Web音遊人(みゅーじん)

ヤマハウェブサイト「Pianist Lounge.」公開インタビュー

ヤマハウェブサイト「Pianist Lounge.」公開インタビュー

※イベントレポートはこちらをご覧ください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

日本を代表する若手ピアニストを数多く指導してきた名教師・ゴルノスタエヴァさんが2015年1月にお亡くなりになりました。追悼の意を込めて、ヤマハマスタークラスでゴルノスタエヴァさんに師事したピアニスト5名が、指導を受けた思い出の曲を持ち寄り、2016年4月26日(火)にコンサートを開催します。
そのメモリアルコンサートに先駆け、ヤマハウェブサイト「Pianist Lounge.」と会員誌『音遊人』では、出演者たちへの公開インタビューを、フィーリングクラブ(FC)会員様限定で開催します。普段は見ることができないインタビューの様子や撮影風景が間近で見られ、憧れのアーティストたちと接することができます。さらに参加者の皆さんが出演者に直接質問できるコーナーも予定しています。
インタビュー当日は、アーティストとの記念集合写真撮影、CDご購入の方対象のサイン会などの特典もございます。有名ピアニストたちと間近に触れ合える、またとないこの機会、ぜひふるってご参加ください。

ヤマハウェブサイト「Pianist Lounge.」公開インタビュー

馬場みさきさんは、2016年4月26日(火)のコンサートには出演しますが、「公開インタビュー」には参加しません。

■イベント詳細

開催日程:2015年12月27日(日)13:30~16:00
募集人数:抽選で30名様 (1組2名様まで申し込み可能)
募集締切:2015年12月14日(月)23:59まで
会場:ヤマハ銀座6Fサロン(東京都中央区銀座7-9-14)
料金:無料
出演アーティスト:上原彩子、鈴木弘尚、三浦友理枝、吉永哲道

 

特集

菅野祐悟

今月の音遊人

今月の音遊人:菅野祐悟さん「音楽は、自分が美しいと思うものを作り上げるために必要なもの」

5705views

鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン

音楽ライターの眼

“失われたコーヒーハウス”での演奏を追体験/鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン バッハ:チェンバロ協奏曲全曲録音プロジェクトVol.1

5685views

変えるべきもの、変えざるべきものを見極める

楽器探訪 Anothertake

変えるべきもの、変えざるべきものを見極める

15116views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17595views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

11253views

オトノ仕事人

深く豊かなクラシックの世界への入り口を作る/音楽ジャーナリストの仕事

5395views

HAKUJU HALL(白寿ホール)

ホール自慢を聞きましょう

心身ともにリラックスできる贅沢な音楽空間/Hakuju Hall(ハクジュホール)

24704views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

11461views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

専門家の解説と楽器の音色が楽しめるガイドツアー

8954views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

10298views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

泣いているのはどっちだ!?サクソフォン、それとも自分?

6344views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10855views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

20341views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14644views

ジョン・コルトレーン編<5>|なぜジャズには“踏み絵”が必要だったのか?

音楽ライターの眼

ジョン・コルトレーン編 vol.5|なぜジャズには“踏み絵”が必要だったのか?

9201views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

見えないところこそ気を付けて心を配る/弦楽器の調整や修理をする職人(後編)

8749views

ONLYesterday

われら音遊人

われら音遊人:愛するカーペンターズをプレイヤーとして再現

1519views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

22649views

ホール自慢を聞きましょう

地域に愛される豊かな音楽体験の場として京葉エリアに誕生した室内楽ホール/浦安音楽ホール

11674views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

5018views

楽器のあれこれQ&A

いつも清潔にしておきたい!ピアニカのお手入れ、お掃除方法

354222views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3575views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32317views