Web音遊人(みゅーじん)

YAMAHA JAM ウクレレイベント

9月6日・7日、ウクレレ好きは横浜赤レンガ倉庫に集合! あなたは弾くレレ?それとも聴くレレ?

小脇に抱えてポロンと鳴らせる気軽さと、かわいらしいルックスで老若男女から大人気の楽器、ウクレレ。
9月6日(土)、7日(日)に開催される「Yamaha J・A・M ウクレレ音祭り!」は、横浜赤レンガ倉庫1号館の1階から3階までを丸ごとジャック。J・A・M(J=自由に A=遊んで M=ミュージック)というキャッチコピーどおり、一日中ウクレレが満喫できるイベントです。

まず1階は「ビーチde弾くレレ」と題されたウクレレの無料体験コーナー。
予約不要の気軽なワンポイントレッスンでは、指1本で押さえられるコードを中心に、スタッフが丁寧にウクレレの弾き方を教えてくれます。ウクレレは弦が柔らかくて押さえやすいから、カンタンな曲なら初心者でもその場で弾けてしまうかも。また、展示コーナーではウクレレはもちろん、チューナーやピックアップ、ミニアンプなど、ウクレレの演奏をもっと楽しめるグッズも揃えています。ウクレレの世界が広がる発見があるかも!?ウクレレは自由に試奏できますのでお気軽にお試しください。

2階は「ビーチde聴くレレ」。
ここでは「ヤマハ大人の音楽レッスン」の講師による無料ライブが開催されます。ウクレレのライブといえばハワイアンを連想しますが、それにはとどまらず、ポップスやジャズなど様々なジャンルの曲を演奏します。また、チェロ+バイオリン+ウクレレなど、あまりない組み合わせのアンサンブルで、『情熱大陸』やボサノバの名曲『WAVE』などを演奏予定だとか。これはどんな演奏になるのか、とても楽しみです。

そして3階は「ビーチdeウクレレ」。
こちらは2日間で総勢450人が出演する「ヤマハ大人の音楽レッスン」ウクレレ会員によるコンサート(有料)となります。ヤマハのウクレレレッスンにご興味がある方は、ぜひこちらもご覧ください。

ビーチdeウクレレ

2012年「ビーチdeウクレレ」の様子。

というわけで、まだまだ残暑は厳しいですが、ハマの涼しい風に吹かれながらウクレレ三昧の一日はいかがでしょうか。
9月6日(土)、7日(日)は「ウクレレ音祭り」でお逢いしましょう!

 

■Yamaha J・A・M ウクレレ音祭り! in 横浜赤レンガ倉庫

日時:2014年9月6日(土)12:00~、7日(日)10:30~
場所:横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県横浜市中区新港1-1)
詳しくはこちらをご覧ください。

「ビーチde聴くレレ」

 ヤマハ大人の音楽レッスン講師によるフリーライブ(無料)
 9月6日(土)13:00〜/16:45〜/17:25〜
 9月7日(日)13:45〜/17:15〜

「ビーチdeウクレレ」

 ヤマハ大人の音楽レッスン会員によるコンサート(有料)
 9月6日(土)1stステージ 14:00~、2ndステージ 18:30~
 9月7日(日)3rdステージ 11:00~、4thステージ 14:30~、5thステージ 18:30~
 入場チケットは「チケットぴあ」よりご購入ください。

■ヤマハ大人の音楽レッスン

ウクレレのレッスンにつきましてはこちらをご覧ください。

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:石川さゆりさん「誰もが“音遊人”であってほしいですし、音楽を自由に遊べる日々や生活環境であればいいなと思います」

8078views

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase45)2人のシュトラウス宇宙の旅、美しく青き地球、AIを乗り越え超人の夜明け

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase45)2人のシュトラウス宇宙の旅、美しく青き地球、AIを乗り越え超人の夜明け

332views

CLP-800シリーズ

楽器探訪 Anothertake

グランドピアノの演奏体験を全身で感じられる電子ピアノ── クラビノーバ「CLP-800シリーズ」

2723views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

20776views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

12216views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

7500views

メニコン シアターAoi

ホール自慢を聞きましょう

五感で“みる”ことの素晴らしさを多くの方と共感したい/メニコン シアターAoi

3609views

Kitaraあ・ら・かると

こどもと楽しむMusicナビ

子どもも大人も楽しめるコンサート&イベントが盛りだくさん。ピクニック気分で出かけよう!/Kitaraあ・ら・かると

6568views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

12538views

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

われら音遊人

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

7654views

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい 山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

『チュニジアの夜』は相当に難しいが、次回のレッスンが待ち遠しい

5911views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26789views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

11442views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

15714views

音楽ライターの眼

詩情豊かに初々しい定番曲/ダニエル・シュー ピアノ・リサイタル

1898views

オトノ仕事人

プラスマイナス0.05ヘルツまで調整する熟練の技/音叉を作る仕事

34279views

われら音遊人

われら音遊人

われら音遊人:人を楽しませたい!それが4人の共通の思い

7117views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02」

15060views

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、新時代へ発信する刺激的なコンテンツを/東京芸術劇場 コンサートホール

ホール自慢を聞きましょう

音の粒までクリアに聴こえる音響空間で、刺激的なコンテンツを発信/東京芸術劇場 コンサートホール

13011views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5668views

ギター

楽器のあれこれQ&A

ギター初心者のお悩みをズバリ解決!

1071views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

9470views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

32239views