Web音遊人(みゅーじん)

いまの自分を表現できるのが歌/シンガーソングライター・甲田まひるインタビュー

天は二物を与えず。そんなことわざは、彼女にはまったく当てはまらない。
甲田まひる。ファッションアイコンであり、2018年にはビバップを中心としたアルバム『PLANKTON』を発表し、話題を呼んだジャズピアニスト。近年では、俳優としての彼女に惹かれた人も多いだろう。
そして、2021年11月にはシンガーソングライターとしてデビューEP『California』をリリース。音楽性を刷新したチャレンジングな作品で、リスナーを沸かせている。

やりたいことがより表現できるのが歌

『California』は全4曲を収録。作詞作曲を甲田が手がけ、共同アレンジにはGiorgio Blaise Givvn、ベースは新井和輝(King Gnu)、ドラムは勢喜遊(King Gnu)、そしてギターには映像作家として知られる山田健人を迎えて制作。
「『PLANKTON』をつくっているころから、次は歌をやりたいと思っていました。大きな構想としては、フェスで盛り上がれる曲を目指しましたが1~2年はカタチにならなくて……。その後DTMを始めて、歌のデモをつくり貯めていきました」
表題曲である『California』は、そのなかの一曲。ヒップホップやロック、K-POPなど多様な音楽がセクションごとに目まぐるしく展開し、歌とラップが繰り出される。
実は『PLANKTON』のリリース以前からヒップホップにのめり込み、自分の音楽性に落とし込んでいった甲田。ローリン・ヒルを聴いたことをきっかけにヒップホップ、そして歌への興味が高まっていったという。
「アリアナ・グランデの影響もあります。私はずっとジャズをやってきたのですが、もともとの自分のなかにあるポップさも出せるようになりたかったんです。そのためにできる音楽のジャンルがもっとあると感じていました。アリアナを聴いたとき、もしこういうジャンルを歌うとなったら、自分のファッションの表現ももっと広がるんじゃないかなとも思いました。より表現したいことをこのタイミングでできるのが歌なんじゃないかなと」
その歌唱は、冒頭のフレーズで始まる。
「“わたしはカリフォルニアで生まれた”という英語の歌い出しは、最初のデモからあって。カリフォルニアが大好きだから無意識に出てきたんだと思います。あまり意味はないのですが、残そうということになって書き上げていきました」
カリフォルニア生まれではないが、どこで生まれてどういう生き方をするかは自分の自由。
「みんなSNSに嘘を書いたり、自分をいいように見せようと偽ったりしている部分がありますよね。そういうところにつながったら、面白いんじゃないかと思いました」
同曲は、Givvnとともにもっとも面白いことをとことん突き詰め、アレンジにアレンジを重ねて完成した。一方で、彼女のピアノ独奏が聴ける『California.pf』、デモ曲の雰囲気を色濃く残した『California_demo@201113』も収録。まったく違った仕上がりで興味深い。

2曲目の『Love My Distance』は、『California』とは対極的ともいえるシンプルな一曲。「発展させがいがある」と数あるデモ曲のなかから選んだという。
「もともとは20歳になる直前、19が終わるというタイミングでつくった曲です。まったく違う歌詞だったんですけれど、聴き返してみるとサウンドの感じがラブソングにハマりそうだなと思って。書いていったら、ラブソングに行き着きました」

海外のフェスに出ることが目標

「自分が100%かっこいい!と思うものをつくっていますが、それを聴いてくださった皆さんにどう感じてもらえるかが楽しみです。それが違和感であっても興味であっても、何かのきっかけになればうれしいです」
自分がやりたいこと、好きなこと、かっこいいと思うことを少しもごまかすことなく、媚びることなく表現する。それが彼女の才能が圧倒的な輝きを放ち、支持されるゆえんかもしれない。
そんな甲田は今、どんな未来図を描いているのだろう。
「次はこれだなと思ったとき行動に移すのが早いので、今思っていたとしたらすでに挑戦していますね。でも、とりあえず自分のなかではフェスが目標なので、そこに向かって全速力で走っていきます」


甲田まひる(Mahiru Coda) – California

■インフォメーション

EP『California』

発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
発売日:2021年11月5日
詳細はこちら

オフィシャルFacebook YouTube公式チャンネル オフィシャルTwitter オフィシャルInstagram

facebook

twitter

特集

ケイコ・リー

今月の音遊人

今月の音遊人:ケイコ・リーさん「意識的に止めなければ、自然に耳に入ってくるすべての音楽が楽譜として浮かんでくるんです」

2117views

宮田大チェロ・コンサート

音楽ライターの眼

ハープのスターダストを浴びるチェロの清澄な歌/宮田大チェロ・コンサート

1112views

楽器探訪 Anothertake

新開発の音響システムが表現力のカナメ。管楽器の可能性を広げる「デジタルサックス」

3140views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

10183views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8065views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

6731views

サラマンカホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

まるでヨーロッパの教会にいるような雰囲気に包まれるクラシック音楽専用ホール/サラマンカホール

20226views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13344views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

10980views

5 Gravities

われら音遊人

われら音遊人:5つの個性が引き付け合い、多様な音楽性とグルーヴを生み出す

1569views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5171views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

24728views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目のピアノデュオ鍵盤男子の二人がチェロに挑戦!

8065views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12528views

音楽ライターの眼

“よろしからぬもの”だったジャズは徐々にクラシックへ近づいていった

3588views

ステージマネージャーの仕事 - Web音遊人

オトノ仕事人

ステージマネージャーひと筋に、楽員とともにハーモニーを奏で続ける/オーケストラのステージマネージャーの仕事(後編)

17184views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブルを大切に奏でる皆が歌って踊れるハードロック!

4669views

楽器探訪 Anothertake

改めて考える エレクトーンってどんな楽器?

128958views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4309views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4508views

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

楽器のあれこれQ&A

バイオリンを始める時に知っておきたいこと

8518views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2715views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9613views