のあれこれQ&A

初めての鍵盤楽器を楽しく演奏して上達する方法

811views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

11079views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

ステージマネージャーひと筋に、楽員とともにハーモニーを奏で続ける/オーケストラのステージマネージャーの仕事(後編)

17792views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22901views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5614views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

23463views

武豊吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人: 地域の人たちの喜ぶ顔を見るために苦しいときも前に進み続ける

1927views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は、いつ買うのが正解なのだろうか?

8533views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26124views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

8445views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20134views

7月に樫本大進と共演するアレッシオ・バックス、バロック作品を収録したアルバムを再リリース

音楽ライターの眼

2017年7月に樫本大進と共演するアレッシオ・バックス、バロック作品を収録したアルバムを再リリース

4645views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

オーケストラのステージの“演奏以外のすべて”を支える/オーケストラのステージマネージャーの仕事(前編)

43510views

われら音遊人

われら音遊人:ママ友同士で結成し、はや30年!音楽の楽しさをわかちあう

5650views

楽器探訪 Anothertake

26年ぶりにラインアップを一新!「長く持っても疲れにくい」を実現し、フラッグシップモデルが加わったバリトンサクソフォン

3780views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

7366views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5977views

楽器のあれこれQ&A

ドの音が出ない!?リコーダーを上手に吹くためのアドバイスとお手入れ方法

189345views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

10082views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30896views