Web音遊人(みゅーじん)

見て読んで感じて覚える 音楽のことば辞典

わくわくと気持ちが上がって楽しい!絵本感覚のカラフルな音楽用語辞典

イタリア発、子どものための『音楽のことば辞典』が出版された。ぜひ手に取ってほしい大注目の一冊だ。カラフルで愛らしく、「見て読んで感じて覚える」絵本のような本書。「なるほど」と驚く内容が満載で、大人が読んでも気持ちが高揚する。

原作者はイタリアの音楽教育専門家、ラウラ・ペーコ。イラストと日本語版の執筆を、イタリア在住20年という音楽家で音楽ジャーナリストの川西麻理が手がけた。2011年にイタリア語で出版された原書にイラストレーターとして関わった川西の熱い想いにより、日本での出版が実現した。
音楽用語のイタリア語は、イタリア人にとってはすでに知っている日常語。そのため原書をそのまま翻訳しても日本では伝わりにくい。そこで、原作者の了解を得て、音楽用語を日常語に置き換える手法で執筆した。例えばフェルマータ。そこには、こんなことが書かれている。
「イタリア語でフェルマータってなんの意味か知ってる?実は停留所って意味なんだ!音楽の世界でもまったく同じ意味で使われる。好きなだけ止まってていいよということだ」(本文より)

川西はこう語る。
「日本人にとっては音楽用語であるフェルマータも、イタリアでは日常語です。それがバスや路面電車の停留所のことだと知ると、ただ長く音をのばすのではなくて、そこで止まるんだとわかります。のばすと止まるでは、概念がまったく違いますよね。このようにイタリア語の本来の意味を知ることで、単に用語を覚えるだけではない、歴史や文化も含めた学び方ができるのではないかと思います」

なかには「音」「静寂」といった、とても深い項目もある。こうした言葉のチョイスに、原作者が子どもたちに伝えようとする音楽の真髄が感じられる。また、ちょっとしたイタリア語の勉強にもなるのも、とても楽しい。1ページ目に見開きを取り、スペースのほぼ半分に絵を配する構成にも工夫が。説明的ではない、ぬくもりある優しい絵が、音楽のイメージを豊かに広げてくれる。

「子どもは絵の印象から入ると思いますので、まず絵を覚えて、そのページを何度も開いてくれたらいいなと思います。音楽の勉強は後になってわかることが多いものです。大人になって、あの絵の話はこういうことだったんだ、と気づいてくれたら嬉しいですね」
どこからでも好きなページをめくって読めるのが辞典の醍醐味。親子で、先生と生徒で、友だち同士で、一緒に見たり読んだり話したり……。そこからまた多彩な話題が広がるに違いない。そして音楽を勉強中の学生たちにもお勧め。音楽を学ぶとはどういうことなのかの展望が開けるはずだ。

■インフォメーション

『見て読んで感じて覚える 音楽のことば辞典』
発売元:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
料金:1,760円(税込)
詳細はこちら

川西麻理

川西麻理〔かわにし・まり〕
4歳からピアノ、17歳から声楽を始める。東京音楽大学声楽専攻を卒業後、渡伊。歌をビアンカ・マリア・カゾーニ、音楽史をアントニオ・ポリニャーノに師事。2013年より音楽ジャーナリストとしてスカラ座の公演に関する記事を執筆。イタリア海外プレスクラブ会員。スカラ座アカデミーバレエ伴奏者コースを修了し、現在、スカラ座付属バレエ学校のピアニストを務めている。また、さまざまな機会にイラストを提供している。

facebook

twitter

特集

Web音遊人_上原ひろみ

今月の音遊人

今月の音遊人:上原ひろみさん「初めてスイングを聴いたときは、音と一緒に心も躍るような感覚でした」

26670views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase7)ブーレーズとベリーのパラレルワールド、現代音楽はイノベーションのジレンマか

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase7)ブーレーズとベリーのパラレルワールド、現代音楽はイノベーションのジレンマか

1511views

懐かしのピアニカを振り返る

楽器探訪 Anothertake

懐かしのピアニカを振り返る

16965views

ヴェノーヴァ

楽器のあれこれQ&A

気軽に始められる新しい管楽器 Venova™(ヴェノーヴァ)の魅力

2044views

おとなの 楽器練習記 須藤千晴さん

おとなの楽器練習記

【動画公開中】国内外で演奏活動を展開するピアニスト須藤千晴が初めてのギターに挑戦!

7699views

カッティング・エンジニア

オトノ仕事人

レコードの生命線である音溝を刻む専門家/カッティング・エンジニアの仕事

2310views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8404views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3056views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13822views

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

われら音遊人

われら音遊人:バンド経験ゼロの主婦が集合 家庭を守り、ステージではじける!

8675views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4569views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

4712views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10041views

音楽ライターの眼

フラメンコギター、クラシックギター、ジャズギター、3種のギターが交わる名演奏/沖仁×大萩康司×小沼ようすけ“TRES”

2202views

オトノ仕事人

子ども向けコンサートを企画し、音楽が好きな子どもを増やす/コンサートプロデューサーの仕事

8290views

みどりの森保育園ママさんブラス

われら音遊人

われら音遊人:子育て中のママさんたちの 音楽活動を応援!

6779views

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

楽器探訪 Anothertake

【動画】「楽しさ」をまるごと運ぼう!「ELC-02」の分解、組み立て手順

18034views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17782views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

大人の音楽レッスン、わたし、これでも10年つづけています!

7065views

楽器のメンテナンス

楽器のあれこれQ&A

大切に長く使うために、屋外で楽器を使うときに気をつけることは?

52469views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6027views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views