Web音遊人(みゅーじん)

泣く泣くあきらめた曲もたくさんある。“いまだからこそ歌いたい”楽曲を自分らしくアップデート/今井美樹インタビュー

2020年にデビュー35周年を迎えた今井美樹。記念すべき年に、初のオーケストラアレンジによるセルフカバーアルバム『Classic Ivory 35th Anniversary ORCHESTRAL BEST』を発表した。楽曲のアレンジ及び指揮を担当したのは千住明、服部隆之、武部聡志に挾間美帆と、日本を代表する音楽家たちである。

“いまだからこそ歌いたい”楽曲を、全く違う色彩でアップデートする

「ただ“代表曲を歌い直しました”ということにはしたくなかった」と語る今井のこだわりと楽曲に対する愛情がつまった今回のアルバム、選曲には多くの時間がかかったのではないだろうか。
「選曲は大変でした。泣く泣くあきらめた曲もたくさんあります。“いまだからこそ歌いたい歌詞”ということを大切にして選びましたが、それと同時に、オーケストレーションしたときに楽曲の良さが引き出せるもの、もしくはどんなものが生まれるかという期待が膨らむものを選びました」

今井の歌を聴いていると、様々な情景が浮かんでくるのと同時に、歌詞のメッセージが心の奥深くに伝わっていて、自分自身がいまこうしていることを肯定してくれるような感覚がある。それが今回の選曲とアレンジ、さらにいまの今井の歌唱によって一層あたたかなものとして届いてくる。

「楽曲が装いも新たにしたことで、それにふさわしい人になりたいと思いながら歌いました。これだけ素晴らしくアップデートされたのだから、当然自分もそれにふさわしい歌を歌いたかったのです。新しく生まれ変わった大切な曲たちが、これから先もずっと皆さんに聴き続けていただけたらと願っています」

新たな出会いと実験的試みが、素晴らしい結果を生み出した

今作の編曲者のうち千住、服部、そして武部は、これまでにも今井と活動を共にしたことがある信頼の厚いメンバーだが、新しく挾間が加わったのには、こんな経緯があった。

「オーケストラアレンジのアルバムではあるのですが、クラシック的なものだけではなく、私の音楽のルーツである大好きなジャズや映画のサウンドトラック、ミュージカルなどといった要素も入れたかった。そこでお名前が挙がってきたのが挾間さんでした。彼女の作品を聴き、きっと私に新しい刺激をくださるという“勘”が働いたのです。特に挾間さんにお願いした『幸せになりたい』は、原曲がリズミカルでジャズの要素が強く、オーケストレーションのアルバムに入れるには“飛び道具”的なものでした。でもこれをオーケストレーションしたらどうなるのか、どうしても聴いてみたくて」

さらにこの曲をどうしても入れたかったのにはこんな理由もある。

「30年前の曲で、ライブでもずっと歌ってきた大切な曲なので、一緒に頑張ってきた人たちみんなとのテーマ曲のようです。いつも一緒にいるわけではないけれど、共に年を重ねて、たまに電話などでお互いの近況を報告しあうような、よい距離感を保つ友人のような感覚がある曲なのです。だから、私たちの世代のいまの生活スタイルにあう、新しい『幸せになりたい』を届けたかった。それをきっと挾間さんは素晴らしい形にしてくれると思ってお願いをしたのですが、予想以上のものを作ってくださり感激しました。本当にすてきな出会いに感謝しています」

“新しさ”によって“自分らしさ”に気が付く

今回のアルバムでは、今井美樹がこれまで歌い続け、いまもなお多くの人々に愛され続けている楽曲を新たな姿に生まれ変わらせたわけだが、アップデートによって、改めて自分自身にも向き合うことになったという。

「アップデートするということは、ある時期までは、いままでの自分を捨てて新しい自分になる程の大きな変化をしなくてはならないと思っていたこともありました。でもやはり自分は自分ですし、私らしさがあるからこそ変化にも気が付けるのですよね。だからこそ今回、このような大きなチャレンジをしたことで、“あなたはこういう人なんですよ”と言われたような気がしているのです。35周年と言うタイミングで、改めて自分自身に向き合えたことで、“自分らしく、楽しんでチャレンジしてみたら?”と背中を押してもらえたような気がしています」

常に人々の心に寄り添い、あたたかいメッセージを届けてくれる今井美樹。今回生まれ変わった楽曲たちは、これまで愛し続けてくれた人たちはもちろんのこと、さらに多くの人々の心を捉えて離さないはずだ。


今井美樹『Classic Ivory 35th Anniversary ORCHESTRAL BEST』レコーディング・ドキュメンタリー① with 千住明

■インフォメーション

『Classic Ivory 35th Anniversary ORCHESTRAL BEST』

発売元:ユニバーサルミュージック合同会社
発売日:2020年11月11日
価格:3,300円(税込)
詳細はこちら
オフィシャルサイトはこちら

YouTube公式チャンネル オフィシャルTwitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:渡辺香津美さん「ギターに対しては、いつも新鮮な気持ちでいたい 」

5452views

音楽ライターの眼

連載2[ジャズ事始め]ジャズ前夜に北アメリカ大陸ではなにが起こっていたのか?

4330views

REVSTAR

楽器探訪 Anothertake

いまの時代に鳴るギターを目指し、音もデザインも進化したエレキギターREVSTAR

7236views

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法 - Web音遊人

楽器のあれこれQ&A

金管楽器のパーツごとのお手入れ方法

15895views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7431views

打楽器の即興演奏を楽しむドラムサークルの普及に努める/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

オトノ仕事人

一期一会の音楽を生み出すガイド役/ドラムサークルファシリテーターの仕事(前編)

15356views

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、新時代へ発信する刺激的なコンテンツを/東京芸術劇場 コンサートホール

ホール自慢を聞きましょう

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、刺激的なコンテンツを発信/東京芸術劇場 コンサートホール

12655views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3261views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20074views

if~

われら音遊人

われら音遊人:まだまだ現在進行形!多くの人に曲を届けたい

1328views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

8291views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30799views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15615views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10323views

音楽ライターの眼

デビュー35周年を迎える長谷川陽子の記念リサイタル

2012views

オトノ仕事人

コンサートの音の責任者/サウンドデザイナーの仕事

12671views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

4563views

楽器探訪 Anothertake

改めて考える エレクトーンってどんな楽器?

133801views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

10727views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5955views

ヴェノーヴァ

楽器のあれこれQ&A

気軽に始められる新しい管楽器 Venova™(ヴェノーヴァ)の魅力

2452views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

14308views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

30799views