Web音遊人(みゅーじん)

われら音遊人:オリジナルは30曲以上 大人に向けて奏でるフォークロックバンド

“ガソリンスタンドの角を曲がるといつもそこで待っていてくれた~”
一度聴くと耳に残るメロディに哀愁ある歌詞をのせて、ギター、ベース、キーボード、ドラム、ソプラノサックスそれぞれの音が味わいある曲を生み出す。『センチ食堂』はフォークロックバンドTO-DOトゥードゥーのオリジナル曲だ。
「故郷の歌なんです。宮崎にある実家の食堂が閉店するときに、自分を育ててくれた店と両親と常連さんたちに感謝の思いを込めて作りました」と語るのは、作詞を担当しているボーカルの工藤貴史さん。いつもの場所に当たり前にあった店の温かさと、それがなくなる寂しさが伝わってくる一曲である。

TO-DOは男性6名からなるバンドで、都内を拠点に活動している。メンバーの職業は、俳優や介護補助、大学講師などさまざまだ。
結成は、今から30年程前のこと。元々は別のバンドで活動をしていた斎藤達也さんと工藤さんが一緒に曲を作るようになったことから結成された。当時はコンピュータミュージックが流行し、パソコンで曲を作るようになった時代。斎藤さんがパソコンで音源を作り、そこに工藤さんが歌詞を付けていった。
「歌詞を初めて付けたときに、彼(斎藤さん)がとても感動してくれたんです。当時はバンドとして演奏することはなかったけれども、感動してくれる相手がいたからこそ続けてこられた気がします」と、工藤さん。
曲づくりを始めてからは30曲を一気に作り上げていったという。結成から20年間はバンドで演奏することはほとんどなく、仕事や育児などで毎日忙しく過ぎていった。

TO-DOが本格始動するようになったのは2013年。気仙沼でのボランティア公演をきっかけに「自分たちができることをやっていこう」と思うように。斉藤さんが大学時代に所属していた軽音学部のメンバーに声をかけ、バンド活動を開始した。

(写真上左から)ボーカルの工藤貴史さん、ベースの斉藤達也さん、ドラムの佐々木洋さん(写真下左から)サクソフォンの水野克彦さん、ギターの秦真純さん、キーボードの染野和昭さん

普段の活動はというと、ライブが決定したその2、3か月前から練習を開始。月に2度ほど練習スタジオに入り、ライブで演奏するセットリストの順に音を合わせていく。
「曲のアレンジはメンバー全員でやっています。それぞれ好きな音楽が異なるんです。だからこそ、あらゆるジャンルの曲が融合しておもしろいんですよ」と、斎藤さん。確かにこの日の演奏は、フォークソング、バラード、ハードなロックナンバーなど、幅広いジャンルを奏でていた。
「東日本大震災以降は被災した方への想いを曲に込めたり、環境問題を考えたり。この時代を一緒に生きている人たちに向けて作る曲が多くなりました。頑張ろうぜとか、気楽にやっていこう、とかね」と、工藤さん。
「これからも練習が終わったあとにおいしいお酒が飲めるよう、健康でいることも大事にしたいね」と話しながら、メンバーは楽しそうに笑い合っていた。

定期的なライブはクリスマスライブなどを含む年2回。詳細はこちら >

活動のための工夫やノウハウを紹介!われらのTips

Q.メンバー同士の連絡はどうしてる?
Facebookに非公開のグループページを作り、メンバー全員でやり取りをしています。曲を作っているのでその音源や、練習時に撮った動画もグループページで共有しています。曲のアレンジについてもグループページで話し合っています。(工藤貴史さん)

Q.ライブのブッキングと集客方法は?
ライブは50名くらいを収容するライブハウスや、メンバーそれぞれが懇意にしているなじみのロック居酒屋などで行います。バンドのファンクラブを設けており、現在は400名程度いますので、Facebook等でライブの告知をしています。(染野和昭さん)

Q.上達するためにしていることは?
サックスの場合だと、練習するにしても音が大きいので、仕事の合間にマウスピースで音出しをしています。運送業をやっているので、運転の合間に吹いて、時間を有効活用しています。わりと皆、人知れず練習してますね。(水野克彦さん)

バンド紹介

●バンド名:TO-DO
●結成時期:1990年頃
●モットー:同じ時代を生きる人に向けて応援ソングを演奏する
●練習頻度:ライブ前は月2回程度
●平均年齢:59歳
●メンバー:工藤貴史(ボーカル、エレアコ)、秦真純(ギター)、斎藤達也(ベース)、染野和昭(キーボード)、佐々木洋(ドラム)、水野克彦(ソプラノサックス、ウインドシンセサイザー)
●活動内容:年に2回のワンマンライブ開催と、年2~3回の対バンライブを出演。

仕事を持ちながら音楽を楽しむ「われら音遊人」大募集!

音楽情報誌「音遊人」とWebマガジン「Web音遊人」にご登場いただける、仕事をしながら活動を続けているアマチュアバンドや楽団を募集しています。ジャンルは問いません。ぜひ、取材にご協力ください。
詳細はこちら

特集

石若駿

今月の音遊人

今月の音遊人:石若駿さん「音楽っていうのは、人の考えとか行動の表れみたいなものだと思う」

4690views

音楽ライターの眼

メンバーは替わっても、その演奏の柱は決して揺るがない/タカーチ弦楽四重奏団

9058views

楽器探訪 Anothertake

世界の一流奏者が愛用するトランペット「Xeno Artist Model」がモデルチェンジ

26726views

楽器のあれこれQ&A リコーダー

楽器のあれこれQ&A

リコーダーを長く楽しむためのお手入れ方法

10008views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7541views

宮崎秀生

オトノ仕事人

ホールや劇場をそれぞれの目的にあった、よりよい音響空間にする専門家/音響コンサルタントの仕事

2903views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

14058views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7770views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10440views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

6027views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

5066views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26235views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19903views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

23064views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#041 東西冷戦の最前線で生まれた西側エンタテインメントの真骨頂~エラ・フィッツジェラルド『マック・ザ・ナイフ~エラ・イン・ベルリン』編

643views

オトノ仕事人

音楽をやりたい子どもたちの力になりたい/地域音楽コーディネーターの仕事

9614views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8466views

v

楽器探訪 Anothertake

弾く人にとっての理想の音を徹底的に追究したサイレントバイオリン™

6869views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

7078views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

5066views

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法 - Web音遊人

楽器のあれこれQ&A

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法

16130views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3348views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26235views