Web音遊人(みゅーじん)

セイント・ヴィンセント

セイント・ヴィンセントが切り開くギター・ミュージックの明日

セイント・ヴィンセントのニュー・アルバム『All Born Screaming』が2024年4月にリリースされた。

2003年のデビュー以来、セイント・ヴィンセント(アニー・クラークのアーティスト・ネーム)は現代アメリカの音楽シーンにおいて特異なポジションを築いてきた。ポップでキャッチーでありながらアートでオルタナティヴな世界観を提示、ウォームなメロディとエレクトロニックなサウンドが混在する音楽性は幅広い世代の音楽ファンから支持を集め、そのアルバムは世界各国のヒット・チャートで上位にランクインしている。

より肉体的な、ロックなアプローチが取られた新作

彼女の通算7作目となるスタジオ・アルバムが『All Born Screaming』だ。

前作『Daddy’s Home』(2021)ではラウンジ色も取り入れ、ヒューマンな温かみを感じさせていたが、新作では同じ“人間らしさ”でもより肉体的な、ロックなアプローチが取られている。先行リーダー・トラックとして公開された『Broken Man』と『Flea』にフー・ファイターズのデイヴ・グロール、そして『Hell Is Near』『So Many Planets』にジョシュ・フリーズがドラマーとして参加していることで、本作のインダストリアル・ロック度アップに貢献している。

本作のミュージカル・ディレクター、そしてベーシストとして起用されたのがジャスティン・メルダル=ジョンセンだ。これまでベックやナイン・インチ・ネイルズ、POPPYなどをサポートしてきた彼を得たことも、多大な影響を及ぼしているだろう。

そしてセイント・ヴィンセントの作品で常に大きな役割を担っているのが、彼女自らプレイするギターだ。タック&パティのタック・アンドレスをおじに持つ彼女は12歳のときにギターを始め、バークリー音楽大学に進学。ローレン・パサレーリの元でギターと音楽理論を専門的に学んでいる。いわゆるギター・ヒーロー然としたテクニックをひけらかすことのない彼女だが、随所でエキセントリックかつトリッキーなフレーズを披露。初のフルレンス作『Marry Me』(2007)の1曲目『Now, Now』からしてイントロのハーモニクス、ノイジーなギター・ソロなど、ギタリストとしての才覚を感じさせるものだし、『Strange Mercy』(2011)収録の『Cruel』も彼女が非凡なポップ・ライターでありギタリストであることを証明、『Rattlesnake』(2014)やグラミー賞ロック・ソング部門を受賞した『Masseduction』(2017)も歪みまくらせたギターのフレーズがインパクトを伴っている(ほとんどキング・クリムゾン時代のエイドリアン・ブリューの“象”を思わせる)。

楽曲のクオリティを高めることを重視、ファンからすると「もっと弾いてくれ!」と言いたくもなる彼女のギターだが、カヴァー曲ではやはり弾き過ぎることこそないものの、オールドスクールなソロもこなしている。2020年にSNSで発表したジミ・ヘンドリックスの『リトル・ウィング』、2021年に複数アーティストによるトリビュート・アルバム『Metallica Blacklist』に提供したメタリカの『サッド・バット・トゥルー』などはオリジナルに敬意を表し、それでいて自分のカラーに染め上げているのが見事だ。

本作において、ギターは不可欠なもの

そんな彼女ゆえデヴィッド・バーン、テイラー・スウィフト、スワンズ、Yoshikiなど、ジャンルを超えた第一線級アーティストとのコラボレーションも実現。また、彼女のシグネチャー・モデルのギターはジャック・ホワイトやトム・モレロも愛用している。

ヒップホップやEDMの台頭により、ギター・ミュージックの占める比重は低くなったともいわれるが、彼女のようなアーティストがポップ・フィールドで成功を収めることで若い世代、特に女性の音楽ファンがギターを手にするようになったことは間違いないだろう。彼女がインタビューなどでジミ・ヘンドリックスやレッド・ツェッペリンなどに言及することで、ロック史に残る名曲が受け継がれるきっかけにもなっている。

