Web音遊人(みゅーじん)

ベートーヴェンの苦闘からシューマンの夢幻へ。仲道郁代 スペシャル・コンサート~フォルクハルト・シュトイデ(バイオリン)を迎えて~

2020年、生誕250年のベートーヴェンと210年のシューマン。40年差の間には古典派とロマン派という西洋音楽史上の時代区分があるが、双方のつながりを実感する公演があった。1月13日、ヤマハホールでの「仲道郁代 スペシャル・コンサート~フォルクハルト・シュトイデ(バイオリン)を迎えて~」。仲道のピアノソロに、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターのシュトイデとのデュオも交え、ベートーヴェン、シューマンとその妻クララの作品の本質を追求した。

1曲目のベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第21番ハ長調『ワルトシュタイン』作品53」を仲道は驚くほど大胆に弾く。第1楽章を豪放に駆け抜ける。性急でリズムやタッチにやや不安もあったが、ベートーヴェンの怪物性を強烈なデュナーミクで浮き彫りにした。パリのエラール社から贈られた広音域で音量の大きい新型ピアノを使って作曲されただけに、ソナタやロンドの古典形式からはみ出しそうなほど壮大なスケールで鳴るべきだ。古典派にしてロマン派の発端でもあるベートーヴェンの本質が、仲道の演奏で浮かび上がる。短く穏やかな第2楽章を持ち前の繊細さで鳴らし、第3楽章では遅めのテンポでスフォルツァンドを強調、重厚さを出した。明るいハ長調の中に苦悩もにじませる解釈は、楽聖のすごみを伝える。

続くベートーヴェン「バイオリン・ソナタ第7番ハ短調作品30-2」は劇的だ。シュトイデのバイオリンは滑らかだが、張りがある。第1楽章では軍楽調も勇壮に奏でられ、ナポレオン戦争の時代を想起させる。仲道のピアノはこの曲でも強弱が激しく、バイオリンとの緊張感を高める。古典形式の中で難聴と闘う悲劇を語るかのようだ。こうしたドラマの内面が夕映えのような夢幻に染まるのが、シューマンの作品だ。

シューマンも仲道が得意とする作曲家。後半はまず妻クララの「3つのロマンス作品22」から第2、3番をシュトイデと共演した。気品に満ちた哀愁の叙情性は仲道の真骨頂だ。夫シューマンの「幻想小曲集作品12」(抜粋)では第2曲「飛翔」の激烈なピアノ独奏が印象に残った。

最後はシューマン後期の「バイオリン・ソナタ第1番イ短調作品105」。ドイツ・ロマン主義の画家フリードリヒの絵のような薄暗い幻想風景が広がる。現実から夢幻へと飛翔したシューマン。その精神がついに揺らぐ様子が第3楽章の終結部ににじみ出る。2人のスリリングな掛け合いが頂点を築き、不安と憧れの交錯を余韻として残す。

ベートーヴェンの苦闘からシューマンの病に至るまでの時代を奏でた公演。アンコールのクララ作曲「3つのロマンス作品22」第1番からは、夫シューマンの主題が聞こえてくる。追想という名のロマン派の美質が聴き手を捉えてやまない。

池上輝彦〔いけがみ・てるひこ〕
日本経済新聞社文化部デスク。早稲田大学卒。証券部・産業部記者を経て欧州総局フランクフルト支局長、文化部編集委員、映像報道部シニア・エディターを歴任。音楽レビュー、映像付き音楽連載記事「ビジュアル音楽堂」などを執筆。専門誌での音楽批評、CDライナーノーツの執筆も手掛ける。
日本経済新聞社記者紹介

特集

Chageさん「心から湧き出てくるものを、シンプルに水のように歌いたい」 Web音遊人

今月の音遊人

今月の音遊人:Chageさん「頭ではなく、心から湧き出てくるものを、シンプルに水のように歌いたい」

9872views

音楽ライターの眼

クシシュトフ・ペンデレツキ(1933 – 2020)追悼と映画音楽への貢献

6816views

豊かで自然な音と響きを再現するサイレントバイオリン「YSV104」

楽器探訪 Anothertake

アコースティックの豊かで自然な音色に極限まで迫る、サイレントバイオリン™「YSV104」

11903views

楽器のあれこれQ&A

ウクレレを始めてみたい!初心者が知りたいあれこれ5つ

4702views

世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】世界各地で活躍するギタリスト朴葵姫がフルートのレッスンを体験!

7659views

オトノ仕事人

音楽フェスのブッキングや制作をディレクションする/イベントディレクターの仕事

12961views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4830views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2970views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

歴史的価値の高い鍵盤楽器が並ぶ「民音音楽博物館」

24058views

Red Pumps BIGBAND

われら音遊人

われら音遊人:出自がさまざまなメンバーと、誰もが楽しめる音楽をビッグバンドで

567views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5224views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9968views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17188views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

22414views

【ライヴ・レビュー】ブライアン・セッツァー・オーケストラ/2018年1月31日・東京ドームシティホール

音楽ライターの眼

【ライヴ・レビュー】ブライアン・セッツァー・オーケストラ/2018年1月31日・東京ドームシティホール

7277views

打楽器の即興演奏を楽しむドラムサークルの普及に努める/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

オトノ仕事人

一期一会の音楽を生み出すガイド役/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

15028views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

1785views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

21590views

人が集まり発信する交流の場として、地域活性化の原動力に/いわき芸術文化交流館アリオス

ホール自慢を聞きましょう

おでかけ?たんけん?ホール独自のプランで人々の厚い信頼を獲得/いわき芸術文化交流館アリオス

7619views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5196views

楽器のあれこれQ&A

エレキギター初心者を脱したい!ステップアップ練習法と2本目購入時のアドバイス

4759views

こどもと楽しむMusicナビ

親子で参加!“アートで話そう”をテーマにしたオーケストラコンサート&ワークショップ/第16回 子どもたちと芸術家の出あう街

5386views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29941views