Web音遊人(みゅーじん)

牛田智大インタビュー - Web音遊人

2年の歳月をかけて仕上げた『展覧会の絵』牛田智大オリジナル版

12歳で日本人ピアニストとして史上最年少デビューを果たし、注目を集めた牛田智大。今や高校生となり、当時143cmだった身長も173cmにまで伸びた。
デビュー5年目を迎えた2016年9月には、通算7枚目のアルバム『展覧会の絵』をリリース。着実に成長を遂げてきた牛田の現在が映し出された渾身の作品が、聴き手の心を揺さぶる。

アルバムタイトルに掲げられているメイン曲『展覧会の絵』は、ムソルグスキーが1874年、友人で建築家・画家だったハルトマンの遺作から受けた印象をもとに作曲したピアノ組曲だ。ムソルグスキー代表作であり、難曲としても知られる。
「実はこの曲にはあまり興味がなかったのですが、高校生になったあるとき、アシュケナージがオーケストラ用に編曲した版を聴いて印象が変わったんです。それで、今までとは違う、自分なりの『展覧会の絵』が作れたらと思うようになりました」

多くの音楽家によって編曲されてきた『展覧会の絵』のなかで、このころ牛田はホロヴィッツ版を弾いていたという。
「ホロヴィッツ版はとてもすばらしいのですが、僕にとっては何か所か気になる部分があって、原典版に戻したいと思っていました。そんなとき、師事しているモスクワの先生から自分の版をつくってみたらどうか?と薦められたんです」
2年間という歳月をかけ、さまざまな版を研究して勉強を重ね、仕上げたのが今回レコーディングした牛田だけのオリジナル版だ。『展覧会の絵』が牛田によって新たな魅力を放つ。

また、アルバムには牛田が近年傾注しているロシアの作曲家からもうひとり、チャイコフスキーの小品も収録されている。国民楽派でロシア独自の音楽を追求したムソルグスキーと西洋的な色彩が強いチャイコフスキー。対照的なふたりの作品を繊細なニュアンスで豊かに表現した。
「チャイコフスキーの作品は、たとえピアノ曲であっても常にオーケストラの発想があるんです。それだけピアノで演奏するのが難しい作曲家ですが、ピアノだけでオーケストラのような多彩な音色が聴こえるように演奏してみたいと思いました」

ロシア・ピアニズムの大きな特徴でもある弱音の美しさにもさらなる磨きがかかっている。「それは、調律師やエンジニアの方の技術がすばらしいので」と笑って謙遜しながらも、「もし僕が関わるところがあるとすれば、2015年にミハイル・プレトニョフ指揮でチャイコフスキー『ピアノ協奏曲第1番』を弾かせていただいた経験が演奏に活きているのかなと思います。プレトニョフにアドバイスやレッスンをしていただく機会があり、2,000席を超えるホールの一番後ろまでピアニッシモの音を響かせる打鍵など、演奏の基礎を一から教えていただいたんです」

牛田智大インタビュー - Web音遊人

2017年も各地でのリサイタルが予定されているが、注目のひとつは1月28日(土)に開催される横浜みなとみらいホールでの公演だ。
「『展覧会の絵』をメインに演奏しますが、アルバムとはまた版が変わるので新たに楽しんでいただけたら嬉しいですね。ほかにベートーヴェンとバッハも僕がずっと憧れて勉強したかった作品で、それを発表できる場になると思います」
また、5月31日(水)の東京オペラシティ コンサートホールでのリサイタルでは、ゲーテの『ファウスト』を題材に作曲したといわれるリストの『ピアノソナタロ短調』をメインに据える予定だ。作曲家リストの集大成ともいえるこの大曲を、高度なテクニックと音楽性で壮大なドラマに仕上げ、披露してくれるに違いない。

「演奏会ならではの緊張感を大切にしたい」と語る一方、「子どものころ、家でピアノを弾いているときに、いつもインコが肩に止まっていたんです。だから、今も本番前には過度な緊張を和らげるために癒し系グッズをそばに置いています」とキュートな素顔も見せる。プライベートでは昔からフィギュア・スケートの羽生結弦選手が好きで会ったこともあるそうだが、羽生選手のスケートに対する真摯な姿勢や精神は、牛田が音楽に向き合うそれと共通するものがあるのではないだろうか。

常に高みを目指し、進化を遂げる牛田智大。その“今”をアルバムで、リサイタルでぜひ堪能してほしい。

■アルバムインフォメーション

『展覧会の絵』
展覧会の絵 - Web音遊人v
発売元:ユニバーサル ミュージック ジャパン
発売日:2016年9月14日
価格:3,240円(税込)
詳細はこちら

■牛田智大 ピアノ・リサイタル

日時:2017年1月28日(土)14:00開演(13:00開場)
会場:横浜みなとみらいホール
料金:4,000円(税込)

日時:2017年5月31日(水)13:30開演(13:00開場)
会場:東京オペラシティ コンサートホール
料金:4,800円(税込)
※チケットは2017年1月29日(日)より発売開始

上記を含む公演情報の詳細はオフィシャルサイトでご確認ください。
オフィシャルサイトはこちら

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:下野竜也さん「自分を楽しく表現できれば、誰でも『音で遊ぶ人』になれると思います」

2493views

音楽ライターの眼

映画『サウンド・オブ・メタル 〜聞こえるということ〜』の元ネタとなった轟音バンド、ジュシファーの多彩な世界

2195views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

21166views

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ

楽器のあれこれQ&A

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ機種

26714views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

11151views

オトノ仕事人

アーティストの個性を生かす演出で、音楽の魅力を視聴者に伝える/テレビの音楽番組をプロデュースする仕事

7924views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

21960views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13368views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

21964views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:バンドサークルのような活動スタイルだから、初心者も経験者も、皆がライブハウスのステージに立てる!

7674views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

5467views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29073views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

9893views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

29792views

ジャズとロックの関係性

音楽ライターの眼

ジャズ・ギターの革命児がビートルズに出逢うまでのプロローグ

3815views

仁宮裕さん

オトノ仕事人

アーティストの音楽観を映像で表現するミュージックビデオを作る/映像作家の仕事

13655views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8474views

“音を使って音楽を作る”音楽の冒険を「ELC-02」で

楽器探訪 Anothertake

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

8334views

ホール自慢を聞きましょう

ウィーンの品格と本格派の音楽を堪能できる大阪の極上空間/いずみホール

6432views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5286views

楽器のあれこれQ&A リコーダー

楽器のあれこれQ&A

リコーダーを長く楽しむためのお手入れ方法

5637views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7215views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24751views