Web音遊人(みゅーじん)

nokkoさん

今月の音遊人:NOKKOさん「私の歌詞の原点は、ユーミンさんと別冊マーガレット」

2018年3月に8年ぶりのニューアルバムとなる『TRUE WOMAN』をリリースし、3月から初のフルオーケストラコンサートを開催中のNOKKOさん。新しい季節の始まりとともにさらなるチャレンジを続けるNOKKOさんに、特別な一曲や音楽についての思いを伺いました。

Q1.これまでの人生の中で、一番多く聴いた曲は何ですか?

松任谷由美(ユーミン)さんの荒井由実時代の『卒業写真』ですね。私が小学5年生のとき、ユーミンさんがデビューしました。ほかにはない歌詞、そして絶妙なタイミングで出てくるギュッと胸を締めつけられるような切ないコードに魅了されました。そして、私が中学生のころにリリースされたのがアルバム『COBALT HOUR』。中でも『卒業写真』にはとくに惹かれ、何度も繰り返し聴きました。友だちとピアノの弾き語りもしていましたね。
ユーミンさんの曲はしばらくの間リアルタイムで聴いていたのですが、仕事として音楽を選んでからは、あまり聴かなくなりました。ロックバンドとして活動するようになり、ユーミンさんと自分とは違うジャンルの音楽だと勝手にくくっていたんです。ユーミン愛好家の自分を封印するというか……。ユーミンさんにお会いする機会があっても、彼女を好きな自分を出してはいけないんじゃないかと思っていたんです。
ところが2016年、主人*がユーミンさんとお仕事をさせていただく機会があり、家にいらしたんです。デモテープの音が漏れ聴こえてきて「私なんかが聴いてしまっていいのかしら?でも、出来ることならこの感動を中学生の私にメールしたい!」。そんな気持ちになりながら、ふと考えました。洋楽をベースとする曲調でも詞を書くときは日本語と対峙しなければなりません。その言葉は、一体どこから来ているんだろう、と。そして、子どもの頃に親しんだユーミンさんと別冊マーガレットがベースになっていることに気付いたんです。すると中学時代に抱いていた自由な気持ちが蘇ってきて、ずっと蓋をしてきた気持ちが解き放たれた気がしました。
このときユーミンさんに思いきって気持ちをぶつけ、今回のニューアルバムの収録曲『ふふふ』を書き下ろしていただくことになりました。『卒業写真』もカバーさせていただいたので、ますます特別な一曲になりましたね。
*世界的に活躍するミックス・エンジニアのGOH HOTODA氏

nokkoさん

Q2.NOKKOさんにとって「音」や「音楽」とは?

人と人とをつなげてくれるものですね。ミュージシャンって不器用な人が多いので、スタジオに入っても音に頼ってコミュニケーションすることが結構あるんです。
私もコミュニケーションが下手な方です。でも、音だと表現できたり、詩にすると言いたいことがうまく言えたり……。音楽でしか伝えられないことってありますよね。音楽には、さまざまな隔たりを超える力があるんだなって感じました。
娘が赤ちゃんのころ、泣いている声と同じぐらいの音量で歌うと、不思議と眠りにつきました。赤ちゃんに言葉で言っても、ね(笑)。それも母娘のひとつのコミュニケーションだったのではないでしょうか。
子守唄や童謡、バンドも、そして今春挑戦するフルオーケストラとの共演でも「歌う」ことで最高のコミュニケーションができればと思います。

Q3.「音で遊ぶ人」と聞いてどんな人をイメージしますか?

他人から見たらそこまでやるの!?と思うようなこだわりを持つ人たちをイメージしますね。超越しているところがあるというか。ドラマーの屋敷豪太さん、ギタリストの是永巧一さん、そして今回の楽曲制作でも真の匠の仕事を見せてくださったユーミンさん。私の周りには「音遊人」が多いと思います。主人もそのひとり。「忙しい」とか「くたびれた」とか言いながらも、ミキシングやマスタリングが止められないんですよね。
という私自身も「音遊人」なんでしょうね。昔、歌入れをやっていたときの話ですが、朝になってどうしても直したい部分があったんです。ところがその日は大雪。タクシーでも途中までしか行けず、車を降りてからは雪を踏み越えてスタジオにたどり着いたことがありました。当然、そこには誰もいなかったんですけれど(笑)。
そうやって人を驚かせてしまうことが多々あるようなのですが、私にとってはいたって必然なんです。音楽に携わってからずっと「音遊人」だったと思いますし、これからも多分そうあり続けるのではないでしょうか。

NOKKO〔のっこ〕
歌手・作詞家・作曲家。1984年REBECCA(レベッカ)のボーカルとしてデビューし、女性ボーカルバンドの先駆けとして活躍。1991年にレベッカの解散以降、1993年からはソロに転身し、ロックからバラードまでを幅広く歌う。2010年にはセルフカバーを含むカバーアルバム『Kiss』、2018年3月21日には、8年ぶりのニューアルバム『TRUE WOMAN』をリリース。
NOKKOオフィシャルサイト  http://nokko.jp/

 

特集

林英哲

今月の音遊人

今月の音遊人:林英哲さん「感情までを揺り動かす太鼓の力は、民族や国が違っても通じるものなんです」

2427views

音楽ライターの眼

ベートーヴェン生誕250年に歌曲の魅力に触れる

2348views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」

58339views

楽器のあれこれQ&A

エレキギター初心者を脱したい!ステップアップ練習法と2本目購入時のアドバイス

5178views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:若き天才ドラマー川口千里がエレキギターに挑戦!

11584views

小見山優子さん

オトノ仕事人

ゲーム音楽は勝ってはいけない、負けてはいけない。大切なのは調和──/ゲームコンポーザーの仕事

1001views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

21523views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6220views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22814views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:仕事もバンドも、常に真剣勝負!

9786views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4719views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30782views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19723views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

31269views

ボブ・ディラン

音楽ライターの眼

ボブ・ディランがFUJI ROCK FESTIVAL’18に登場

5815views

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

オトノ仕事人

音楽市場を広げたい、そのために今すべきこと/ジャズクラブのブッキング・制作の仕事(後編)

7452views

われら音遊人ー021Hアンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:元クラスメイトだけで結成。あのころも今も、同じ思いを共有!

5208views

楽器探訪 Anothertake

26年ぶりにラインアップを一新!「長く持っても疲れにくい」を実現し、フラッグシップモデルが加わったバリトンサクソフォン

3742views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

7000views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5345views

楽器のあれこれQ&A

いつも清潔にしておきたい!ピアニカのお手入れ、お掃除方法

313937views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5571views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25582views