Web音遊人(みゅーじん)

月刊ピアノ Web音遊人

ピアノ楽譜付き充実マガジン『月刊ピアノ』が創刊20周年!

「ヒット曲がすぐ弾ける! ピアノ楽譜付き充実マガジン」ときいて『月刊ピアノ』の誌名がすぐに思い浮かぶ、というコアなファンも多いのでは?
「月ピ」の愛称で親しまれ、ピアノファンの知識や感性を柔らかく広げてくれる『月刊ピアノ』が、2016年7月に創刊20周年を迎えた。ピアノを楽しむ多くの読者から支持され、愛され続けている「月ピ」を改めてご紹介しよう。

「月ピ」最大の魅力は、毎号14曲前後が掲載される充実のアレンジ楽譜。最新ヒット曲をはじめ、ドラマのテーマ曲や映画音楽、ポップスやクラシックの名曲、童謡・唱歌など、あらゆる年代層が親しめる曲を厳選し、ピアノソロを中心に弾き語りや連弾、ジャズアレンジなど、多彩なバージョンを巧みに織り込んでいる。初級から上級まで、どんなレベルの人でも演奏できる曲が掲載されているのが特徴だ。

月刊ピアノ Web音遊人

2016年7月号目次

創刊号で注目を集めたのが、木村拓哉主演のテレビドラマ『ロングバケーション』。メインテーマ『LA・LA・LA LOVE SONG』(創刊20周年記念号「名曲タイムトリップ」コーナーでリアレンジ!)と主人公が弾く劇中曲『Close To You~セナのピアノⅠ』の楽譜をドラマの大ヒット中にいち早く掲載し、一気にピアノファンの心を掴んだ。

それから20年。最新ヒット曲のコーナーでは、さまざまな得意分野をもつ編集者たちが、あらゆる方面にアンテナを張ってヒット曲の情報を集めてきた。読者の「弾きたい気持ち」が盛り上がったジャストのタイミングで、思わず弾いてみたくなる楽譜を届けるのがプロの腕の見せどころ!最近では、アニメソングやボカロ、ラップのあるヒップホップなど、「ピアノでどう弾くの?」という分野にもあえて挑戦。創刊号からアレンジを手がけるアレンジャー、川田千春さんらの手によって、ピアノの楽しさや可能性を広げるアレンジが生み出されている。
2015年の冬は、テレビドラマ「コウノドリ」が大きな話題に。テーマ曲の楽譜を掲載した号は完売となり、さらに読者を広げるきっかけとなった。

また、音楽にまつわる読み物やタイムリーな話題を取り上げる特集、楽典、コードネームについてなど、読者が知りたい知識を「月ピ」ならではの切り口で解説する誌上講座も魅力のひとつ。ここでも毎号、読者とピアノとの「いい出会い」を提供している。かわいい女の子のキャラクターが登場する表紙イラスト(創刊号から桐生聖子さんが担当)のポップで明るい雰囲気も好評だ。
「最新」のものを取り上げつつ、「普遍的な良いもの」もしっかりと伝える「月刊ピアノ」。気軽に手に取って読め、そのまま譜面台に乗せて弾いて楽しめる「ピアノ・エンターテインメント雑誌」として、これからもさらにピアノ演奏の楽しさを広げてくれるだろう。

■月刊ピアノ

ヒット曲がすぐ弾ける! ピアノ楽譜付き充実マガジン。毎月20日発売。
詳細はこちら

 

特集

nokkoさん

今月の音遊人

今月の音遊人:NOKKOさん「私の歌詞の原点は、ユーミンさんと別冊マーガレット」

19403views

いい音楽に巡り会えたら、自然に言葉があふれ出す―珠玉のエッセイ集『音のかなたへ』

音楽ライターの眼

いい音楽に巡り会えたら、自然に言葉があふれ出す―珠玉のエッセイ集『音のかなたへ』

6822views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02」

15097views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17595views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

11254views

松石陽介さん

オトノ仕事人

「音楽の輪・人の和」を大切にして、子どもたちを健やかに育てる/地域バンドをまとめる仕事

772views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

20313views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7333views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20789views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

2312views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

8769views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26834views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

14072views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

25604views

音楽ライターの眼

ピンク・フロイド関連映像作品3タイトルがリリース。ステイ・ホームなんて怖くない

3051views

トーマス・ルービッツ

オトノ仕事人

アーティストに寄り添い、ともに楽器の開発やカスタマイズを行うスペシャリスト/金管楽器マイスターの仕事

2751views

IMOZ

われら音遊人

われら音遊人:そろイモそろってイモっぽい?初心者だって磨けば光る!

1260views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術

26096views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

14780views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5599views

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

楽器のあれこれQ&A

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

48254views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3575views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26834views