Web音遊人(みゅーじん)

THR100Hシリーズ

細部までアナログの質感にこだわったデジタルアンプが登場!自宅からライブ会場への持ち運びも気軽に

さまざまなシーンで快適な演奏を実現するヤマハの新コンセプトギターアンプ、THR。このたび、THRのアンプヘッド「THR HEAD」が登場した。
小型のTHR5 やTHR10が、主に自宅で「適度な音量」の「良い音」でギターサウンドを楽しむのを目的にしていたのに対し、THR HEADは、より活躍の幅を広げ、ライブで大音量を鳴らすことを前提に製作された。

まず、そのルックスであるが、デジタルっぽさは全くない。「中に真空管が入っているアンプ」と言われてもおかしくないようなクラシックな佇まいだ。ノブもアナログアンプと同様に並んでいる。
ギターを繋いでノブを回してみると、各イコライザー、GAINなどの効き方はアナログアンプのそれと同じ感覚だ。特にGAINは、アナログアンプのファジーな感じがかなり再現されていて面白い。
ヤマハの担当者によると、今回こだわったところはまさにその点で、中身はデジタルアンプだが、サウンド、インターフェイス、操作性においては従来のアナログアンプと同じ感覚で使用できるよう開発に注力したとのこと。

さらにフロントのノブを見ていこう。まず一番左側のノブでモデリングされたアンプを選ぶ。“MODERN”“LEAD”“CRUNCH”といったようにネーミングされているが、それぞれ真空管アンプの名器がモデリングされており、「“LEAD”はブリティッシュ系のあのアンプね!」という具合にそのキャラクターは分かりやすい。

フロントのノブ

液晶パネルやボタンを排除し、1つのノブには1つの役割のみを持たせることで、直感的に操作できるように設計。

アンプを選んだら、あとはアナログアンプと同じ感覚でサウンドメイキングできるので、詳しい説明は特に必要ないだろう。
“MASTER”“GAIN”の調整でクリーントーンからディストーションサウンドまでフレキシブルに作ることができ、その音にいわゆるデジタルっぽさは感じられない。
出音としてはまさに状態の良い真空管アンプといったところか。
大音量にするとデジタルっぽさが出てきそうなものだが、「大音量にした時に発生するアナログ特有の揺れの特性までモデリングしている」とのこと。そういったところまで計算しつくされているのもさすがだ。
ブースターも付いていて、さらに強く歪ませることができる。
トータルで見ると歪みに関してはかなり幅を持っており、このアンプ内でほぼ完結していると言えるだろう。

また、上段下段に2系統のアンプを搭載した「THR100H Dual」は、全く違うアンプを切り替えられるだけでなく、同時に鳴らすことができる。例えば、ブリティッシュ系アンプのディストーションサウンド(1ch)に、アメリカ系アンプのクリーントーン(2ch)を加えることができる。音を強めに歪ませると、音の芯が無くなってフレーズラインがよくわからなくなることがあるが、アンプが2つの系統を持っていれば、クリアーな音をミックスしてフレーズラインをわかり易くするということもできる。
普通はアンプを2台用意しないとできないことが、1台のアンプでできてしまうというわけだ。
アンプの系統やブースターの「オン」「オフ」に関しては、付属のフットスイッチを使ってライブで切り替えが可能だ。
このような機能がデジタルアンプならではのメリットであり、実際に試してみて、今までにないアプローチで音作りができると感じた。

THR100H Dual

スピーカーキャビネット「THRC112/ 212」は、「THR100H Dual」に内蔵された複数のアンプモデルや真空管のシミュレーションに柔軟に対応できるよう設計、チューニングされている。

そして何よりも素晴らしいのは片手で持ち運べる4.2kgという軽さである。
これなら自宅で細かく作りこんだ音を、スタジオやライブなどの現場で再現することが気軽にできる。

THR100Hシリーズは、ギタープレイ、音作りの新たな可能性が広がるアンプではないだろうか。自宅と現場を繋ぐ新たなツールとしても活躍しそうだ。

■THR100H/THR100H Dual

5kgに満たない軽量かつコンパクトボディながら、100Wのパワーを持つアンプヘッド「THR HEAD」。スタジオやライブハウスに気軽に持ち運んで、自分の作り込んだサウンドを再現できます。ヤマハの優れたモデリング技術により、大音量のライブでも、ラインでのレコーディングでも、本格的な真空管サウンドを実現します。

製品の詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:五嶋龍さん「『音遊人』と聞いて、子どもの頃に教えてもらったギリシャ神話のことを思い出します」

8242views

映画『リバイバル69 ~伝説のロックフェス~』

音楽ライターの眼

映画『リバイバル69 ~伝説のロックフェス~』公開。ロックは何度でもリバイバルする

1426views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02」

14221views

楽器のあれこれQ&A

講師がアドバイス!フルート初心者が知っておきたい5つのポイント

18490views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19430views

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

オトノ仕事人

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

14923views

秋田ミルハス

ホール自慢を聞きましょう

“秋田”の魅力が満載/あきた芸術劇場ミルハス

4830views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6850views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30651views

AOSABA

われら音遊人

われら音遊人:大所帯で人も音も自由、そこが面白い!

11536views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

だから続けられる!サクソフォンレッスン10年目

4844views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9968views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

13344views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22454views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#038 歴史的名曲“じゃない”曲で発揮されたディーヴァの本領を味わう~ビリー・ホリデイ『奇妙な果実』編

351views

オトノ仕事人

プラスマイナス0.05ヘルツまで調整する熟練の技/音叉を作る仕事

30163views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:人を楽しませたい!それが4人の共通の思い

6501views

ピアニカ

楽器探訪 Anothertake

ピアニカを進化させる「クリップ」が誕生

16477views

しらかわホール

ホール自慢を聞きましょう

豊潤な響きと贅沢な空間が多くの人を魅了する/三井住友海上しらかわホール

13620views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4581views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バイオリンの購入ポイントと練習のコツ

20003views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9243views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29943views