Web音遊人(みゅーじん)

音楽家である私たちが今できるのは、音楽を分かち合うこと/伊藤恵×今井信子インタビュー

深く信頼を寄せ合うふたりが創造する音楽

ミュンヘン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人初の優勝を飾って以来、国内外で活躍し続ける伊藤恵(写真上左)。
「彼女は音楽の女神。もっとも尊敬する芸術家であると同時に、生き方も含めてひとりの人間として憧れの存在です」
ピアノ界の重鎮がそう微笑む相手は、長年にわたってビオラ界を牽引してきた世界的奏者、今井信子(写真上右)。その今井にとって伊藤は「自分がそのままでいられる数少ないピアニスト」だ。
「私はすべてが直感なので、ひと目見た瞬間に心が和む人、緊張する人を敏感に感じてしまいます。恵さんとお会いしたときから、一緒に演奏できるのはハッピーだと思いました」(今井)
このふたりの世界の精鋭は、これまで幾度となく共演を重ねてきた。その演奏がピアノ×ビオラのアンサンブルを超える音楽を創造してきたのは、揺らぐことのない信頼関係あってこそだろう。

ピアノとビオラによる歌曲への挑戦

ふたりが出会ったのは、今世紀に入って間もなくのこと。その後、武生国際音楽祭をはじめ多くの演奏会で共演してきたが、なかでも思い出深いのはこれまで4度上演したシューベルトの歌曲『冬の旅』だ。
シューベルトという作曲家に長年向き合い、敬愛し、その深い世界を私たちに届けてきた伊藤はいう。
「詩を読んだシューベルトがいかにインスパイアされてあの音楽を生み出したのか、いかに共感したのか。最後には詩ですらシューベルトが書いたのではないかと思ってしまうほど、魂がさまようような寂寥感や孤独感にあふれた歌曲です。そして、信子さんのビオラの音は、本当に人間の声のように語りかけてくるんですよね」
実は今井は、バイオリニストとして桐朋学園大学に入学。大学4年生のとき、桐朋学園の弦楽合奏団でアメリカに演奏旅行に行き、立ち寄った音楽祭でビオラのソロが大活躍するR.シュウトラウスの『ドン・キホーテ』を聴いた。何て豊かで美しい音色だろう。衝撃を受けた彼女は、バイオリンをビオラに持ち替えた。
「言葉で表せなくても、音が何かを感じさせてくれる。ビオラは、それを表現しやすい楽器です。ビオラを弾きだしたときから、自然と自分なりの音楽創りができるようになりました」
ビオラの魅力についてそう語る今井は、歌曲に取り組み始めてから、自分たちが真正面から音楽に向かっていけるという思いが一層強くなったともいう。
一方、ソリストとしても輝くような世界を紡ぎ出す伊藤はこう話す。
「信子さんとの演奏は、歌うような語るような優しいその響きに合わせる、そこに溶けあう、その音を支える音といったことをあらためて思い出させてくれます。そして私は、ソリストとして弾いているときとはまた違う、新しい音探しをするんですね。ピアノは、その人が求めればどんな音もかなえてくれる可能性がある楽器だと思っています」

ヤマハホールで待望のデュオ・コンサートを開催

そんなふたりのデュオ・コンサートが、2021年1月17日(日)、ヤマハホールで開催される。
プログラムは、ふたりの“宝物”ともいえる『冬の旅』のほか、シューマンの歌曲『詩人の恋』、さらにシューベルトの『アルペジオーネ・ソナタ』とブラームス『ビオラ・ソナタ』というビオラの名曲。
「今は、音楽の尊さや偉大さを認識するいいときなのではないでしょうか。そして音楽家である私たちに何ができるかといえば、音楽を分かち合うことだと思っています。コンサートホールで、みんなが一体となる音楽会ができればととても楽しみにしています」(今井)
公演はインターネットでも生配信される。世界中の人々と音楽を分かち合いたい。

■珠玉のリサイタル&室内楽 伊藤 恵&今井信子 デュオ・コンサート

日時:2021年1月17日(日)14:00開演(13:30開場)
会場:ヤマハホール(東京都中央区銀座7-9-14)
料金:来場チケット6,000円(全席指定・税込)/配信コンサート視聴チケット2,000円
出演:伊藤恵(ピアノ)/今井信子(ビオラ)
曲目:F.シューベルト/アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D821、J.ブラームス/ビオラ・ソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120-2、F.シューベルト/冬の旅 Op.89, D911 より 第1曲 おやすみ、第5曲 菩提樹、R.シューマン/詩人の恋 Op.48
詳細はこちら

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:松居慶子さん「音楽は生きとし生けるものにとって栄養のようなもの」

5908views

音楽ライターの眼

編曲作品や委嘱作品を積極的に演奏し、次世代のマリンバ奏者に受け渡していきたい

1977views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカで音楽好きの子どもを育てる

14131views

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ

楽器のあれこれQ&A

購入前に知っておきたい!電子ピアノを選ぶときのポイントとおすすめ機種

27049views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17189views

アカネキカク akaneさん

オトノ仕事人

楽曲のイメージをもとに、ダンスの振りを考え、演出をする/振付師の仕事

2230views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4831views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6730views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22455views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8691views

山口正介さん Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォン教室の新しいクラスメイト、勝手に募集中!

4531views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29943views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8310views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13850views

音楽ライターの眼

渡辺貞夫がバッハの難曲に挑んだ『プレイズ・バッハ』を読み解いてみる

5665views

調律師 曽我紀之

オトノ仕事人

演奏者が望むことを的確に捉え、ピアノを最高のコンディションに整える/コンサートチューナーの仕事

3440views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

8020views

懐かしのピアニカを振り返る

楽器探訪 Anothertake

懐かしのピアニカを振り返る

16996views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

5048views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5474views

サクソフォンの選び方と扱い方について

楽器のあれこれQ&A

これからはじめる方必見!サクソフォンの選び方と扱い方について

56138views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3073views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9968views