今月の音遊人
今月の音遊人:平原綾香さん「未来のことを考えず、純粋に音楽を奏でる人こそ、真の音楽家だと思います」
14561views
情感豊かな詩情あふれる演奏で感動をもたらす/スティーヴン・ハフ ピアノ・リサイタル
この記事は2分で読めます
599views
2024.8.2
英国出身の世界的なピアニスト、スティーヴン・ハフは、ピアニストとしての卓越したキャリアに加え、作曲家、編曲家、研究者、作家としても高く評価され、2001年にマッカーサー賞(ジーニアス賞)、2022年には英王室から騎士(ナイト)の称号を授与されている偉才。「ヤマハCFXの多彩な音色と響きは、いつも私にインスピレーションを与え、音楽への旅に誘ってくれる」と語る彼が2023年に引き続き来日し、2024年7月2日に大阪のザ・フェニックスホールでのリサイタルでは、魅力的なプログラムをヤマハのコンサートグランドピアノCFXで披露した。
2023年6月にトッパンホールで開催されたリサイタルでは、モンポウ、ショパン、ドビュッシー、リストの作品に自作曲を加えたプログラムで聴衆を魅了したスティーヴン・ハフ。リサイタルのプログラム、アルバムの曲目やタイトルには、いつも彼なりの詩的なコンセプトがある。今回のリサイタルでは、同時期に生まれたロマン派の偉大な作曲家、リストとショパンのロ短調の傑作ソナタを軸に、フランスの女性作曲家セシル・シャミナードの珠玉の小品を散りばめた、彼ならではの粋で洗練されたプログラムを聴かせてくれた。
シャミナード『秋-6つの演奏会用練習曲』『オートルフォア-6つのユーモラスな小品』のしなやかな抒情あふれる演奏で幕を開けたリサイタル。続くリスト『ピアノ・ソナタ ロ短調』では、作品全体を俯瞰する知的なアプローチで、すべての音符を明晰にコントロールしつつ色彩豊かに歌わせ、壮大なドラマを構築していく。多彩なタッチと絶妙なペダリングから生み出されるCFXの煌めくような音色は、まさに絶品。ささやくような最弱音の美しさ、鳴らし切った最強音の奥深い響き、ダイナミクスの幅広さも驚異的だった。
後半は、シャミナード『主題と変奏』『森の精』のみずみずしい演奏で始まり、そのままショパン『ピアノ・ソナタ第3番』につなげた。繊細さと強靭さを併せ持つピアニズムで緻密な和声をポリフォニックに読み解き、幻想的なハーモニーのなかに随所に現れる美しい旋律を浮き彫りにし、自然なルバートで詩情あふれる演奏を繰り広げていく。圧巻は第4楽章のフィナーレ。当代随一のヴィルトゥオーゾぶりを発揮し、聴衆を感動の渦に巻き込んだ。
軽やかな足取りで颯爽とカーテンコールに応え、アンコールの1曲目は、ノルウェーの作曲家、クリスティアン・シンデイングの『春のささやき』。演奏する喜びがあふれ出すような輝きに満ちた演奏を楽しませてくれた。さらに大きな拍手に包まれて、ショパン『ノクターン第2番』。清々しい余韻を残してリサイタルを締めくくった。
ショパンのノクターン全集、ワルツ全集、ドビュッシー没後100周年のアニヴァーサリー・アルバムなど、近年9枚ものアルバムをCFXで録音しているスティーヴン・ハフ。2022年3月、ロンドンのクィーンエリザベスホールで開催されたCFXのニューモデルのお披露目のコンサートでは、ゲルゲイ・マダラシュ指揮、フィルハーモニア管弦楽団と、ラフマニノフ『パガニーニの主題による狂詩曲』を、鮮やかなテクニックと繊細な情感にあふれた演奏で披露し、大きな反響を呼んだ。
「CFXの開発部門の皆さんに会うたびに、楽器をさらに良くしたいという姿勢を感じ、とてもうれしく思います。私がピアノに求めるのはまず透明感。そしてオーケストラのようなサウンド。CFXが持つ多彩な響きと多様な音の質感から、いつも多くのインスピレーションを得て、あれこれ試してみたくなります。楽器と語り合うことも、聴衆に語ることもできる、そんなピアノです。ピアノが自分の声になり、イマジネーション豊かな世界が広がるのです。ピアノと一緒に歌おうとするとき、皮肉なことに音は弾いた瞬間に減衰していきます。でも、CFXのハンマーが弦を叩き、音が消えていくとき、そこに魔法が生まれるのです。それが、CFXの魅力です」
こう語るスティーヴン・ハフとCFXとの今後の旅が、私たちにさらにどのような世界を見せてくれるのだろう。次回の来日公演が早くも楽しみだ。
文/ 森岡葉
photo/ 武藤章
本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ヤマハ音遊人(みゅーじん)Facebook
Web音遊人の更新情報などをお知らせします。ぜひ「いいね!」をお願いします!