セイント・ヴィンセント

彼女の最新作『All Born Screaming』もやはりギター・アルバムではないが、そのソングライティングとサウンド・プロダクションにおいて最も効果的な形でギターが用いられている。特に本作の“ロック路線”において、ギターは不可欠なものだ。

『Broken Man』と『Flea』はそれを代表するもので、ギター・リフが前面に出てくる。エフェクトをかけまくりで、もはやギターと判別しづらいサウンドが実に彼女“らしい”のだが、『Big Time Nothing』のファンキーなカッティングとエキセントリックなソロのフレーズ、『The Power’s Out』のドリーミーなリード・プレイのインパクト、『All Born Screaming』でのクリーンなトーンとサウンドスケープにも似たリードなど、イマジネーションに富んだギター・ワークが満載。卓越したソングライティングとサウンド・プロダクションで魅せてきた彼女がさらにギタリストとしてステップアップしたのが『All Born Screaming』だ。

これまで単独来日公演に加えてサマーソニックやフジ・ロック・フェスティバルなど、セイント・ヴィンセントは日本の大観衆を前にプレイしてきた。彼女のステージを観てギターを手に取り、明日のギター・ミュージックを作る若者がきっと現れるに違いない。


St. Vincent – Broken Man (Official)

■アルバム『All Born Screaming』

セイント・ヴィンセント

発売元:Virgin Music Group
発売日:2024年4月26日

詳細はこちら
デジタル配信はこちら

山崎智之〔やまざき・ともゆき〕
1970年、東京生まれの音楽ライター。ベルギー、オランダ、チェコスロバキア(当時)、イギリスで育つ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、一般企業勤務を経て、1994年に音楽ライターに。ミュージシャンを中心に1,000以上のインタビューを行い、雑誌や書籍、CDライナーノーツなどで執筆活動を行う。『ロックで学ぶ世界史』『ダークサイド・オブ・ロック』『激重轟音メタル・ディスク・ガイド』『ロック・ムービー・クロニクル』などを総監修・執筆。実用英検第1級、TOEIC 945点取得
ブログインタビューリスト

facebook

twitter

特集

上野通明

今月の音遊人

今月の音遊人:上野通明さん「ステージで弾いているときが、とにかく幸せです」

1314views

音楽ライターの眼

ロビン・トロワーとマキシ・プリーストが合体。スタイルを超えたアルバム『United State Of Mind』を発表

2329views

82Z

楽器探訪 Anothertake

アンバー仕上げが生む新感覚のヴィンテージ/カスタムサクソフォン「82Z」

2747views

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

23394views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

10535views

オトノ仕事人

芸術をとおして社会にイノベーションを起こす/インクルーシブアーツ研究の仕事

6591views

紀尾井ホール

ホール自慢を聞きましょう

専属の室内オーケストラをもつ日本屈指の音楽ホール/紀尾井ホール

14143views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

7408views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

11227views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:バンドサークルのような活動スタイルだから、初心者も経験者も、皆がライブハウスのステージに立てる!

7833views

サクソフォン、そろそろ「テイク・ファイブ」に挑戦しようか、なんて思ってはいるのですが

パイドパイパー・ダイアリー

サクソフォンをはじめて10年、目標の「テイク・ファイブ」は近いか、遠いのか……。

8113views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25066views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11543views

上野学園大学 楽器展示室」- Web音遊人

楽器博物館探訪

伝統を引き継ぐだけでなく、今も進化し続ける古楽器の世界

12816views

音楽ライターの眼

「学習」から最も遠い場所にいると思っていたジャズがAIに向いていた?

2774views

梶望さん

オトノ仕事人

アーティストの宣伝や販売促進など戦略を企画して指揮する/プロモーターの仕事

11190views

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

われら音遊人

われら音遊人:1年がかりでビッグバンドを結成、河内からラテンの楽しさを発信!

10762views

マーチングドラム

楽器探訪 Anothertake

これからのマーチングドラム ~楽器の進化の可能性~

11943views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

19068views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8347views

フルート

楽器のあれこれQ&A

初心者にもよくわかる!フルートの種類と選び方

21193views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

6652views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

25066views