Web音遊人(みゅーじん)

KISSが2019年12月に来日。最高最後のロックンロール・パーティーが始まる

「You wanted the best, you got the best.  The hottest band in the world, KISS!(“最高”が欲しいんだろ?“最高”を与えてやろう。世界で一番ホットなバンド、KISS!)」

ロック・ファンにはお馴染みのオープニングMCが日本のライヴ会場に鳴り響くのは、これが最後となる。2019年12月、KISSの「END OF THE ROAD WORLD TOUR」は、45年間ロックンロールで突っ走ってきた彼らの最後の日本公演だ。

「ラヴ・ガン」「ラヴィン・ユー・ベイビー」「デトロイト・ロック・シティ」「ロックン・ロール・オールナイト」など名曲の数々、壮大なステージ・セット、炎やスモーク、紙吹雪、ド派手なフェイス・ペイントやコスチューム、ジーン・シモンズの火噴き&血吐きやポール・スタンレーの胸毛など、KISSは究極のロックンロール・エンタテインメントを提供してきた。さらにはKISSコミックからKISS棺桶(パンテラのダイムバッグ・ダレルはこの棺桶に入れられて埋葬された)、5万ドルでジーン自らがファンの自宅に届けてくれるCD10枚組ボックスなど、斬新なビジネス戦略も話題を呼び、熱心なファンから絶大な支持を得ている。

そんな彼らが引退するというのだから、もはやロックの歴史における一大事である。

本国アメリカはもちろん世界中で幅広いファン層を持ち、日本でも1977年の「ヤング・ミュージック・ショー」出演や2015年のももいろクローバーZとのコラボレーションなど、時代を超えた人気を誇ってきたKISSの最後のジャパン・ツアーはロックのひとつの時代が幕を下ろす、ひとつの“事件”である。

超一級のロックンロールを楽しむというのに加えて、特別な感傷を伴うライヴになることは間違いないだろう。ファンのKISSメイクが涙で流れてしまう光景が目に浮かぶ。

KISSは2000年から2001年にかけて“引退ツアー”を行い、その後に撤回した“前科”がある。今回もやはり撤回するのでは?と疑いの目を向けるファンがいることも事実だ。だが、1949年生まれのジーンは今年で70歳、1952年生まれのポールは67歳となる。メイクとコスチュームに身を包んで大音量ハード・ロックをぶちまかすことができる時間は、そう長くは残されていない。おそらくこれがラストチャンスとなるであろうライヴ。必見!というのはかなり控えめな表現である。

さて、最後のジャパン・ツアーを終えた後、KISSはどこに向かっていくのだろうか。ツアー活動を終えてもアルバムを作り続けるロック・バンドは数多く存在するが、彼らはそうはならなさそうだ。2017年、筆者(山崎)とのインタビューで、ジーンはKISSとしてのニュー・アルバムを作ることに「興味がない」と語っている。

「ファンが金を出さずに、ファイル共有や違法ダウンロードで済ませてしまう。俺はチャリティには寄付をするが、自分の音楽を盗まれるのはイヤなんだ。俺は食べ物や服に金を出す。だから俺の音楽を聴く人には正統な対価を出してほしい」だからもうKISSの新作は出さない……というわけだ。

もうひとつ、今回の「END OF THE ROAD WORLD TOUR」は現行のKISSにとって最後のツアーとなるが、KISSというバンドは今後も存続する……?という可能性もある。

ご存じのとおり、現在のオリジナル・メンバーはジーンとポールのみ。トミー・セイヤー(ギター)とエリック・シンガー(ドラムス)は近年加入した、比較的最近のメンバーだ。たとえジーンとポールが引退しても、人員を補充してKISSとして活動を続けるという選択肢もあり得るのだ。

2015年、筆者とのインタビューで、ポールは「KISSというのは4人のメンバーよりも大きな“精神性”なんだ」と主張していた。

「オリジナル・メンバーでなくても、新しい時代にKISSの精神を継承していく人間であれば、KISSの一員たり得る。ベース・ルースが引退しても、ニューヨーク・ヤンキースの選手たちは誇りを持って、チームを未来へと繋げていくだろ?」

「KISSが100年、200年と続いていたら最高だね。俺はステージ上では“スターチャイルド”だけど、その頃には本物のスターチャイルドになって、空の上からバンドを見ているかもしれない」とポールは笑っていた。

ジーンとポールのいないKISSが、星の数ほど存在するKISSカヴァー・バンドと一線を画する正統性をどのように見せつけるのか?興味はあるものの、それはまだ未来の話だ。今はひたすら「END OF THE ROAD WORLD TOUR」に向けて、テンションを上げていきたい。

2019年12月、最高最後のロックンロール・パーティーが始まる!

■公演インフォメーション

「THE FINAL TOUR EVER KISS: END OF THE ROAD WORLD TOUR」
2019年12月8日(日)ゼビオアリーナ仙台
2019年12月11日(水)東京ドーム
2019年12月14日(土)盛岡タカヤアリーナ(盛岡市総合アリーナ)
2019年12月17日(火)京セラドーム大阪
2019年12月19日(木)ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)
詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人「世良公則」さん

今月の音遊人

今月の音遊人:世良公則さん「僕にとって音楽は、ロックに魅了された中学生時代から“引き続けている1本の線”なんです」

11704views

音楽ライターの眼

連載13[ジャズ事始め]なぜ上海は“ジャズの揺りかご”となったのか?

3236views

楽器探訪 - ステージア「ELC-02」

楽器探訪 Anothertake

持ち運び可能なエレクトーン「ELC-02」、自由な発想でカジュアルに遊ぶ

30617views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17105views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9141views

オトノ仕事人

コンピュータを駆使して、ステージのサウンドをデザインする/ライブマニピュレーターの仕事

4702views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

5048views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6851views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12884views

上海ブラスバンド日本支部

われら音遊人

われら音遊人:上海で生まれた縁が続く大家族のようなブラスバンド

2221views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5798views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9968views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17189views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12884views

徳永二男、堤剛、練木繁夫

音楽ライターの眼

近年稀にみる名演に、言葉を失う/徳永二男、堤剛、練木繁夫による珠玉のピアノトリオ・コンサートVol.5

5053views

江藤裕平

オトノ仕事人

音楽ゲームの要となるリズムノーツをつくる専門家/『太鼓の達人』の譜面制作の仕事

8540views

武豊吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人: 地域の人たちの喜ぶ顔を見るために苦しいときも前に進み続ける

1691views

P-515

楽器探訪 Anothertake

ポータブルタイプの電子ピアノ「Pシリーズ」に、リアルなタッチ感が得られる木製鍵盤を搭載したモデルが登場!

33067views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4831views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

4845views

初心者におすすめのエレキギターとレッスンのコツ!

楽器のあれこれQ&A

初心者におすすめのエレキギターと知っておきたい練習のコツ

22111views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3073views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29943views