Web音遊人(みゅーじん)

ジュネーブ国際音楽コンクールチェロ部門優勝──世界に飛翔する上野通明の挑戦

2021年は国際コンクールのさまざまな部門において日本人の演奏家の優勝&入賞が相次ぎ、クラシック界は活況を呈している。やはり若手音楽家の活躍はたのもしい限りである。

そのなかで、10月にスイスのジュネーブで開催されたジュネーブ国際音楽コンクールのチェロ部門にて、上野通明が日本人として初めて第1位を獲得。3つの特別賞も受賞するという快挙を成し遂げた。

「ジュネーブ・コンクールに参加しようと決めたのは、セミファイナルの曲目がオリジナリティを求めるものだったからです。僕はJ.S.バッハの『ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第2番ニ長調BWV1028』を選んだのですが、これはバッハという天才にしか書けない歓びに満ちあふれた作品で、特に第3楽章に惹かれます。ほの暗くしっとりとしていて、シチリアーノ風の面もあり、心に響きます」

こう語る上野通明は、現在ドイツでピーター・ウィスペルウェイに、ベルギーでゲーリー・ホフマンに師事しているが、コンクール前にはふたりの先生からアドヴァイスを受け、レッスンも行ったという。

「ウィスペルウェイ先生にはもう6年就いています。とてもアーティスティックな面を重視する教えで、ユニークな考え方をする人です。2021年秋まで師事する予定でしたが、コロナ禍の影響でレッスンは2022年の夏まで続けることになっています。一方、ホフマン先生は伝統を重視し、スクール(流派)も大切にされます。自分にとって新しいインスピレーションが湧くことを期待して学んでいます」

ホフマンのレッスンはエリザベート王妃音楽大学(1939年創立)で行われ、この学校はワーテルローの森のなかに位置し、自然豊かな環境のもとで研鑽を積むことができる。

「僕は4歳のときにヨーヨー・マの演奏するバッハのビデオを見て憧れ、どうしてもチェロを弾きたいと思ったのですが、両親にはまだ早いといわれ、1年待って5歳から始めました。父は外交官で、僕が生まれたのはパラグアイですが、子どものころからスペイン語圏の国に住み、インターナショナルスクールで英語を学びました。チェロは低音の深みのある音に魅了され、小学生のときのアルバムに、すでに《チェリストになりたい》と書いています」

ジュネーブ・コンクールのファイナルでは、ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913~1994)のチェロ協奏曲(1970)を演奏した。

「あまり演奏される機会のないコンチェルトですが、他の作品にはないような暗さがあり、胃のなかからえぐりだされるような感じを受け、アドレナリンが全開する作品です。とりわけ第3楽章に魅せられています。コンクールのときは指揮者と念入りに打ち合わせを行い、本番に備えました。この曲は、今後ずっと弾いていきたい。演奏される機会をもっと増やし、作品のよさを多くの人に知ってほしいのです」

コンクール後は演奏のオファーが殺到しているが、今後の目標は……。

「技術面では、もっと芯のある音が欲しいですね。いまは張りのある細めの音を特徴としていますが、より太くずっしりとした音が出せるようになりたいです。バロックから現代作品まで幅広くレパートリーにしたいのですが、現代の作曲家の委嘱作品を初演することにも意義を見出しています」

2022年1月20日には紀尾井ホールでリサイタルを予定し、コンクールで演奏したバッハからスタートし、ヒンデミットの「3つの小品より幻想小曲作品8-2」、ベートーヴェンのチェロ・ソナタ第2番と続け、後半はドビュッシーとプーランクのチェロ・ソナタというフランス・プロを披露する。

「このバッハをぜひ、聴いてほしいのです。ヒンデミットは現代作品のような趣もあり、ロマンティック。ベートーヴェンは精神性が高く、彼の性格が表れていると思います。フランス作品も自由な印象で大好きなので、のびのびと演奏できると思います」

ジュネーブ・コンクールの覇者は、今後は国際舞台での演奏を視野に入れ、新たな挑戦を続ける。その気概を演奏から受け取りたい。

 

伊熊 よし子〔いくま・よしこ〕
音楽ジャーナリスト、音楽評論家。東京音楽大学卒業。レコード会社、ピアノ専門誌「ショパン」編集長を経て、フリーに。クラシック音楽をより幅広い人々に聴いてほしいとの考えから、音楽専門誌だけでなく、新聞、一般誌、情報誌、WEBなどにも記事を執筆。著書に「クラシック貴人変人」(エー・ジー出版)、「ヴェンゲーロフの奇跡 百年にひとりのヴァイオリニスト」(共同通信社)、「ショパンに愛されたピアニスト ダン・タイ・ソン物語」(ヤマハミュージックメディア)、「魂のチェリスト ミッシャ・マイスキー《わが真実》」(小学館)、「イラストオペラブック トゥーランドット」(ショパン)、「北欧の音の詩人 グリーグを愛す」(ショパン)など。2010年のショパン生誕200年を記念し、2月に「図説 ショパン」(河出書房新社)を出版。近著「伊熊よし子のおいしい音楽案内 パリに魅せられ、グラナダに酔う」(PHP新書 電子書籍有り)、「リトル・ピアニスト 牛田智大」(扶桑社)、「クラシックはおいしい アーティスト・レシピ」(芸術新聞社)、「たどりつく力 フジコ・ヘミング」(幻冬舎)。共著多数。
伊熊よし子の ークラシックはおいしいー

 

facebook

twitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:寺井尚子さん「ジャズ人生の扉を開いてくれたのはモダン・ジャズの名盤、ビル・エバンスの『ワルツ・フォー・デビイ』」

8533views

なぜジャズのハードルは下がらないのか?vol.5

音楽ライターの眼

なぜジャズのハードルは下がらないのか?vol.5

6205views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

19488views

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぼう電子ピアノ「クラビノーバ」3シリーズ

2752views

コハーン・イシュトヴァーンさん Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ハンガリー出身のクラリネット奏者コハーン・イシュトヴァーンがバイオリンを体験レッスン!

10094views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

6916views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

20840views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6652views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

19417views

われら音遊人 リコーダー・アンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:お茶を楽しむ主婦仲間が 音楽を愛するリコーダー仲間に

7819views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

楽器は人前で演奏してこそ、上達していくものなのだろう

8057views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25066views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

11369views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13775views

音楽ライターの眼

連載37[ジャズ事始め]留学先から“アメリカならではのジャズ”を持ち帰らなかった佐藤允彦が示したものとは?

1920views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

6916views

われら音遊人:クラノワ・カルーク・ オーケストラ

われら音遊人

われら音遊人:同一楽器でハーモニーを奏でる クラリネット合奏団

8137views

楽器探訪 Anothertake

バンドメンバーになった気分でアンサンブルを楽しめるクラビノーバ「CVP-800シリーズ」

7123views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

22382views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5763views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17069views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7408views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views