Web音遊人(みゅーじん)

MP-90

人生の時を刻むように「ポエム・サンフォニック ~100台のメトロノームのための」に寄せて

「カチ、カチ、カチ……」と正確にリズムを刻むメトロノーム。演奏速度を確認するなど練習用として使われ、表舞台に出ることはない。ところが、いつもは脇役のメトロノームがついに主役となる日がやってきた。
ハンガリーの作曲家、リゲティが1962年に作曲した「ポエム・サンフォニック ~100台のメトロノームのための」は、100台のメトロノームだけで演奏される作品。国内で演奏される機会はほとんどなかったが、東京交響楽団の第635回定期演奏会のプログラムにのることになったのだ(2015年11月22日/サントリーホール、11月23日/ミューザ川崎シンフォニーホール)。

演奏する上で必要なのは、ゼンマイ駆動による振り子式のメトロノーム。ここで登場するのが100台のヤマハメトロノーム「MP-90(アイボリー)」だ。いったいどのように演奏されるのだろうか。
まず、ホール内に置かれた100台を、作曲家の指示する速度にそれぞれ設定する。それらを順次作動させ、振り子が音を刻み始めたときが演奏の始まり。速度が速いものはスピーディに細かく、遅いものはゆったりと大きくと、各々に時を刻む100台のメトロノーム。その動きと音の生演奏の迫力はどんなものなのか、想像すらできない。

先日行われた動作確認の際には、実際に動く100台のメトロノームが、まるで人のようにも見えたという。
この作品を冒頭において演奏会のプログラムを構成した指揮者のジョナサン・ノット氏(東京交響楽団音楽監督)は、刻まれる音を「人生の時を刻む音のように思える」と語ったという。果たして作曲家が意図したものとは何なのか。

MP-90

メトロノームの動作確認の様子。公演時は舞台上へ並べられる。

演奏が進むにつれ、ゼンマイが戻り終わったメトロノームから自然に振り子が止まっていく。1台、また1台と時を刻む音が止み、最後の1台が止まったところで演奏が終了。ホール内には深い静寂の瞬間が訪れることだろう。そしてその静寂のなか、次のプログラム(バッハ作品)へと移っていく。
100台のヤマハメトロノーム「MP-90」は、音楽ホールでどのような音響空間を生み出すのだろうか。そしてまた、すべての音が止まった時、その静寂のなかで、人はそれぞれに何を思い、感じるのだろうか。

私たちは鼓動や脈拍といったさまざまなリズムを刻みながら毎日を生きている。だからこそ、メトロノームによる「その日、その瞬間だけ」の音楽に身をまかせて、わが身に起こるさまざまな変化に思いを馳せることは、とても興味深い体験だ。もしかしたら、今よりもっとメトロノームに愛着がわいてくるかもしれない。

■東京交響楽団 公演インフォメーション

第635回 定期演奏会
日時:2015年11月22日(日)13:30開場/14:00開演
会場:サントリーホール
公演の詳細はこちら

名曲全集第112回
日時:2015年11月23日(月・祝)13:30開場/14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
公演の詳細はこちら

※「ポエム・サンフォニック ~100台のメトロノームのための」 は、開演前(開場時)から演奏が始まっています。
※リゲティ、J.S.バッハ、R.シュトラウスの3曲は続けて演奏されます。

■メトロノーム MP-90

定番の三角錐スタイルのデザインを継承し、スペースを十分に確保したボディデザインを追及した、豊かで深みのある響きのゼンマイ駆動による振り子式メトロノーム。
製品の詳細はこちら

特集

Web音遊人_上原ひろみ

今月の音遊人

今月の音遊人:上原ひろみさん「初めてスイングを聴いたときは、音と一緒に心も躍るような感覚でした」

26671views

ピエール=ロラン・エマール

音楽ライターの眼

バッハやシューベルトの隠された性格と響き合うクルターグ/ピエール=ロラン・エマール ピアノ・リサイタル

1700views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

19521views

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

23439views

今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】今、注目の若き才能 ピアニスト實川風が ドラム体験レッスン!

8632views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

1958views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

4960views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13734views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

22369views

スイング・ビーズ・ジャズ・オーケストラのメンバー

われら音遊人

われら音遊人:震災の年に結成したビッグバンド、ボランティア演奏もおまかせあれ!

5724views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5183views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

10811views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13822views

音楽ライターの眼

戦争の苦境、郷愁誘う希望の光/小菅優&佐藤俊介デュオ・リサイタル「第一次世界大戦とクラシック音楽~作曲家に想いを馳せて~」

1686views

江藤裕平

オトノ仕事人

音楽ゲームの要となるリズムノーツをつくる専門家/『太鼓の達人』の譜面制作の仕事

8453views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

5875views

CLP-600シリーズ

楽器探訪 Anothertake

強弱も連打も思いのままに、グランドピアノに迫る弾き心地の電子ピアノ クラビノーバ「CLP-600シリーズ」

44508views

ホール自慢を聞きましょう

歴史ある“不死鳥の街”から新時代の芸術文化を発信/フェニーチェ堺

8405views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5424views

楽器のあれこれQ&A リコーダー

楽器のあれこれQ&A

リコーダーを長く楽しむためのお手入れ方法

7181views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6027views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9944views